2019年12月の記事一覧
クリスマスケーキ
2学期最後の給食に恒例の「クリスマスケーキ」が出ました。
可愛いミニサイズの「ブッシュド・ノエル」を美味しそうに食べていました。
可愛いミニサイズの「ブッシュド・ノエル」を美味しそうに食べていました。
0
お楽しみ会(1・2年)
1年生はインフルエンザのために延期になっていた「秋のお楽しみ会」を行いました。先月、2年生「秋のお宝祭り」に招待してもらったお礼に、今回は2年生を招待しました。
ドングリやクリ、モミジなど秋の植物を使った楽しいゲームにみんなうれしそうでした。
ドングリやクリ、モミジなど秋の植物を使った楽しいゲームにみんなうれしそうでした。
0
まだらリハーサル
来年1月12日の成人式に参加する為のリハーサルが行われました。着付けボランティアの保護者の方々にもご協力いただきました。リハーサルには、ボランティアの方と6年生も参観しました。
着物と袴を身につけると、いつもの練習とは違った緊張した雰囲気になりました。
着物と袴を身につけると、いつもの練習とは違った緊張した雰囲気になりました。
0
中学生との交流(英語)
5年生が本校の卒業生で輪島中学校の2年生6名と英語の交流授業を行いました。
中学生は文化祭や体育祭、職場体験などについて英語で説明をしました。それについて5年生が英語で質問しました。その他にも中学校についていろいろ質問しましたが、中学生は優しく応えてくれて、5年生はうれしそうでした。
中学生は文化祭や体育祭、職場体験などについて英語で説明をしました。それについて5年生が英語で質問しました。その他にも中学校についていろいろ質問しましたが、中学生は優しく応えてくれて、5年生はうれしそうでした。
0
昼休みの運動場
先週から今週にかけて温かい日が続きました。今日もお日様がポカポカと気持ちのよい日になりました。子どもたちが仲良く元気に遊んでいました。
0
ヤマメ稚魚
ヤマメが卵から孵りました。4年生が稚魚をうれしそうに観察しています。大きな目が可愛らしいヤマメです。放流までどれくらい大きくなっているでしょうか。
0
紹介とびら 3年
国語の学習で世界の民話を「紹介とびら」にして作っています。みんなが楽しく読んでくれるように工夫しながら楽しそうに作っていました。出来上がりが楽しみです。
0
まつぼっくりツリーづくり 1年
生活科「あきのひろばをつくろう」で1年生は2年生を招待する計画を立てています。その準備として、「まつぼっくりツリー」を作りました。キラキラ光るビーズの飾りをどうやってつけたら素敵になるか考えながらていねいに作っていました。
0
なわとび練習
休み時間になると、1・2年生がなわとびの練習をしています。速く跳べるようになったとか、片足でもできるようになったなど、楽しそうに話をしてくれます。
0
雪
昨夜から雪が降り始めました。朝起きて雪があるのにビックリしたと話してくれた子どもたちがたくさんいました。
学校の花壇も雪で白くなっていました。何だかパンジーも寒そうに見えました・・・
学校の花壇も雪で白くなっていました。何だかパンジーも寒そうに見えました・・・
0
消防署見学
社会科の学習で輪島消防署の見学に行きました。消防署の設備や消防車・救急車などの中も見せてもらいました。
消防車の仕組みなど初めて知ることも多くありました。
消防車の仕組みなど初めて知ることも多くありました。
0
ふしぎな大根
1年生がユニークな大根を持ってきてくれました。「あえのこと」で二股大根が飾られますが、この大根は何股になるのでしょうか??
0
あえのこと給食
12月5日は、奥能登地方で田の神様をお迎えする行事「あえのこと」が行われます。そこで今日は、前日でしたが「あえのこと給食」が出されました。
小豆ごはん・魚の照り焼き・ 五目なます・里芋の味噌汁
普段の料理とは違いましたが、自分たちの地域の伝統的文化に誇りを持って、田の神様に感謝して食べることができたようです。
1年生も完食!!
小豆ごはん・魚の照り焼き・ 五目なます・里芋の味噌汁
普段の料理とは違いましたが、自分たちの地域の伝統的文化に誇りを持って、田の神様に感謝して食べることができたようです。
1年生も完食!!
0
卒業制作 6年
6年生は、輪島漆芸美術館で「沈金パネル」の卒業制作を行いました。河原田小と三井小の児童と一緒に制作しました。
緊張しながらていねいに彫っていきました。
沈金組合の方に最後の仕上げをしてもらい、完成しました。
これらの作品は、2/1(土)~2/11(火)「卒業制作パネル展」として展示されます。
緊張しながらていねいに彫っていきました。
沈金組合の方に最後の仕上げをしてもらい、完成しました。
これらの作品は、2/1(土)~2/11(火)「卒業制作パネル展」として展示されます。
0