挑戦し、感動いっぱいの三井小学校
日々の出来事
学校行事等の紹介
昆虫の宝庫
三井はこん虫の宝庫です。以下のこん虫は,
先週から今週にかけて学校にやってきたものばかりです。
さてここでクイズです。名前はなんと言うでしょう?
①から⑤へとだんだん難しくなりますよ。答えは下。
① ②
③ ④
⑤
↓
【答え】
①オオシオカラトンボ(オス)
②オオシオカラトンボ(メス)
③クロマドボタル
④ヨコズナサシガメ
⑤アトボシアオゴミムシ
全問正解できたかな?
因みにうちの3年生の児童は,すべてあてましたよ。
先週から今週にかけて学校にやってきたものばかりです。
さてここでクイズです。名前はなんと言うでしょう?
①から⑤へとだんだん難しくなりますよ。答えは下。
① ②
③ ④
⑤
↓
【答え】
①オオシオカラトンボ(オス)
②オオシオカラトンボ(メス)
③クロマドボタル
④ヨコズナサシガメ
⑤アトボシアオゴミムシ
全問正解できたかな?
因みにうちの3年生の児童は,すべてあてましたよ。
0
スギとアテはにおいでかぎ分ける
まるやま学習3日目でした。
(協)能登木材総合センターへ行きました。
太い大きな木がたくさんありました。
それでも、この時期は少ない方なのだそうです。
直径50cm以上もあるアテの木は、年輪を数えたら樹齢70年ほどでした。
さて、問題です。
樹木の年輪は1年ごとに増えますが、どちら側に成長するのでしょうか?
①外側に新しい年輪ができる ②中心側に新しい年輪ができる
答は アオダイショウの数と同じです。
アテのにおいと スギのにおいは 微妙に違います。
子どもたちはにおいでかぎ分けることができるようになりました。
競りをする部屋は冷房がなく、ここでいつも熱く競りがおこなわれるのだろうなと想像しました。
帰りに学校下に大きなアオダイショウが横たわっていました。
暑いですからねぇ
画像はずっと下にあります。
あまり得意じゃない人はごめんなさい。 見ないようにしましょう
大きいです!
(協)能登木材総合センターへ行きました。
太い大きな木がたくさんありました。
それでも、この時期は少ない方なのだそうです。
直径50cm以上もあるアテの木は、年輪を数えたら樹齢70年ほどでした。
さて、問題です。
樹木の年輪は1年ごとに増えますが、どちら側に成長するのでしょうか?
①外側に新しい年輪ができる ②中心側に新しい年輪ができる
答は アオダイショウの数と同じです。
アテのにおいと スギのにおいは 微妙に違います。
子どもたちはにおいでかぎ分けることができるようになりました。
競りをする部屋は冷房がなく、ここでいつも熱く競りがおこなわれるのだろうなと想像しました。
帰りに学校下に大きなアオダイショウが横たわっていました。
暑いですからねぇ
画像はずっと下にあります。
あまり得意じゃない人はごめんなさい。 見ないようにしましょう
大きいです!
0
免許を取ったら
三井IC建設現場へ見学に行ってきました。
準備して頂いた豊蔵組社長さんのお話を聞きます。
国土交通省の方から土木事業のお話も聞きました。
大きなブルドーザーのオペレーターになりました。
最新式の精密ナビ装置を使って宝探しをしました。
見つかったのはゴムの玉ですが、これが後ですてきなプレゼントと交換してもらいます。
ドローンを飛ばして空中から記念撮影をしました。
なんと古道先生もドローン操縦初体験で、みんなから拍手喝采です。
直前までの雨が奇跡的に上がり、見学会は終わりました。
児童が運転免許証を取る頃には、この道路も完成してればいいと思います。
準備して頂いた豊蔵組社長さんのお話を聞きます。
国土交通省の方から土木事業のお話も聞きました。
大きなブルドーザーのオペレーターになりました。
最新式の精密ナビ装置を使って宝探しをしました。
見つかったのはゴムの玉ですが、これが後ですてきなプレゼントと交換してもらいます。
ドローンを飛ばして空中から記念撮影をしました。
なんと古道先生もドローン操縦初体験で、みんなから拍手喝采です。
直前までの雨が奇跡的に上がり、見学会は終わりました。
児童が運転免許証を取る頃には、この道路も完成してればいいと思います。
0
お山の大将見つけた
まるやま学習の2日目です。今日も天候に恵まれました。
今日は3・4年生が栗山で活動しました。
谷中さんの指導で、広い広い栗山(1万1千5百平方メートル)を案内してもらいました。
①栗の実ってどんなの?②葉っぱの形は?
③栗の花って描ける?④栗はどこに実がなるの?
みなさん4つとも大丈夫ですか?
栗山でいろいろな発見がありました。
昆虫博士も感動の連続でした。
バードコールをつくりました。一斉に鳴らします。
うぐいすが鳴き返していました。
お山の大将(山で一番大きな実をつける樹の名前です)
今年も立派な大きな実がなるといいです。
すごい草刈り機!一気に道ができました。
今日は3・4年生が栗山で活動しました。
谷中さんの指導で、広い広い栗山(1万1千5百平方メートル)を案内してもらいました。
①栗の実ってどんなの?②葉っぱの形は?
③栗の花って描ける?④栗はどこに実がなるの?
みなさん4つとも大丈夫ですか?
栗山でいろいろな発見がありました。
昆虫博士も感動の連続でした。
バードコールをつくりました。一斉に鳴らします。
うぐいすが鳴き返していました。
お山の大将(山で一番大きな実をつける樹の名前です)
今年も立派な大きな実がなるといいです。
すごい草刈り機!一気に道ができました。
0
シェイクアウトいしかわ
シェイクアウトいしかわに参加しました。
「しゃがむ・隠れる・じっとする」の行動を一斉に取ります。
11:00の放送に合わせて,各教室いた児童は机の下にかくれました。
「自分の命は自分で守る」という意識を高めるいい機会となりました。
「しゃがむ・隠れる・じっとする」の行動を一斉に取ります。
11:00の放送に合わせて,各教室いた児童は机の下にかくれました。
「自分の命は自分で守る」という意識を高めるいい機会となりました。
0
木になるカエル
月曜と火曜は雨で延期になったので、今日はまるやま学習の1回目です。
1年生と2年生はバスでまるやままで移動します。
道々田んぼの畦や小径で見つけた生物、植物にも興味津々です。
オオバコで綱引きをしてみます。
コツを教えたいところですが、子どもたちで研究してみて下さい。
いよいよ カエルのなる木 を探し当てました。
雨上がりだったからでしょうか。 ちょうど ポタリぽたりと オタマジャクシが木から落ちてくるところを観察することができました。
あぜ道にカモの卵を見つけました。カモはこういう所に卵を産むことも知りました。
1年生と2年生はバスでまるやままで移動します。
道々田んぼの畦や小径で見つけた生物、植物にも興味津々です。
オオバコで綱引きをしてみます。
コツを教えたいところですが、子どもたちで研究してみて下さい。
いよいよ カエルのなる木 を探し当てました。
雨上がりだったからでしょうか。 ちょうど ポタリぽたりと オタマジャクシが木から落ちてくるところを観察することができました。
あぜ道にカモの卵を見つけました。カモはこういう所に卵を産むことも知りました。
0
いじめ ぜったいだめ!
ピュアキッズスクールを実施しました。
3・4年生を対象に、
いじめをテーマに行いました。
はじめに担任から、いじめを受けた子、いじめた子、その周りの人たち
それぞれの気持ちを考えました。
警察官の方から、いじめは犯罪であるという話を聞きました。
器物損壊罪、障害罪、窃盗罪、これらは許されません。
人のものを盗ることや、店の物を盗むことも重い罪になることなど学びました。
いじめのない明るい学校をめざして心を磨いていきたいです。
3・4年生を対象に、
いじめをテーマに行いました。
はじめに担任から、いじめを受けた子、いじめた子、その周りの人たち
それぞれの気持ちを考えました。
警察官の方から、いじめは犯罪であるという話を聞きました。
器物損壊罪、障害罪、窃盗罪、これらは許されません。
人のものを盗ることや、店の物を盗むことも重い罪になることなど学びました。
いじめのない明るい学校をめざして心を磨いていきたいです。
0
学校だより New!
0
越後獅子
古典芸能鑑賞をしました。
鵠巣小学校へ全校児童で参加しました。
鵠巣小・河原田小・三井小の3校合わせて85名の児童が集まりました。
三味線・箏・唄に合わせて越後獅子の舞が披露されました。
子どもたちは、本物の芸能を堪能することができました。
三味線と箏の仕組みや演奏法を学びました。
全員が自由に「三味線」「箏」「一本下駄」「さらし」「扇」を体験をしました。
最後は5・6年生全員で三味線・箏・踊りでサクラを演じました。
貴重な体験をすることができました。
鵠巣小学校へ全校児童で参加しました。
鵠巣小・河原田小・三井小の3校合わせて85名の児童が集まりました。
三味線・箏・唄に合わせて越後獅子の舞が披露されました。
子どもたちは、本物の芸能を堪能することができました。
三味線と箏の仕組みや演奏法を学びました。
全員が自由に「三味線」「箏」「一本下駄」「さらし」「扇」を体験をしました。
最後は5・6年生全員で三味線・箏・踊りでサクラを演じました。
貴重な体験をすることができました。
0
早く 50℃に!
5月23日(金) プール掃除をしました。
三井小学校のプールは旧三井中学校のプールです。
7コースまであります。そして小プール(浅くなった部分)もあります。
広い広いプールです。
全部合わせると現在建設中の河井小学校や鳳至小学校のプールの2倍くらいの容積があるのではないでしょうか。
大きなプールを、3~6年生と保護者の皆様と職員が協力してきれいにしました。
気温と水温を「たして50℃」が水泳可能な目安になります。
今は肌寒いくらいの気温なのですが、まもなく暑い日がやってくるでしょう。
たくさんプールに入って、じょうぶな体をつくります。
三井小学校のプールは旧三井中学校のプールです。
7コースまであります。そして小プール(浅くなった部分)もあります。
広い広いプールです。
全部合わせると現在建設中の河井小学校や鳳至小学校のプールの2倍くらいの容積があるのではないでしょうか。
大きなプールを、3~6年生と保護者の皆様と職員が協力してきれいにしました。
気温と水温を「たして50℃」が水泳可能な目安になります。
今は肌寒いくらいの気温なのですが、まもなく暑い日がやってくるでしょう。
たくさんプールに入って、じょうぶな体をつくります。
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
学校所在地
輪島市三井町興徳寺10字29番地
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp
Counter
1
0
4
1
0
7
3
Month
8
2
0
3
0
1