挑戦し、感動いっぱいの三井小学校
学校行事等の紹介
できるところから始める
2月1日(月)石川県教員総合研修センターの指導主事の先生方を講師に
三井小と河原田小の先生方の合同研修会を行いました。
テーマは、来年度から輪島市にも配備されるChromeBookのシステムや操作の仕方等についてです。
実際に、触って、操作をしてみました。
どの先生方も熱心に研修に取り組みあっという間に時間が過ぎました。
2か月後の本格的スタートに向けできるところから準備開始です。
シンクロ
暦では、もうすぐ立春です。
しかし、1限目の体育館は気温は氷点下です。
3・4年生は体育で、跳び箱運動の学習をしています。
自分のできる場で、開脚とび、台上前転、かかえ込みとびに挑戦しています。
今日は、それぞれのできる場で、2人で台上前転のシンクロに挑戦してみました。
息を合わせて、助走から、・・・。
初めての体験
1月25日(月)輪島中学校で、三校合同中学入学説明会がありました。
本校からは、2名の6年生と保護者の方が参加しました。
6年生は、中学校の英語の授業を体験しました。
初めての体験で、とても緊張していたようです。
今年度最後の学校公開
1月22日(金)学校公開、授業参観、教育懇話会、学級懇談会がありました。
例年ならば、広く地域の方々もお招きして開催していましたが、
コロナ禍の中、今回は保護者の参観のみとして行いました。
授業参観では、1・2年生は、国語や音楽、体育など
今1年間で自分のできるようになったことを発表しました。
3・4年生は、総合的な学習の時間に、各自が三井の自然や伝統文化について調べたことを
プレゼンを使って発表しました。
5・6年生は、「いろはにほへと・・・」ではじまる「いろはうた」について学習しました。
また、教育懇話会は、市教育委員会の主催で行われました。
三井小学校の取組の説明の後、
教育委員会の取組についてお話がありました。
教育懇話会の前には、今年度のPTA功労者表彰を行いました。
教育長さんから表彰状を授与していただきました。
大雪でも子供達は元気です
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp