日誌

日々の様子

多読書表彰

1学期にたくさん本を読んだ児童に図書委員から表彰がありました。
中には100冊読んだ児童もいました。
これからもたくさん本を読んでくださいね。
0

おはなしかい

今学期は1,3年生が倉田先生におはなし会をしていただきました。
紙芝居やクイズ、手遊びなど盛りだくさん。
またきてください!と子どもたちはお願いしていました。
 
もうすぐ夏休み。たくさんの本に親しんでほしいと思います。
0

あさがお


1年生が4月終わりから毎日水やりをし、お世話しているあさがお。
毎日きれいな花を咲かせてくれます。
子どもたちは、「今日は5つさいた!!」など嬉しそうに報告してくれます。
0

三夜踊り練習


夏の三夜踊りに向けて、お囃子、踊りの練習を行ってきました。
高学年は、昼休みを利用して保存会の方に指導していただきました。
 
7月25日は親子三夜踊り練習、8月6日には鳳至三夜の夕べが予定されおります。
親子そろってぜひご参加ください。
0

スクールシアター


劇団ともしびの方をお迎えし、とても素敵なオペレッタを観劇しました。
子どもたちは、お話に引き込まれあっという間の時間に感じたようです。
帰り際「おもしろかった~!」という子どもたちの声がたくさん聞こえました。
0

急ぎ 6年生がんばる!!


 市祭パレードが終わって息つく間もない,6月11日(水)にマリンタウン陸上競技場で,市内小学校6年生を対象とした陸上大会が開かれました。
 
 パレードの練習などで,十分な練習ができませんでしたが,結果は以下の通り!!!
 
 個人では,27%の入賞率で,なんと言っても男女ともリレーの優勝です。
 
 がんばった姿を讃え,次の活躍に期待します。
 
輪島市小学校陸上大会(結果)
    1位 2位 3位 4位 5位 6位

100m走

男子      
女子        

100m走

男子          
女子          

ボール投げ

男子        
女子            

走り幅跳び

男子      
女子          
4×100m
リレー
男子          
女子
◎                           
         
 
0

輝ける ふげしっ子!!


 天候はさえない日でしたが,熱い日光ががんがん当たる日を考えると,子どもたちにとってはベストコンディションでした。
 
 運動場で出発式を終えて,いざ,会場へ。
 
 人山ができる中でのドリル演奏。しかし,子どもたちの堂々とした態度と立派な演奏!!!
 
 何の心配なく安心して観ることができたのは,今までの経験の中で初めてでした
 
 今年は,ディズニーパレードのために,いつになく沿道の観客が多く,緊張したことでしょう。
 
 ミッキーのようなスーパースターはいないけど,鳳至小金管鼓隊の一人一人,全員が輝いていました
 
 
 
 
 
 
 
0

熱い思い


 さあ,いよいよ金管鼓隊パレードの日です。天気は曇り。子どもたちにとっては,晴天より演奏がやりやすいことでしょう。
 
 しかし,気温が高め。熱中症には十分気をつけて,それぞれの力を発揮してほしいものです。
 
 高めの気温より,暑い熱い思いが4年生から届けられました
 
 それにも応えるべく,5・6年生,がんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
 
 
0

音楽 市祭パレードに向けて


 6月7日(土)に開催される「輪島市民祭り」に,鼓隊パレードに参加します。
 
 5・6年生105人は,半年以上の期間をかけて練習を積み重ねてきました。
 
 今年のメンバーは,演奏も素晴らしいのですが,みんなでやろうとする姿勢がよく見えます。
 
 一人一人の力を集結して,心に残る「鳳至小鼓隊パレード」になるよう,励んでほしいです。
 
 
0

読み聞かせ(紙芝居)


 朝読書の一環として,月に1回の紙芝居を子どもたちが披露します。
 
 6年生が1年生に,5年生が3年生に,4年生が3年生にと,フロアの学年が交流します。
 
 この日のために,当番になった子どもたちは,しっかり練習します。
 
 慣れてきたら・・・・1年生が6年生に披露する機会もありますよ。
 
 毎回,どんな内容の紙芝居か? も楽しみのひとつです。
 
 写真は,6年生が1年教室での様子です。
 
 
 
 
 
 
 
0

にっこり ありがとうございます。


 交通安全教室が行われている横で,ボランティアの方々がプランターの土作りをしてくれました
 
 鳳至公民館の呼びかけで集まっていただいた方々で,毎年のように,道路に面したプランターの土作りと花のお世話をしていただいています。
  
 
 これから大きく生長するサルビアやマリーゴールドを見て,感謝の気持ちを忘れないように
0

車 交通安全教室(自転車教室)


 心配していた雨もあがり,少し肌寒い中ですが,交通安全教室が行われました。
  
 3年生は,今日の教室が終わると,いよいよ「路上デビュー」です。
 
 運動場に白線で書かれた,模擬道路で練習をして,運転がおぼつかない子は個人レッスンを受けて,そして,町中練習があります
  
 町中には3年生保護者(PTA活動)が立ち,安全確保と指導をしてくれます。
  
 さあ,ヘルメットを忘れず,ルールを守って,安全に楽しみましょう
 
0

新聞紙を使って


 2年生の図工で,新聞を使った勉強をしました。
  
 指先で新聞を切りましょう!!  と呼びかけると,多くの子が引きちぎっているんです。???
 
 指でしっかり挟み,細かく細かく引き裂く子は少なかったです。
  
 中には丁寧に,じっくりと取り組む子がいて,長く長く伸ばしていた子がいましたよ。
 
0

津波てんでんこ


 昨日,津波による避難訓練が行われました。これは,東北大震災を受けてから,4回目の実施になりますが,なぜか,マスコミ各社がすべて来校です。
 
 おそらく,1週間前に報道のあった,「輪島市における津波のシミュレーション」の関連からなのでしょうが,いつもと異なる雰囲気を子どもたちも感じていたようです。
 
 詳しくは,ニュース等でご存じでしょうが,津波避難のアナウンスと同時に,てんでんに避難する方法をとりました。
 
 この訓練が,役に立つ日が来ないことを望みますが,万が一の「自分の命は自分で守る」精神を身につけてほしいです。
0

晴れ 最後は 6年生の遠足


 昨年に続き2回目の高洲山登山!!  登るペースもお手のもの。
 
 斜面を見つけて,みんなで駆け下りて遊び
  
 
 疲れたら,道の真ん中で一休み
  
 中には,側溝をベット代わりにし
  
 引率に疲れた大人も い ね む り
 
0

花丸 遠足 1年生


 袖ヶ浜で波と戯れ,みんなで砂遊び!!
  
 
  
 
 なんと素晴らしいキャラ弁だこと!!!鳳来山公園で食べました。
 
 
 
0

興奮・ヤッター! 遠足 4年生


 4年生は,河原田公民館までひたすら歩く!!! まさに「THE 遠足」です。
 
 どこへ行ってもボールが大好き!!
 
 やはり,キャラ弁のオンパレード!!!!!
 
 
 
  
 最後は,文字弁ですよ。
 
0

晴れ 遠足 2年生


 2年生は
 
 
 一本松公園に行き
 
 
 
 
 すごいキャラ弁をいっぱい食べて
 
 
 ふれあい公園で遊びました
 
0

遠足 3年生


 3年生は
 
 
 朝市通りを抜けて
 
 
 キリコ会館で見学し
  
 ふれあい公園で お弁当を食べました。
 
0

晴れ 春の遠足 5年生


 爽やかに晴れた遠足日和!!!!
 1年生は袖ヶ浜,鳳来山  2年生は一本松公園,ふれあい  3年生は朝市,キリコ会館  4年生は河原田公民館  5・6年生は高洲山の各方面です。
 
 写真は5年生ので,他の学年のも随時UPします。
 
 
 山頂付近から見える輪島市内
  
 
 
 山頂まであとわずか
 
 
 下山の様子
 
 
 
 
0

任命式(前期)


 前期の学級委員(学級代表)と委員会委員長の任命式がありました。
 
 みんな緊張と責任感をもった,凛々しい表情でした。
 
 みんなががんばることで,より素晴らしい学校になりなります。
 
 期待しています。
 
 
 学級委員
 
 
 各委員会委員長 
0

桜LIVE(17)


 4連休明け(鳳至小学校は)で,学校に来ると周辺の様子も一気に様変わり!!!
 
 山の木々も緑がまぶしいぐらいです。久しぶりの雨もあり,その色が艶やかです。
 
 さて,桜は写真のようになりました。
 
 
 八重桜・・・雨に濡れて花が下向きです。
 
 
 ギョイコウ・・・花びらをよく見ると,緑色の筋があります。
         意外に桜色にもなりました。
 
 
 花びらの絨毯です!!!
 
 
 
 
 
0

1年生を迎える会


 2~3時間目,体育館で「1年生を迎える会」が開かれました。
 驚くのは,年々,学年の個性を発揮し,芸が達者になっていることです。
 
 「鳳至劇団」!? の旗揚げをしても恥ずかしくありません
 (プライバシー保護のため,アップにできないのが残念 )
 
 
 2年生:鳳至小の「あいうえお」と合唱
  
         最後の「ふげし大すき」が・・・「きす大しげき」に!!!! 
 
 3年生:歌と群読
  
  合唱「友だち」!!  すみ切った大きな歌声に感動!! 
 
 4年生:リコーダー演奏と合唱(体操)
  
          合唱で「あたりまえ体操」鳳至バージョンを披露! 
 
 5年生:ボディーパーカッションと合唱
 
             小気味よいリズムと調和で,手足を楽器に!! 
 
 6年生:合奏と合唱
  
   各自の鼓隊の楽器を使って「明日があるさ」の迫力ある演奏 
 
 代表委員会:寸劇「学校紹介」
  
  各委員長が,遠足,運動会,縄跳びをおもしろおかしく紹介!! 
 
 1年生:校歌の合唱
 
         われんばかりの声で,元気な校歌を披露しました。
0

桜LIVE(16)


 花盛りです,学校の周りは!!
  
 八重桜
 
 ギョイコウ
  
 不明な桜(1)
  
 不明な桜(2)
 
 一口に「桜」と申しても,本当にいろんな種類がありますね。でも,そのほとんどが,野生種ではなく栽培種(品種改良で作られた種)だそうです。我が家では今,「楊貴妃」が満開です。
0

桜LIVE(15)


 とても気持ちのよい晴天の日になりました。昨日までは風が冷たく,学校の中もヒンヤリしていましたが,今日は,ようやく心地のよい暖かさになりました
 
 さて,昨日は桜餅の葉は八重桜と申しましたが,正しくは大島桜だそうです。勉強不足でした。
では,なんで「大島桜」なのか,また調べておきます。
 
  
 ふんわりと気持ちよさそうに咲きました。
 
 
 
 
 ギョイコウの隣に,もう一種類謎の桜を発見しました!!!
0

迎える会の練習


 6年生は,全国学力調査のまっただ中ですが,今週金曜日に「1年生を迎える会」が開かれます。その6年生が会の準備や進行をするのですが,今日はそれどころではありません
 
 他の学年もそれに向けて,出し物の練習をしています。会場である体育館の割り当ても決められており,限られた時間の中で,どの学年も一生懸命です。
 
  
 5年生の練習の様子です。
0

桜LIVE


 「不定期ですが,始めます!!」と宣言して,どれだけ続くかと心配でしたが,今回ので14回目になります。たった14回!?,と思われそうですが,観察を続けると知らなかったことが改めて見えてきます
 
 ソメイヨシノは,みすぼらしい姿になりました。きれいな葉桜になる日が待ち遠しいですね。それから,花の跡,本当に実がつくのか? そこまでお伝えできればと考えています。
  
 
 バトンを引き継いだ,八重桜はそろそろ満開です。花の数はソメイヨシノにかないませんが,濃いめのピンクと,花びらの枚数は圧巻です。
 ところで,豆知識ですが,桜餅に付いている葉っぱは,「八重桜の葉」を使っているのをご存じでしょうか。詳細は,次回号で。
 
 ごめんなさい。間違えでした。ソメイヨシノの葉を使わないのは正しかったのですが,八重ではなく「大島桜」の葉だそうです。
 
 
 ギョイコウもいよいよ花びらを開き始めました。本当に淡い黄緑色をしています。
 
 
0

学力調査

 
 ニュースや新聞等で報道されている通り,石川県の学力調査が行われました。
 
 6年生は社会と理科,4年生は国語と算数です。
 
 いずれの問題も長文で,読み通す力と内容を理解する力が必要とされ,国語の読解力が備わっていないと,なかなか難しい内容になっていました。
 結果が心配ですが,出題の趣旨や必要とされる力をとらえ,今後の指導に生かしていかなければなりません
 
 さて,明日は全国の調査です。6年生の奮起に期待します。
0

委員会活動


 第2弾は「保健委員会」です。
 
 校内の衛生美化を中心に,点検活動と推進活動を行っています。
 
 今年は「鳳至小 元気アップ作戦」と称して,1学期「しっかりあさごはん」,2学期「はやねはやおき」,3学期「メディアコントロール」を重点に取り組みます。そのための様々な取り組みを行います。
 
 
 写真は,全校に呼びかけるポスターです。
 さて,どんなキャラクターになるのでしょうか?  楽しみです。
0

戸惑う・えっ 桜LIVE


 すっかり花びらが落ちて,桜色に染まっていた校庭も寂しさを感じるほどです。
 
 花の後にはたくさんの軸だけが残り,その先をよく見れば「おしべ」が無数にあります。
  
 
 ところで,日本各地にある桜(ソメイヨシノ)は,すべて1本の木から「接ぎ木」で増えたもので,全国のいや世界のソメイヨシノは同じ遺伝子を持っているってご存じでしょうか。
 花が終わると,一応,実ができ種ができます。しかし,この種をいくらまいても芽が出ないのです。だから,接ぎ木で増やすしかなく・・・・結果的に全国にある木は同じ木といえるのです。
 
  
 
 
 
 
0

出張・旅行 スピードウォーク大会


 毎年春のこの時期に開催される「全日本50km 競歩」のイベントとして,市内小学校6年生を対象とした「スピードウォーク大会」がありました。
 
 今回は,2度も競歩の指導者の下で練習をして大会に臨みました。スピードよりも正しいフォームで競技することを大切にしていました。
 
 普段の練習でも,2kmの練習をして,ランニングにならないよう気をつけていたのですが・・・
 
 
 スタートのピストル音が聞こえ,歩き始めた子どもたちは・・・!?
  
 「勝ちたい」思いが勝ってしまい,「マラソン?」に近いフォームに変身!!
 
 でも,「Best form 賞」を目指して,がんばっている子が多かったですよ
 
 
 
 
0

桜LIVE


 だいぶ花びらが散ってしまい,葉が目立つようになりました。
 
 心配された雨もひどくなく,長持ちしているのですが・・・あと少しですね。
  
 
 
 代わりに,八重桜が開き始めました。次は,八重のLIVEを送ります。
  
 
 また,鳳至小学校には花弁の色が緑色の桜もあるんですよ。
 「御衣黄」(ギョイコウ)というそうで,珍しい桜だそうです。こちらも合わせてお送りします。
  
0

PTA活動


 授業参観の後,学年懇談,PTA総会が開かれました。
 
 
 学年懇談では,担任からの方針や子どもたちの様子を伝え,情報交換をしました。また,親子行事やPTA行事の計画や確認をしました。
 
 総会では,今年度の活動計画を提案をして,承認を受け,保護者みんなで協力した活動になるよう確認をしました。皆さんが参加しやすくするために,議案書の名称が「鳳至小学校 PTA活動の紹介」と変わり,スローガンも「~参観から参画へ~」となりました。
 
  
0

授業参観


 新学期が始まり10日目ですが,授業参観が開かれました。
 
 どの学級もたくさんの保護者が訪れ,子どもたちは,おうちの人が来たんではないかと,勉強に集中できません。やっぱりうれしいですよね。はりきって,元気よく手をあげ,いっぱい発表をしていました。
 
  
 
  6年生
   
  1年生
  
  2年生
  
  3年生
   
  4年生
  
   5年生
 
  
 すみれ・ほし学級
 
0

委員会活動

 
 鳳至には5・6年生所属による10の児童委員会があります。今後,その紹介をしていきます。
 
 まずは,「環境委員会」です。
 
 校舎内外の環境整備とこれからの季節は,花のお世話をしています。
 
 「エコ」を重点に,省エネに力を入れた活動をしています。
 
 
 プランターの花のお世話の様子
0

グループ 桜LIVE


 昨日今日と暖かい朝でした。桜の花びらがチラチラと舞うようになり,雨と強風が心配されます。
 
 明後日は予報ですので,今週末の花見は厳しいかな?
 
 学校の桜は,今がピークです。とても艶やかです
 
 運動場向かいの坂道は「桜トンネル」ですばらしいですよ。
 
 
 
 
0

学校 縦割り掃除


 鳳至小学校では,当たり前になりました「縦割り掃除」。
 
 今週から新1年生も交えて,本格的に始まりました。
 
 1年生はぞうきんがけが中心なのですが,どの子も一生懸命にがんばっています。
 
 体育館では,自分より大きなモップに振り回され?ても,みんな前向きです
 
 みんなの学校鳳至小学校が,石川県で1番,いや日本で1番きれいな学校をめざして,協力して励みましょう。
 
 
 広い体育館の掃除の様子
0

出張・旅行 スピードウォーク練習


 19日(土)のスピードウォーク大会に向けた,第2回目の練習会がありました。
 
 講師は元競歩選手 谷内雄亮さん(現輪島市役所スポーツ振興室)を迎え指導していただきました。
 
 さすが日本のトップで活躍された方です。大切なポイントを的確に教え,子どもたちのフォームを中心に指導していただきました。
 
 さあ,その学んだことを大切に,大会では「ベストフォーム」でがんばれ!!!
 
 
 
 
 
 
0

晴れ 桜LIVE


 連日の好天気が続いています。でも,朝晩は寒く,日中の風が冷たいほどです
 
 おかげで,桜の花は長く観賞できそうですが,チラホラと散り始めました
 
 枝先には,若葉が芽吹き始めました。
 
 
 
 
 
0

土曜授業!!!


 新聞等で報道されました「土曜授業」が開講しました。
 
  
 5・6年のみの授業で,教科は算数,外国語(英語),理科の3校時分です。
 
 
 外部講師 元校長谷内先生による英語 
 
 広い校舎の中に,5・6年生だけがいること,来客と報道関係者の皆さんが出入りすることなどで,子どもたちはただならぬ雰囲気を感じています。
 
   
 石川県で最初の土曜授業ということで,注目されていますが,子どもたちに,より確かな学力が身についてほしいと考えています。
 
     
0

晴れ 桜LIVE


 今朝の寒さには驚きましたね。霜がおり,田んぼの水面が凍るほどでした。
 
 でも,桜は満開!!! 見事に咲きそろいました。
 
 
 桜の蜜は甘いのか?   なめてみました。
 スズメがついばんでいる所を指で裂いてみると,ちょうどめしべの根本でした。そこに舌先をつけると・・・甘いです。野鳥や虫たちにとっては,格好のえさになりますね。
 
 以前に,満開の桜の地面が,ほんのり濡れていて,触ってみると粘りけがある経験をしました。蜜が滴り落ちた跡だったのです。見上げると,蜜のミストシャワーのようでした。本当ですよ。
 花見の後に,衣服などがねっとり感じられたら・・・蜜のシャワーです。
 
 
 
 
 
0

グループ 1年生 給食開始!


 今日から,新1年生の給食が始まりました。
 
 6年生がしばらくの間,給食当番をします。みんな,どんなものが出てくるのかと,真剣な目で6年生が準備してくれ様子を見ていました
 
 「いただきまーす。」の号令で,うれしい顔をして食べていました。
 
 さあ,何でも食べて大きく育て!!!!
 
  
 準備の様子
 
  
 1組                                                   2組           
0

花丸 桜LIVE


 花曇りの朝ですが,一気に咲き誇りました!!!!  ほぼ満開です。
  
 ところで,桜の花を切り落とす「犯人」はわかりましたでしょうか?
 
 正解は「スズメ」です。
 
 
 桜の花を目的に集まる野鳥は数種います。一番多いのはヒヨドリで,次がスズメ,メジロなどです。いずれも花の蜜を目的に集まってきます。
 ヒヨドリ,メジロは花の蜜を吸いやすいように,舌が長めです。でも,スズメは「なめとる」ような舌のつくりをしていません。ですが,一つ一つの花をのぞき込むように,蜜をなめているスズメがいます。その中に,「なめる」より「食べる」方が効率がよいと考えたタイプもいて,花の付け根の軸の部分だけをつまみ食いしているのです。だから,咲いたばかりの花の頭が,地面に散りばめられたような所が見られるのです。スズメも生きるために考えて行動している一場面です。
 納得していただけたでしょうか? 花見の時に,スズメがいましたらじっくり観察してはどうでしょうか。
 
 
 
0

興奮・ヤッター! ボールが大好き


 「先生,ボールはまだですか?」
 
 
 各学級に常備のボールを2個ずつ配っています。サッカー,ドッジ,バスケ,ソフトバレーなどから学級で2個の希望を出して,そのボールで遊んでいます。
 
 昨日調査をして配ったところ,早速朝から元気よく遊んでいます。
 
 さあ,ルールを守って,仲良く元気に遊びましょう!!!!
 
 
0

花丸 桜LIVE


 一気に咲き誇りました。八分咲き?ぐらいでしょうか。
 
 桜の開花は,各地区にある「標準木」を観測員が毎日観察し,その見た目で咲き具合をお知らせしています。
 
 だから,鳳至の桜(ソメイヨシノ)は,八分咲きです!!!!
 
 
 
 
 
0

花丸 桜LIVE


 二分咲き? ぐらいでしょうか。今朝の暖かさは春そのもの,週末の寒さが嘘のように感じられるほどです。
 
 今日の陽気で,明日は何分咲きになるかな?
 
 
 ところで,ようやく開いた桜の花が,ちぎられたように花ごと散りばめられていました。小さな花の首元から切られている状態でした。
 さあ,この事件の犯人は????
  
0

入学式


 肌寒いものの,快晴の空の下,平成26年度入学式が行われました。
 
 緊張した顔をして,担任を先導に体育館に入ってくる新1年生!!
 
 楽しいこと,難しいこと,悩むことなどいっぱい経験しながら,
 
 はやく鳳至小学校の生活に慣れて,大きく成長しましょう
 
 校長先生からは,「元気よくあいさつ」と「交通事故に気をつけて」の話がありました。
 
 生徒指導からは,「あいさつ」「あんぜん」「あかるく」の3つの「あ」の約束をしました。
 
 さあ,明日から,交通事故に気をつけて登校し,明るく元気なあいさつができるかな?
 
  
 
 
 2年生による歓迎のアトラクションです。
 
0

花丸 桜LIVE


 昨日,一昨日と寒くて,花冷えを通り超えていましたね
 
 桜もあまりにもの寒さで足踏み状態かと思えば・・・なんと咲き始めました
 
 暖かくなると,一気に咲きそろいそうですね
 
  
 
 全体
0

花丸 桜LIVE

 
 通勤途中の桜の木々に,チラホラと淡いピンク色が見えるようになりました。いよいよ輪島でも桜の開花が始まりました。  校庭の桜もご覧の通り!!  つぼみが大きく膨らみ,その先が桜色に染まっています
 あいにくの雨と明日明後日は気温が下がると,足踏みをしそうですが,入学式には咲き誇ることを期待します!!!
 
  
 あと少し!!
              
0