挑戦し、感動いっぱいの三井小学校
学校行事等の紹介
大きくなったかな?
学期毎に身体計測(身長、体重)を行っています。
今日は、低学年の日でした。
おおきくなったかな?
身体計測に合わせて保健指導も行います。
今月の保健目標は、「けがを防ごう」です。
保健室前の掲示板には、けがをしないために、けがをしたらどうすればよいか
わかりやすく掲示されています。
掲示板を見て、学習します。
準備はできました。
米づくりのお世話をして下さっている方が、
運動場に、稲をかけるはざの準備をして下さいました。
いつもありがとうございます。
17日(木)稲刈り体験の予定です。
きれいになりました。
13日(日)公民館との共催でPTA除草作業がありました。
たくさんの方に参加していただき、
1時間20分余りで、運動場、校舎周辺をきれいに除草していただきました。
地域の方には、通学路ののり面をきれいに除草していただきました。
ありがとうございました。
プロの選手がやってきた!
今日(11日)県内トップスポーツチームとのスポーツ教室がありました。
バスケットボールのプロチーム金沢武士団(サムライズ)の選手2名と、
スクールコーチの方が来てくださいました。
3~6年生が参加しました。
はじめに、ボールを使ったウオーミングアップを行いました。
次に、ドリブルやシュートの基本的動作について教えていただきました。
子供達はコーチの方の話をよく聞き、選手のデモンストレーションをよく見て、
チャレンジしていました。
選手と子供達のゲームでは、
ボールを追いかける子供達をかわす巧みなドリブルや、
迫力のあるダンクシュート、
遠いところからのシュートなど、
ゲームの中で、プロの技を見せていただきました。
質問タイムでは、子供達の質問にていねいに答えていただきました。
最後は、選手と一緒に記念写真を撮り、サインもいただきました。
楽しい時間はあっという間にすぎ、子供達にとって貴重な体験となりました。
金沢武士団(サムライズ)のみなさんありがとうございました。
春がたのしみです。
人権の花運動で全校児童18名が雪割草を植えました。
この運動は、子供達が協力し育てることによって生命の尊さを実感し、
その中で豊かな心を育み、優しさと思いやりの心を体得することを目的としたものだそうです。
子供達は、講師の先生のお話を聞き、縦割り班で3人組になって植えました。
一人一つのプランターに4年目と3年目の苗を植えました。
講師の先生のお話によると、種から芽が出るまで1年かかり、花が咲くまでに3年かかるそうです。
3年目と4年目の花苗を植えたので、6年生が卒業する3月頃には花が咲くそうです。
輪島市の人権擁護委員の方がたくさんおいでになり、
子供達と一緒に花苗を植えていただきました。
ありがとうございました。
楽しみな時間
毎月第二火曜日は、山下さんの読み聞かせの日です。
いつものごとく、子供達は集中してお話を聞いていました。
今日(8日)、読み聞かせしていただいた本は、
「なんでもモッテルさん」「おかあちゃんがつくったる」でした。
「おかあちゃんがつくったる」は、ちょっぴり切ないお話でした。
あいさつ、グッドに!その2
9月のグッドマナーキャンペーンに合わせて、
縦割り班でのあいさつ運動が始まりました。
縦割り班を4つのあいさつ隊に分け、朝、各教室を回ります。
マナーやルールを守り、気持ちのよいあいさつをしようとする意識を高めることを目的に行います。
おすそわけ
1・2年生が生活科で育てたミニトマトを日頃お世話になっている先生方におすそ分けに来ました。
担任の先生の話によると、子供達が「おいしいから、ほかのせんせいにもあげよう」と行動したとのこと。
「おいしいトマトありがとう!冷えていておいしかったよ!」
おいしい!!
1・2年生が生活科で育てたミニトマトの試食をしました。
収穫したミニトマトを冷蔵庫で冷たーく冷やして食べました。
一人1個ずつ。
子供達は、「おいしい!!」と、
午前中は、記録的な暑さの中での社会科見学だったので、
疲れた子供達にとって、冷えたトマトの味は格別だったようです。
川の水が、飲み水に
1~4年生は、社会科見学に八ケ川ダム・地原浄水場に行ってきました。
本当に暑い中、輪島市上下水道局の方が、
川の水をきれいにし、飲み水にする仕組みをくわしく説明してくださいました。
また、子供達の質問にもていねいに答えていただきました。
本当に、ありがとうございました。
浄水場の見学の後、縦割り班に分かれて八ケ川ダム周辺を散策しました。
ミッション達成を目指して、4年生のリーダーさんを中心に、
グループで安全に気をつけて楽しく活動することができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp