日々の出来事

学校行事等の紹介

児童集会

今日児童集会がありました。最初に俳句の校内入賞者を表彰し、次に児童委員会の任命式がありました。その後、「世界がひとつになるまで」を歌い、児童会が提案し楽しみにしていた「だるまさんがころんだ」と「こおりおに」をしました。この時は子どもたちが最高潮で、みんなの笑い声が体育館に響いていました。最後の感想発表でも全員が手を上げていました。

 
 
0

脱穀作業

火曜日の5限目に全校児童で脱穀作業とわらを縛る作業をしました。そのための稲を運ぶ作業は低学年がしました。特に1年生は初めての作業だったので、喜んで楽しみながら稲を運んでいました。中学年はわらを縛る作業を中心に、高学年は足踏み脱穀に取り組みました。地域の方も7人参加されて、各作業について丁寧に教えて下さり、子どもたちも納得しながら汗を流していました。

 
 
0

詩吟教室

今日5限目に、2学期初めての詩吟教室がありました。本校の児童は、保育所から詩吟を習い始め、小学校でも継続して取り組んでいます。大変に難しい言葉ですが、低学年でもそれを見て大きな声で吟じることができます。詩吟は「富士山」と「弘道館にて梅花を賞す」を練習しています。今日の一枚に「富士山」の歌詞を載せましたので、是非ご覧下さい。

 
0

合唱コンクールの練習

今日も合唱コンクールの練習をしました。最初に先生の話の後、大きな声が出るように顔をマッサージしたり大きな口を開けたりして気持ちを高めていきました。その後起立して気を引き締め、大きな口を開けて腹の底から声を出して歌うことができました。


      
0

全校音楽

合唱の集いにむけて、全校で歌の練習をする「全校音楽」が今日から始まりました。子どもたちはそれぞれに自分のめあてを考え、意識して歌うようにしていました。21名全員の心を1つにして、本番には21名とは思えないようなきれいな歌声が聴けるのを楽しみにしています。

 
0