カテゴリ:行事

七高祭1日目(1、2年生合唱大会予選)

平成30年度七高祭が行われております。あいにくの天候となってしまいましたが、生徒たちは臨機応変に準備をし、文化祭を楽しんでいました。
本日は1、2年生の合唱大会の予選が行われました。どのクラスも熱心に練習に励んでいたので、美しい歌声が体育館いっぱいに響いていました。激戦の結果、12H、16H、24H、26Hが明日の 3年生との決勝戦に進むことになりました。

詳しくはこちらをクリックしてください!

 

始業式・Alan Wallat 先生の新任式

平成30年度2学期始業式を行いました。式の中で学校長は「勉強をはじめ、スポーツや芸術に熱心に取り組むことで、適切な判断ができる力“決断力”を身に着けてほしい。」とお話しされました。
8月に赴任されたアラン先生の新任式を行いました。先生は生徒たちに「教えるということがとても好きなので、恥ずかしがらずにどんどん話しかけてほしい。歓迎してくれてありがとう。」とお話しされました。
実りのある2学期になるよう、チーム七高でがんばっていきましょう!

詳しくはこちらをクリックしてください!

キャリア教育講演会

第2回キャリア教育講演会を実施しました。
今回は、建設業と福祉の講演でした。
建設業の講演では、100年後の未来につながる仕事であること、福祉の講演では、笑顔を見ることができることが仕事のやりがいであるとの話がありました。
いずれも、AIに関わる話を聴くことができました。

詳しくはこちらをクリックして下さい!(建設業)


詳しくはこちらをクリックして下さい!(福祉)

体験入学がありました

7月24日(火)に平成30年体験入学がありました。
気温が高く暑い日でしたが、510名の方々が七尾高校に訪れました。
たくさんの中学生が、七尾高校の説明を聞き授業を体験しました。現役の七高生が受付や誘導、授業の補助をしました。中学生のアンケートでは『七尾高校の生徒が楽しそうだった』『はきはきと説明をしてかっこよかった』という意見がありました。

詳しくはここをクリックしてください