日々の出来事

学校行事等の紹介

稲刈り

今日晴天の元で稲刈りをしました。航空学園の生徒14名と地域の方17名の協力の下で、賑やかに稲刈りを終えることができました。子どもたちは毎年恒例の行事なので慣れた手つきで行っていましたが、高校生は地域の方に習いながら楽しんで作業をしていました。田んぼの広さは5aなのでみんな余裕を持って楽しんでいる様子でした。作業終了後に高学年は稲のはざかけまで行うなど大変活躍していました。


0

詩吟教室

今年3回目の詩吟教室がありました。前回が8月の下旬だったので大きな声がでると期待していましたが、最初声が小さくて聞き取れないくらいでした。しかし、学年ごとの練習から全体練習という流れの中で、前回を思い出したのか、だんだん声が出るようになり、最後の全体練習ではみんな大きな口を開けて唄うことができました。
0

新任の先生

学級の朝の会の前に新しいALT(スティーブン先生)の紹介式をしました。校長先生の話の後、スティーブン先生が自己紹介をしました。最初英語で話されたので子どもたちは戸惑っていましたが、顔を見ながら一生懸命に聞いていました。最後に6年生代表の細川君が、歓迎の言葉を述べました。子どもたちは、これからの関わりをとても楽しみにしているようです。

0

一人一研究表彰

一人一研究の市の入賞者(優勝賞2名・努力賞4名)を給食後に表彰しました。小規模校にあって6名の入賞者がいることは自慢できる事です。何事もこの調子で頑張ってくれることを期待しています。


0

フレッシュタイム

 給食後の休み時間にフレッシュタイムと称して掃除場所替えをしました。子どもたちにとっては3ヶ月に一度の楽しみな行事です。みんな自分の掃除場所を決めるのに真剣でした。
 
0

グッドマナーキャンペーン

9月1日から始まったグッドマナーキャンペーンが学校で計画していた分を終えました。この期間に3カ所で学校支援の方と職員、そして子どもたちでおこないました。子どもたちは、学校の玄関前に縦割り班で立ち、大声でしっかりした挨拶をしていました。その声につられて、登校してきた児童も大きな声で挨拶するようになり、グッドマナーキャンペーンの成果がはっきりと現れた取り組みとなりました。学校では、この大きな声での挨拶が今後も続くように願っています。

 
0

2学期始業式・給食

 1限目の後半に2学期の始業式をしました。その中で市水泳大会の表彰(リレー3位入賞)や学級代表の2学期に向けての抱負を発表しました。
 給食時には、最初に6年生が9月の生活目標を発表しました。その後、テーブルを二つ増やして縦割り班での給食とし、新鮮な気分での食事となりました。この事で今まで以上に班としてのまとまりができればと思います。

  
0

漆芸美術館見学

ウォーミングアップ3日目の登校日、5年生をぬかした児童で漆芸美術館を見学に行きました。職員の方から輪島塗の歴史や品物ができるまでの生産工程をわかりやすく教えて頂きました。その後、「うるしとお化けの世界」のコーナーでいろいろな妖怪を見て、妖怪絵巻を完成させるゲームを行いながら楽しんで見学をすることができました。
  
0

詩吟教室

 ウォーミングアップ2日目の登校日の2時間目に詩吟教室をしました。「富士山」と「弘道館」を吟じました。久しぶりの教室だったので、最初なかなか声が出ませんでしたが、慣れてくると、みんな大きな声を出すことができました。
]
0

水泳記録大会

輪島のサンプルルにて、市の水泳記録会がありました。太陽の光が差し込む開放的な会場で、プールの水がキラキラと眩しく輝いていました。競泳中は、応援による白熱した空気が流れていました。いつもとは違う環境で子どもたちの緊張も見られましたが、校内水泳記録会よりも何秒ものタイムを縮めており、とても嬉しそうな笑顔をしていました絵文字:キラキラ
 
 
 
0

わじまっこ海の体験

今日の午前中に3年から6年生の希望者10名で、国土交通省の船で輪島港や七ツ島見学をしてきました。天気も良く波もなく快適に回ることができました。七ツ島の大島では一人ひとり大きなゴミ袋を持ってゴミ拾いをしましたが、袋はすぐにいっぱいになる状態で、子どもたちは漂流物の多さに驚いていました。
0

終業式

1学期最後の今日、おまわりさんの話を聞く防犯教室の後、校内テストの表彰式を行いました。終業式では校長先生の話の後、浅見先生の図書の話を聞きました。

0

ジュリエン先生とのお別れの式

4月からお世話になったALTのジュリエン先生が今月でやめられるので、4限目に体育館でお別れの式を行いました。最初に校長先生の話、次にジュリエン先生からお別れの言葉を頂いた後、代表児童がメッセージを読み花束贈呈を行いました。最後には児童全員のプレゼントとして今月の歌「グッディ」を大きな声で歌いました。学校を出られるときには全員で写真を撮り、その後児童たちは個人的に別れを惜しんでいました。
0

俳句教室

5限目に全校で俳句教室を開きました。今年度初めての取り組みで、学期に1~2回開く予定です。講師に三井地区のささゆり会の会員3名が来校されて、俳句をつくるための決まり事を教えて頂きました。その次に季語の提示かありました。子どもたちは、その言葉にすぐに反応して書きあげる子や、迷っている子、悩んでいる子がいましたが、みんな地域の方とのふれあいもあって、とても和やかな雰囲気で1時間が過ぎていきました。

0

七夕集会

今日、1時30分からあての木園の皆さんを招待して七夕集会をしました。最初に七夕の歌をうたった後、全員が短冊の願い事を発表しました。それを笹の葉につけて各児童委員会の発表に移りました。七夕の紙芝居や虫歯の劇をみんなで見ました。出し物が終わった後、子どもたちが招待した皆さんと握手したり自己紹介や肩たたきなどをして交流を深めていきました。



0

市陸上大会校内表彰

先週18日(木)に市内6年生による陸上大会が行われました。種目は全員参加による100メートルと選択種目の走り幅跳びとボール投げ、希望者による1000メート走、最後に学校対抗のリレーがありました。その中で女子1000メートル2位、男子走り幅跳び3位でした。その表彰を今日の給食後にランチルームで行いました。校内表彰ですが2人とも緊張して校長先生から賞状をもらっていました。
0

プール掃除

今日プール掃除をしました。午前中の34限目に56年生の体育として児童だけで行い、午後は保護者と地域の方10名と3~6年生18名並びに職員で行いました。午前中に児童たちが頑張ってくれたおかげで、午後の作業では保護者や地域の方が掃除がしやすいと喜んでいました。そして、高学年の頼もしさを実感していました。とにかく、保護者や地域の方のおかげで大きなプールが大変綺麗になりました。ありがとうございました。


0

食育指導

今日は栄養教諭の先生が食育指導をしてくださいました。給食の準備の仕方から、食べるときの良い姿勢、よく噛むことのメリットなどたくさんのことを教わりました。今日学んだことを学校だけでなく、お家やお店などでも実践できるといいですね絵文字:キラキラ
 

 

 
0

チビッコオリンピックの表彰

23日に輪島市マリンタウンで行われたチビッコオリンピックに学校から5人の児童が参加しました。その校内表彰を給食後にランチルームで行いました。5人全員に賞状やメダル、記録賞を校長先生から頂きました。その中で走り幅跳び優勝と1000m2位を獲得しました。二人は7月5日に金沢市で行われる県の大会に参加する予定です。

  
0