東和中学校より

東和中学校より

補習授業の実施と部活動再開のおしらせ

補習授業の実施と部活動再開のおしらせ

 18日に県教委から、県立学校の週明けからの授業及び部活動の再開の発表がありましたが、この発表を受け、加賀市教育委員会では、加賀市立中学校一斉に未履修授業の補習と部活動の再開を行うこととなり、24日(火)以降の日程が大きく変わりました。
 そこで、東和中学校としては下記のように対応をしますので、よろしくお願いします。

◆主な変更点と内容
 23日(月) <変更無し>
 ・登校をを認める
 ・時間帯:①9:00~11:00 ②13:30~15:30
 ・登校を認めるケースについては、以前の連絡文を参照して下さい。

 24日(火)、25日(水)
 ・部活動単位の活動を再開するが、1~2時間の自主練習とする。
  部活動単位で活動時間を設定している(参加は自由)

 26日(木)
 ・午前:未履修分の補習授業2限、及び一部の部活動
 ・午後:一部の部活動

 27日(金)
 ・午前:未履修分の補習授業2限と離任式、及び一部の部活動
 ・午後:一部の部活動

 28日(土)、29日(日)
 ・部活動はありません

 30日(月)、31日(火)
 ・部活動あり

 

★26日(木)・27日(金)の補習授業につきましては、臨時休業に入る前の授業の続きとなります。次年度に再度、授業をすることはありませんので、都合をつけて出席していただくようお願いします。
 出席日数に関係のない日ですが、欠席される場合はご連絡ください。

 

補習授業や部活動の詳細は、添付のPDFファイルでご確認下さい。

3月24日からの生徒の活動.pdf

【確認】新入生物品販売日について

3月11日(水)に本校の保護者配信メールにてお伝えしました通り、臨時休業日のため、当初の予定より1日遅らせ、以下の日程で行います。

           記

1.日程  3月25日(水)

      13:00~16:00

    ※ 混雑を避けるため1時間延長

2.会場  本校校舎内または玄関前

 

 

臨時休業中における生徒の登校について

    臨時休業中における生徒の登校について

 3月24日(火)まで<予定>の臨時休業が続いていますが、 学習面での不安を抱えていたり、運動不足も心配されています。このたび、市教育委員会より生徒が学校へ登校することへの措置が出ました。そこで、東和中学校としては下記のように対応をしますので、よろしくお願いします。

◆1・2年生徒について以下の日時について登校を認める
 ・登校できる日:18日(水)、19日(木)、23日(月)、24日(火)
 ・時間帯:①9:00~11:00 ②13:30~15:30

◆登校を認めるケース
 1.学習面で質問がある生徒
  ※自主勉強する場所を提供するものではない
  ※18日(水)、19日(木)は家庭訪問があるので、学級担任の先生には登校しての質問はできない
 2.適度な運動をするために、体育館又は運動場を利用したい生徒
  ※適度な運動とは、他の人との接触がないランニング、筋トレ、ストレッチ等の個人でできることとし、ボール等の器具の使用は認めない。
 3.図書館の本の借り出し、返却をしたい生徒
  ※但し、24日にはすべて返却できること

◆登校の際の手続きと準備
 ・事前に担任や学年の先生に連絡し、登校する日時と時間帯を告げる。
 ・学習の質問の場合は、指導できる先生がいるか確認する。
 ・屋内の活動ではマスク着用とする。
 ・登校したら、インターフォンで職員室に連絡する。
 ・生徒玄関内で受付を行い、検温と手洗いを行ったあと活動する。
 ・下校の際にも職員に申し出て、受付簿に記録する。

◆注意点
 ・密集を防ぐために、人数を制限することもある。
 ・部活動としての活動はできない。

臨時休業中における生徒の登校について.pdf

1,2年生通知表渡しの日程について

臨時休業のため、気苦労が多い日々をすごされているかと存じます。通知表の配布について以下の通りお知らせします。ご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。

            記

 

1.配布期日 3月18日(水)、19日(木)

2.時間帯  9時~16時

3.配布方法 担任が家庭訪問し、戸外若しくは玄関 

       口で生徒に直接渡します。生活の様子

       や健康状態について、ごく短時間の面

       談を行います。

※以上の日時、時間帯に、時間を決めずに訪問しま 

 すので、ご都合が悪い日と時間帯がありましたら、

 担任までご連絡ください。   学校長

                   

 

 

明日、明後日の高校入試の準備について

 臨時休業に入り、保護者の皆様には、ご心配とご苦労をかけているかと思います。

 さて、いよいよ、明日、明後日の10日(火)11日(水)が県内高校一般入試となります。

 これに伴い、生徒に対しては、3月2日(月)に事前指導を行い、受検票と日程や持ち物などの確認プリントを配布してあります。

 保護者の方には、まずこれらの書類を生徒と共に再度確認をお願いします。そして、「受検票」や「内履シューズ」などの忘れ物をしないように、本日までには準備するようお願いします。

 入試当日は、2日間とも各高校で本校職員が生徒の体調確認などを行いますので、チェックを受けて入室するようにしてください。

 また、マスクが入手できない場合を除き、原則、風邪等の症状がない方も含めて、マスクの着用をお願いい致します。

本日の体育祭は予定通り行います。

本日(6日)の本校体育祭は、予定通り開催します。
 9:05開会式となります。

 大変気温が高くなると予報が出ています。普段よりも多めの水分を持たせることや、タオル、着替えなども用意していただくことをお願いします。

 駐車場は少ないです。来校される方は、乗り合いをしていただくなど、ご配慮をお願いします。

 よろしくお願いします。

離任式を行い、別れを惜しみました

 本日、8名の職員の離任式を行いました。(司書は、3月8日に行いました。)在任期間は、2ヶ月から10年とそれぞれですが、本校教育の発展のために尽力された方ばかりです。
 保護者、地域の皆様には、絶大なご支援とご協力を頂き、感謝の気持ちで一杯です。次の任地でも、本校での経験を十二分に生かし、精一杯努力する決意です。誠にありがとうございました。
 なお、4月に赴任する職員の紹介を載せてありますので、ご案内文をご一読下さい。

離任・着任のご挨拶(H31年).pdf

離任式の日時変更のお知らせ

 予定されていた離任式の日に、転退職される職員の出張が重なったため、以下のように日程を変更いたします。急な変更となり、大変申し訳ありません。

 離任式 3月28日(木)午前8時50分

1,2年生は、8時20分までに登校して下さい。
卒業生は、8時45分までに第一体育館玄関から入って下さい。
卒業生は、同級生にもできるだけ知らせてもらえると有り難いです。
以上、よろしくお願いします。 

加賀温泉駅北側駐輪場の位置変更のお知らせ

 北陸新幹線の建設関連工事に伴い、加賀温泉駅北側の駐輪場の位置が3月28日(木)より、変更になります。現在の駐輪場は解体工事を行いますので、4月1日(月)より利用できなくなります。現在駐輪場に停めている生徒は、自転車の移動をお願いします。なお、4月1日時点で現在の駐輪場に停めてある自転車は、変更後の駐輪場に移動するそうです。詳しい地図は、以下を参考にして下さい。

変更後の駐輪場案内.pdf

平成31年度の授業参観、PTA総会の日程をお知らせいたします

 平成31年度の、授業参観ならびにPTA総会、学年総会の日程が決まりました。
 4月24日(水) 13:35~14:20 授業参観
           14:30~15:20 PTA総会
           15:25~      学年総会
 以上です。ご参加よろしくお願いします。

部活動終了完全下校時刻が変わります

 1,2年生期末テストの終了から、部活動は春季時間帯となります。
2月25日(月)から3月29日(金)までは、18時10分が部活動終了完全下校となります。
冬季期間より30分遅く下校することになりますので、よろしくお願いします。

新入生中学校説明会を行いました

 5限目の授業見学に続き、2年生が中心となって新入生学校説明会を行いました。まず次年度前期生徒会役員が、スライドや実演を交えて、中学校の勉強、部活動やおもな行事や生活ルールなどの説明を行いました。その後は新入生と中学生が小グループで輪になり、自己紹介や質問タイムを設けました。どのグループも2年生が新入生を優しくリードし、談笑している姿が沢山見られました。生徒会役員の十分な準備の説明と、2年生全体が協力し懇談をしたことで、新入生の不安な気持ちを和らげ、中学校に進学する意欲を高めたのではないかと思います。



全校生徒で廊下の汚れ落としとワックスがけをしました

 卒業証書授与式を3月9日に控え、全校生徒で今年度最後の廊下の汚れ落としとワックスがけを行いました。子どもたちは、卒業証書授与式に、できるだけきれいな校舎で送り出したいという思いで、一生懸命汚れおとしをしました。校舎のこびりついた汚れは、なかなか取れませんでしたが、隅々まで丁寧に作業をしていました。尚、3月6日には、教室の汚れ落としとワックスがけを行い、きれいな校舎で卒業証書授与式を迎える予定です。


新幹線高架工事に伴う交通規制のお知らせ

 JR新幹線建設機構から、2月9日(土)~16日(土)の9:00~17:00にかけての交通規制のお知らせが届きました。特に東和中学校付近は、12日(火)、13日(水)の9:00から17:00まで通行止めとなります。生徒の下校時刻に一部重なることがありますので、高架工事の付近は決して通らず、迂回して安全に下校して下さい。詳しくは、以下のお知らせをご覧下さい。
交通規制のお知らせ.pdf

謹賀新年 本年もよろしくお願いいたします

 謹んで新年のお喜びを申し上げます。
亥年は、無病息災で病気になりにくい年と言われます。皆様方にとって、ご健康で幸多き一年になりますようにご祈念いたします。
 旧年は、保護や地域の皆様の多大なご支援ご協力を頂き、子ども達のめざましい活躍が至る所に見られ充実した一年でした。本年も目標を掲げ、職員一同頑張りますので、よろしくお願い申し上げます。


今年一年のご支援ご協力ありがとうございました

 今年の漢字に「災」が選ばれたように、本校も2月の大雪や9月の台風に見舞われました。
しかし、子ども達は元気で、日々の勉強や部活動、更に社会貢献として清掃ボランティアなどに積極的に取り組みました。その成果も目を見張るものが多くありました。
今年も残すところ3日となりました。今年一年のご支援ご協力に深く感謝申し上げます。皆様にとって、来年も良い年でありますようにご祈念いたします。



科学部のロボレーブ大会までがMROテレビで放送されます(再掲)

 以前にもお知らせしました通り、本校科学部のロボレーブ加賀国際大会までの活動が、テレビで放送されます。
放送日は、12月22日(土)午後3時より、MRO(6チャンネル)テレビです。
大会までの練習の様子や、大会本番で勝ち進んでいった様子も含まれていると思います。
合わせて、加賀市の小学校や高校チームの活躍の様子も放送されますのでお楽しみに。

親子のホッとネット大作戦リーフレットを配布しました

 石川県教育委員会が作成した「親子のホッとネット大作戦」を配布しました。3年生の保護者に配布されるものですが、全ての子ども達と保護者に知って頂きたい内容です。
 近年、子どもにスマートホンを持たせるご家庭が増え、利便性とは裏腹に様々な悪影響もでております。使い方によっては、子ども達が被害者にも加害者にもなり得ることや、ゲームなどネット依存から規則正しい生活ができにくくなっている子ども達も増えています。
 本校でも例外ではないと危機感をもっております。是非このリーフレットをお読みになり、フィルタリングや使用時間のルールなど今一度ご確認下さい。「自分だけは大丈夫」、「うちの子だけは大丈夫」の油断は禁物です。

img082.pdf

3年生で薬物乱用防止教室を行いました

 大聖寺警察署少年係職員をお招きし、3年生対象に薬物乱用教室を行い、注意喚起をしました。薬物といっても、いきなり覚醒剤などの劇薬を使うことはまれで、未成年でのたばこやお酒などからはじまり、より強い禁止薬物へと依存して行くそうです。覚醒剤などを一度でも使うと、なかなか抜けられなくなり、脳が変形してしまうとのことでした。
 大人になってからも薬物に絶対に手を出さないために、甘い誘いにのらず、①自分を大切にする心、②周りの人を大切にする心、③誘われても断る勇気を持ってほしいと思います。
「ダメ!絶対!!」


東和中「ようこそ先輩」お話の会を行いました

 12日(月)に、動橋地区にお住まいで地域で活躍されている10名の方々をお招きし、各クラスでお話をして頂きました。これは、子ども達のキャリア教育の一環で昨年から実施し、地域の大人の方から生き方を学ぶ機会として企画しています。
 講師の方々は、中学高校時代の目標や、今の仕事に就くまでの葛藤や挫折、今後の夢などを、子ども達に語りかけて頂きました。子ども達の感想をみると、真剣に耳を傾け自分の事としてしっかり考えるきっかけになっているようで、会のねらいが達成されています。





加賀ロボレーブ国際大会2018で科学部が優勝しました

 今年の加賀ロボレーブ国際大会には、過去最多の総勢163チーム、455人が集まりました。科学部から、アメージングに2チーム、ラインフォロイングに2チームが出場しました。アメージングは、板で作れたコースをプログラムを組み込んだロボットを、落ちずにゴールまで走らせる競技です。一方、ラインフォロイングは、センサーのついたロボットにプログラムを組み、線上を外れずに200個のピンポン球を運ぶタイムを競うものです。ラインフォロイングは、昨年の4位から大躍進し、優勝することができました。また、沢山の外国チームと交流することができました。
 なお、加賀ロボレーブ大会までの科学部の様子は、MROテレビで12月22日午後3時に放映されます。ご覧下さい。


大変充実した文化祭でした

 11月2日に行われた文化祭に、130名を超える保護者・地域の方々のご来校を頂きました。
誠にありがとうございました。今年の文化祭は、例年の発表や合唱コンクールに加え、歌やダンスで先生の参加もあり、大変盛り上がりました。また、遊学館高校のバトントワリング部を招き、演技を鑑賞しました。とても充実した文化祭でした。




11月部活動休養日の変更のお知らせ

 先日お知らせした部活動休養日を、以下のように変更いたします。

11月14日(水)⇒13日(火)

職員のほとんどが出張のためです。ご理解お願いいたします。

11月からの部活動について

 11月からの部活動は、冬季期間に入ります。11月1日から3学期期末テスト終了までは、17:40に完全下校となります。18:04の動橋駅発加賀温泉行きの電車には間に合います。
 また、11月の部活休養日は、11月1日(木)、11月8日(木)、11月14日(水)となります。よろしくお願いします。

分校地区文化祭で吹奏楽部は演奏を披露しました

 本校の吹奏楽部は、作見、動橋、分校を、毎年順番に演奏に出向いております。今年の分校地区文化祭では、小学生と一般の方々約400人の前で、演奏を披露することができました。部員の司会進行で曲やメンバーを紹介したり、アニメや今年流行った曲を一生懸命に演奏し、大きな拍手を頂くことができました。また、アンコールでは、パフォーマンスを取り入れた演奏ができました。このような発表の場を頂き、大変ありがたく感謝いたします。


1年生「総合的な学習」で福祉発表会を行いました

 1年生は総合的な学習の時間で、福祉について学習を進めてきました。本日は、これまでに選ばれた8グループがレポートをプレゼンしました。どのグループも、これまで調べたことや体験したことを、堂々と発表することができました。保護者の方々にも参観して頂きました。誠にありがとうございました。


生徒会役員で募金活動を行っています

 後期生徒会役員は、生徒の登校時間中に生徒玄関前で募金活動を行っています。生徒会が掲げている社会貢献活動の一環です。
 今回は、赤い羽根募金、ユニセフ募金、緑の募金を同時に行っています。10月31日(水)まで行いますので、ご協力お願いします。

3年美術で和菓子づくり実演を見せて頂きました

 3年生は美術の時間に、自分達で考えた和菓子を商品化しようと、デザインを考えています。今回は、湖月堂の帆さんに和菓子作りの実演をして頂きました。花や落ち葉などをイメージした、3種類の和菓子づくりを、子どもたちの目の前で見せて頂きました。そこには、二色のあんを合わせて作るぼかしや、実物をデフォルメする想像力が発揮されていました。子どもたちは、興味津々で、完成すると拍手が起きていました。そして、一人ひとりが想像力を膨らませて、粘土で和菓子モデルを作っていました。



後期生徒会が加賀市ポイ捨て防止キャンペーンに協力しました

 10月22日(月)に、後期生徒会役員9名が参加し、加賀市のポイ捨て防止キャンペーンの呼びかけをしました。市役所の職員の方と、アビオの入り口付近で、「美しい街作りにご協力下さい。」と市民の皆さんに呼びかけ、「ポイ捨て防止にご協力下さい。」と書かれたティッシュを配布しました。30分ほどで全て配り終えることができました。毎年行われているキャンペーンなので、一歩でも近づけることを期待しています。


後期生徒会による総会を行いました

 後期生徒会が10月9日より動き始めています。17日の総会では、各委員会の後期の取組み案を委員長が説明しました。また、各クラスからは、質問や意見も出され、今後検討することもありました。そして全ての議案は生徒の承認を得ました。総会は、生徒による自治活動であり、それを学ぶよい機会ともなっています。後期が充実した生徒会活動になるように、執行部が先頭に立ってがんばり、承認をした一人ひとりが責任を果たします。まずは文化祭の成功に向けて全力を傾けてほしいと思います。総会後は、文化祭スローガン「和輝愛々 ~ようこそ 東和の星へ~」を提案してく生徒を表彰しました。



雅楽演奏を楽しみ、楽器体験をしました

 高岡市指定無形文化財「雅楽」保持団体 洋遊会の皆さんをお招きし、全校生徒で雅楽を楽しみました。雅楽は、1300年以上前から日本にある伝統音楽で、世界最古のオーケストラとも言われます。「越天楽」を始め、6曲を披露して頂きました。また、各楽器の説明に加え、楽器体験もして頂きました。はじめは遠慮がちだった生徒達も、時間の経つのも忘れて、始めて触れる楽器の体験に夢中になっていました。充実した1時間20分でした。



子育て講演会のご案内

 加賀市健康福祉部子育て支援課では、11月10日(土)13:30~15:00に、子育て講演会を開催します。講師として、NPO法人子育てひろば全国連絡協議会理事長、奥山千鶴子氏をお招きし、演題「誰だって自信がなくてあたりまえ ~子どもの成長も自分の成長も楽しもう!~」というお話をして頂きます。会場は、かが交流プラザさくら1階エントランスホール。入場は無料です。詳しくは、以下のチラシをご覧下さい。

子育て講演会案内.pdf

親の学びの講演会のご案内(再掲)

 加賀市では、家庭教育支援事業として、親の学びの講演会を開催します。
今回は、明橋 大二 氏(真生会富山病院 心療内科部長)をお招きし、10月27日(土)14:30から講演会を行います。第1部は一般市民対象で、「子育てハッピーアドバイス」~見逃さないで!こどものSOS~、第2部は、子育てに携わっている人対象で、「自己肯定感を育む子育て支援を考える」というないようです。とてもためになるお話ですので、是非ご参加下さい。
詳しくは、以下のチラシをご覧下さい。

家庭教育支援事業チラシ.pdf

台風25号への対応

 台風25号が、6日(土)の夜から7日(日)の未明に、日本海沖を石川県に最接近する予報となっております。以前の予報より北にそれておりますが、強風が予想され十分な注意が必要です。
 学校は、中間テスト前ですので部活動はありません。不要不急な外出を避け、安全な場所で過ごして下さい。なお、各種大会が予定されています。変更がある場合は、各運営からの指示を顧問からお知らせします。以上、十分気をつけてお過ごし下さい