カテゴリ:行事

1年ディベート講座

2学期の「探究」の授業でディベートを行います。その第1回として、全国教室ディベート連盟の西部直樹先生より講義を受けました。高校生ディベートの全国大会「ディベート甲子園」の映像を見たときは、そのスピード感と迫力に唖然としていた生徒たちでしたが、シナリオをもとにした実践では発言を聞き逃さないよう集中して取り組むなど、ディベートの方法やルールを学ぶ良い機会となりました。



詳しくはこちらをクリックして下さい!

七高祭2日目(合唱大会決勝)

豪雨の影響で1日順延となっていた平成30年度七高祭2日目が本日晴天の下行われました。
午前の合唱大会決勝では、一昨日予選を突破した12H、16H、24H、26Hが3年生に挑みました。3年生の歌声には「後輩には絶対負けない」と言わんばかりの気迫がみなぎっており、どのクラスの発表にも点数にはできない輝きと美しさがありました。
厳正なる審査の結果、最優秀賞に33H、優秀賞に31H、審査員特別賞に35H、24H、12Hが選ばれました。

詳しくはこちらをクリックしてください!