スクールライフ
【2年生】企業見学(カジナイロン様)
1月31日(火)午後、「ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業」の一環として、2年生で就職を視野に入れている生徒たちが「カジナイロン」様を見学させていただきました。
最初に会社やグループの業務内容、糸や製品の特徴などについて説明を受けた後、工場を見学させていただき、いろいろな質問をしました。
カジナイロン様は合成繊維に高い付加価値をつけるために日夜研究開発・生産を続けておられる会社で、ここで生み出された糸はたくさんの有名スポーツメーカーやアパレルブランドの素材として用いられているそうです。
工場では数え切れないほどの糸巻が並び、たくさんの機械がその糸を吸い込んで動いている様子を見せていただきました。中には、動きがあまりに速すぎるために止まっているとしか思えない機械もありました。
その後の質問の時間には、生徒たちから「研究開発、営業、製造それぞれに向いている人の特性」「新しい発想のきっかけ」「やりがいを感じる時」「就職の際に必要な資格」「一人前と認められるまでの時間」「工場の中で最も高額な機械の価格」「めがねふきの効果の秘密」などさまざまな質問が出ました。
中には答えにくい質問もあったと思うのですが、すべてにきちんと丁寧に答えていただきました。そのお答えの中には高校生の心にぐっとくる内容もあり、「来てよかった」と感じた生徒がいたに違いありません。
また将来に向けての業務の展望なども教えていただき、先を見据えていらっしゃることがよくわかりました。
みんな、今日の見学を通じて「働くこと」のイメージを固めることができたでしょうか。
カジナイロンの皆様、お忙しい中丁寧にご対応いただき、また充実した時間を与えていただき、本当にありがとうございました。
【全学年】冬の朝
冬は、辰巳丘にとっては厳しくも美しい季節です。
金沢市の中心部で雪がちらつく日に本校に向かってくると、途中で「あれ?」と思うくらいに降雪や積雪の量が増え、学校に着く頃にはすっかり雪景色なのです。ほんの数キロの距離なのに別の地方かと思うくらいです。
20年ほど前は、校舎の瓦葺きの屋根から人の背丈を超えるようなつららがずらりと垂れていたそうです。(最近はありませんからご安心ください。)
雪が積もった朝、本校ではクラスごとに当番となって階段を除雪します。少人数で行うととんでもなく時間と労力がかかる作業ですが、みんなで一斉にとりかかると短時間でとても広いスペースが除雪できます。
今日は朝から晴れていたため、さわやかに作業ができました。
久しぶりの好天の下、校舎も前庭も幻想的に輝いています。
【3年生】巣立ちプロジェクト第3弾!
1月26日(木)、3年生は巣立ちプロジェクト第3弾として、校長先生からお言葉をいただきました。
校長先生は、自分で適切に判断し行動する力=「自律」と、自分自身で生きていく力=「自立」の大切さについて、生徒の興味関心ある話題を基にわかりやすく話してくださいました。
3年生の皆さんも目を輝かせて熱心に聞いていました。
高校生活も残りわずかとなりましたが、入学式から3年間を共に過ごし、生徒の未熟さも成長もすべて理解した上で応援し励まし続けてくださった校長先生からのお言葉一つ一つが心に響きました。
今日のお話の内容を、実感を伴って思い出す日が、近い将来きっとくると思います。
校長先生、ありがとうございました。
【音楽】ヴァイオリン発表
1月24日(火)、普通コースのヴァイオリン講座の発表会にて、「きらきら星」を二重奏で演奏しました。
ほんの少し前まではヴァイオリンに触れたこともなかった人たちばかりだったのに、みんな一生懸命努力してここまで上達しました。
互いに聴きあい、少しでも良い音楽をつくり上げようとするひたむきな姿は素晴らしいものでした。達成感も大きかったと思います。
みんなの演奏、とても素敵でしたよ。
今後オーケストラの演奏などに触れたら、バイオリン奏者にばかり目が向くかも知れませんね。
【1/2年生】英語検定
1月20日(金)放課後、1・2年生全員と3年生の希望者が校内で英語検定を受検しました。
検定や資格試験で上位のランクに認定されるというのは、自分自身の努力や成長が客観的に評価されるということですから、とても素晴らしいことなのです。(これはどんな検定や資格も同じです。)
6限授業の後の受検だったため、頭も身体も疲れていたかも知れませんが、みんなしっかり最後まで取り組んでいました。終わった後はさすがに疲れた様子でしたが……
認定証が届くのが楽しみですね。