日誌

日々の様子

Trick or treat

鳳至小学校に突如あらわれました。

「ハロウィンまで,もうすぐだよ。」と伝えにきたのでしょうか?

Trick or treat!

 

0

マラソン大会~鳳至っ子のがんばる姿~

10月26日(水),天候に恵まれたこの日,マラソン大会を実施しました。

この日を迎えるまでに,鳳至っ子は長休みの時間に,自分のめあてを決めて長距離を走りきる持久力を高めてきました。

当日,鳳至っ子が安全に走りきることができるようにマラソンコースを見守ってくれた「見守り隊の方々」は「鳳至っ子はよくがんばるね~。」と目を細めていました。

0

通学路沿いプランター花植え

10月24日(月)に通学路沿いプランターの花植えが実施されました。

公民館の方々や地域の方々が,丁寧に,丁寧に花を1つずつ植えていく姿からは,鳳至っ子や鳳至小学校に対する大きな愛情を感じました。

本当にありがとうございました。

0

親子清掃♪全校集会♪教育懇話会♪

10月21日(金)に親子清掃・全校集会・教育懇話会が行われました。

お忙しい中,都合をつけてご参加・ご参観くださり本当にありがとうございました。

親子清掃は,お家の方々の力で本当に綺麗になりました。

全校集会では各委員会委員長の目標や,各学年で後期にがんばっていきたいことを伝えた後,5年生の合唱が披露されました。この日の11:00~11:45に河井小学校の5年生と合唱交流会も開催されました。

写真は合唱交流会の様子です。

全校集会終了後に教育懇話会が開催されました。参加してくださったお家の方々,ありがとうございました。

0

なんてったって鳳至の子を見守る方々~土づくり~

本日14日,通学路沿いプランターの土づくりが行われました。

1学期にも土づくりが行われましたが,今年度2回目の土づくりとなりました。

鳳至公民館の方々をはじめ,鳳至小学校の校務士さん,地域の方々が朝から手早く,心をこめて土づくりに取り組んでいる姿からは,鳳至の子への愛情を感じずにはいられませんでした。

次は,どんな花が鳳至小学校を彩り,鳳至の子たちの登下校を見守ってくれるのでしょうか。楽しみですね。

0