スクールライフ

スクールライフ

【2年生】修学旅行(解散式)ニケ像前

本日18時頃、無事に学校に帰ってきました。

2年生の皆さん、お疲れ様でした。本当に中身の濃い4日間でしたね。この旅は、一生忘れられない、最高の思い出になりましたか? なったなら、それはなれない環境の中で、たくさんのことにチャレンジした成果だと思います。感謝を忘れずに、ゆっくり休んでください。思い出話をたくさん、しっかり保護者の方に伝えてください。

お疲れ様でした。

【2年生】修学旅行4日目(帰路)

3泊4日の旅もいよいよ終わりです。

とてもよい修学旅行でした。

こんなにスムーズに進行した旅行は、年配の引率教員の記憶にもないくらいです。

彼らはたくさんのお土産と思い出を持って、もうすぐ懐かしい我が家に帰ります。

ご家族の皆様、今日は土産話をたくさん聴いてあげてください。

それから、ぐっすり寝かせてあげてくださいね。

家に帰るまでが旅。あとしばらくは緊張感を持って行動したいと思います。

【2年生】修学旅行4日目(新千歳空港)

楽しかった修学旅行もいよいよ帰路となります。

空港到着後、昼食弁当を受け取り保安検査を終えました。

搭乗ロビーでクラスごとに指示を受け、昼食をとっています。

今の2年生は、中学時代、感染症のために修学旅行が中止となり、思い出を作れなかった学年でした。今回の旅行でいつまでも心に残る思い出を少しでも作ってくれたでしょうか?

みな時間を守り、健康に気をつけ、お世話になる方に挨拶を欠かさず、公共の場では静かに待機する、素晴らしい生徒たちでした。

ホテルスタッフにもすごくほめていただきました。

家に帰るまでが旅ですから、あとしばらく緊張感を失わないようにします。

 

【2年生】修学旅行4日目(アイヌ博物館)

いよいよ最終日です。

朝揃ってホテルを出たあと、白老のアイヌ博物館に行きました。

たくさんの展示を見学した後、伝統芸能の実演を観賞しました。

伝統芸能は撮影NGでしたので、博物館からの風景などを撮りました。

この後はいよいよ帰路、新千歳空港に向かいます。

 

 

 

 

 

【2年生】修学旅行3日目(夜景見学)

ジンギスカンをいただいた後、藻岩山へ夜景見学に行きました。

短い時間ではありましたが、見渡す限り札幌という光の海に圧倒されされながら友達との時間を過ごしました。

この光景はきっといつまでも心に残ると思います。

見学の後は全員無事にホテルに戻りました。今夜は熟睡でしょう。

 

 

 

 

【2年生】修学旅行3日目(自主研修集合地点)

話は前後しますが、自主研修の後の集合地点はテレビ塔の前、時刻は5時でした。

生徒たちを迎えるために札幌のゆるキャラ、テレビ父さんに登場いただきましたが、お散歩中の幼稚園児や他校の修学旅行生に取り巻かれてしまったため、本校生は近づくのをちょっと遠慮。

他のキャラも来てくれたので、後でしっかり記念撮影していました。

集合時刻の前に全員が無事に揃い、ジンギスカンに向かいました。

 

【2年生】修学旅行3日目(夕食ジンギスカン)

修学旅行3日目の夕食は、札幌ビール園でジンギスカンを食べました。生徒たちは感染対策に十分に気をつけながら、全力で楽しんでいる様子でした。先生方もビールを飲むことはできませんが、今後の予定を確認しながら、美味しいお肉に癒されました。この後は藻岩山の夜景を見に行きます。目に焼き付けて来ましょう。

【2年生】修学旅行3日目(芸術コース音楽専攻)

午前中、音楽専攻生は札幌コンサートホールを見学させていただきました。

北海道の歴史をちりばめたデザインや国内でも珍しい構造のホールに圧倒されながら、完成に至るまでの幾多のご苦労を教えていただきました。

リハーサルをなさっていたオルガニストの奏でるパイプオルガンの響きを聴いて、このホールの音響の素晴らしさを感じました。

特別にステージに上らせていただき、貴重な体験もできました。

楽屋の特徴や演奏家の動線に関する配慮なども教えていただき、演奏を支えるたくさんの方々の存在と配慮を肌で感じることができ、素晴らしい経験をさせていただきました。

このあと美術専攻のクラスメートと合流し、小樽に向かいます。

午後は自主研修です。

 

【2年生】修学旅行3日目(美術コース)

本日は朝からコースごとに分かれました。

芸術コース美術専攻の生徒は、世界的に著名な彫刻家イサム・ノグチさんが基本設計を手がけた札幌のモエレ沼公園に行ってきました。自然とアートが融合した景観を見て、生徒たちは何を感じたのでしょうか。本校から未来のイサム・ノグチが生まれる事を期待しています。

午後からは自主プランです。楽しんで行きましょう。

【2年生】修学旅行(自然体験学習)

午後からは自然体験学習に行ってきました。

ラフティングのグループは、川の水温が11度という事で、とても冷たかったですが、透き通った綺麗な川に冷たさを忘れるくらいリフレッシュしていました。

生キャラメル作りでは、最後焼く際に焦げないように細心の注意をはらい、完成した時は大喜びの様子でした。班員たちと協力して作った生のキャラメルは絶品でした。

今日は気温の低い中で過ごし、体力も消耗したと思うので、ゆっくり休んでください。お疲れ様でした。

【2年生】修学旅行2日目①

本日は昨日と打って変わって、朝日が眩しい心地よい朝を迎えることができました。

2日目はまず、その朝日を感じながら、旭山動物園へと向かいました。雨は降らないものの、気温は10℃以下ととても寒く、ジャージの上からパーカーなどを着ていても寒さを感じる気温でした。

しかしながら、動物園は山を開拓して作られたこともあり、傾斜が強く、歩いているうちに暖かくなって、過ごしやすくなっていきました。動物たちの営みを間近に感じ、癒され、驚いている様子でした。

この後はラフティング体験と生キャラメル・アイス作りの2グループに分かれる、自然体験学習となります。楽しんできます。

運動服を着ているのは、午後の体験学習に備えるためです。

(1年生)総合的な探究の時間「アナウンサーから相手にわかりやすく伝える技を学ぼう」

10月4日(火)7限「総合的な探究の時間」にMROアナウンサーの西尾知亜紀さんを講師にお招きし、「自分が伝えたいことを相手にわかりやすく伝える方法」について講演いただきました。探究課題発表会に向け、発表するときの姿勢やしゃべり方、説明の手順、滑舌をよくする方法について詳しく教えていただきました。

【2年生】修学旅行1日目

本日より本校2年生が北海道へ修学旅行に出発しました。

出発式では、緊張とワクワクの両方が感じられました。

学校を出発し小松空港より新千歳空港に無事に到着しました。

その後、ノーザンホースパークで馬と触れ合い、とても楽しそうな様子でした。ポニーの「メイメイちゃん」にすごく癒された様子でした。

その後、ホテルに着き夕食を食べ、あす訪問予定の旭山動物園の園長さんのお話を聞きます。明日への期待を倍増ですね。

今日は移動もあり、とても疲れた様子でした。明日に備えてゆっくり休んでください。1日目お疲れ様でした。

明日は天気が回復する予報なので、自然体験学習楽しみにしましょう。

 

通学マナー指導を実施しました。

9月の県グッドマナーキャンペーンの一環として、本校は9月21日・22日の両日に通学マナー指導を行いました。初日は小雨の中ではありましたが、金沢市校下婦人団体の方々のご協力のもと、本校PTA役員、生徒会執行部、ボランティア委員、教員らであいさつを交わしながら交通マナーや安全面について確認しました。つい最近、本校近くの狭い市道で大きな事故が起こったことから、パトカーが巡回したり、登下校時の交差点での交通指導が重点的に実施されたりしております。ご家庭でも交通安全に対して今一度確認をお願いいたします。



















 

































防災避難訓練を実施しました。

9月21日(水)、6限目の後半、地震に伴い火災が発生したとの想定で防災避難訓練を実施しました。今年度は水消火器を用いての消火訓練でしたが業者(消防設備アロテックさん)の方の指導の下で、代表生徒3名が消火体験に取組みました。また、訓練の様子に関して金沢市中央消防署の方から講評をいただきました。「短時間でスムーズに避難できたが、少し緊張感に欠ける場面も見られました。もう少し実際の火災をイメージしての避難行動を取る事が大切です。」と言われ、「なぜこのような訓練をするのか理解できますか」との問いかけに対して考える場面もありました。地震が来ても「どうせすぐにおさまるだろう。自分は大丈夫だろう。」と甘い判断をしがちですが、とっさの避難行動を取る事ができるようになるためには普段の訓練が大切だと理解できました。

机の下に隠れる様子









 

集合地点に避難する様子















 

集合地点に集合した様子















 

消火体験の様子















 

講評をいただいている様子






令和4年度 中学生体験入学を実施しました。

3連休の初日、9月17日(土)に中学生体験入学を実施しました。台風14号も迫りつつありますが、晴天に恵まれ多数のご参加をいただきました。
 最初の全体会では、学校長挨拶の後、音楽専攻・合唱部によるウエルカムコンサート(詳細は芸術コース音楽のページ参照)に続き、生徒会執行部の生徒が生徒目線での学校紹介を行いました。全体会後は、普通コースと芸術コースに分かれ、それぞれで授業体験や実技体験に臨みました。この体験入学を通して、本校の魅力の一端を感じていただけたら幸いです。今後も芸術コースの音楽レッスン体験、美術デッサン講習会や、学校説明会等を予定しておりますのでよろしくお願いいたします。

































































































































【生徒会】辰巳祭 催し物

先月末に辰巳祭が行われました。

今年はステージ発表のほかに、1・2年生は催し物を、3年生は模擬店を行いました。

催し物の中では、お化け屋敷や迷路などが大賑わいとなりました。3年生の模擬店は、大繁盛している途中で電子機器のトラブルなどがありましたが、各クラスが臨機応変に対応し、素晴らしいチームワークで何とか乗り切りました。

どの学年も、この文化祭で身につけた”協力しあう態度”を今後の生活で大いに生かしてください。準備段階からアイディアを出し合い工夫を重ねて頑張ってきた生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。