スクールライフ
おもてなし講座、シェイクアウト石川
おもてなし、シェイクアウト石川.pdf
2年生インターンシップ事前講話
2年生夏季インターンシップ等活動に向けて(6月25日)
2年生は社会との接点を持つ体験を通して、自分の進路を考える機会とするため、全員夏休みにインターンシップ等活動に参加します。
インターンシップ等活動・・・・今年度はインターンシップと大学模擬授業・大学見学の2本立てです。
インターンシップ事前講話の様子 ・・・・ 『インターンシップのマナーについて』 講師 ジョブカフェ石川 森田 浩 氏
写真:講話の様子/講話を聞いてポイントを記入/礼の仕方のアドバイス
画像拡大
◎今回の講話では、インターンシップのためにマナーを確認しているだけではなく、高校生としての生活のすべてにマナーが関係していること、また、それが社会人としての心構えにつながっていることに、気づいていきます。
27年度1年生キャリアガイダンス(職業インタビュー)
27年度1年生キャリアガイダンス(職業インタビュー)を行いました。(6月18日6,7限)
ねらい
職業人としての生き方・考え方に触れることで、生徒の職業観を養う。
また、社会人としての責任や人生設計等を学ぶ機会とする。
日程
6限 キャリア講話「未来へ歩きだそう」 (株)リクルート 西田 勝人氏
7限 職業インタビュー 同窓生、PTA、大学、保育園より職業人(講師)をお招きし、生徒の興味や進路希望等を考慮して会場を分けました。
生徒達の様子は・・・・・・
画像拡大
画像拡大
生徒達の感想から
・職業の多さに驚きました。仕事を考えるきっかけになりました。
・私たちの視点で話してくれたので、とても共感でき、分かりやすかったです。
・できることを増やすために、今の勉強を頑張ろうと思いました。
・仕事をする時の責任の重さを感じた。仕事によって自分も成長できる。
・自分の目標を設定し、それに向けて努力し、夢の実現を果たしたい。
・仕事をしていて1番の喜びや大変なことを知ることができました。
自転車マナー指導、避難訓練
自転車マナー指導、避難訓練の様子.pdf
27年度3年生キャリアガイダンス(面接講話)
27年度3年生キャリアガイダンス(面接講話)を行いました。(6月8日6,7限)
ねらい:夏季面接講座に向け、面接のポイントを理解します。
夏季面接講座:面接試験対策、並びに志望理由の明確化と受験モチベーションの確保
6限面接講座の様子・・・・・
全体講話(面接のポイントは・・・)と模擬面接の様子(見ている生徒達は採点をしています。)
画像拡大
面接講話「失敗しない面接とマナー」
講師 (株)リクルートマーケティング 岡 裕幸氏
生徒の感想より・・・ 実際、目の前で面接を見ることで、客観的にどこをどうすればよいのかよく分かりました。
面接に対して少しだけ自信がつきました。
7限は大学から専門学校まで、各分野に分かれて説明を受けたり、受験進捗状況を話し合いました。
1年生遠足を実施しました
晴天に恵まれ、快適に歩くことができました。
バーベキューで、生徒たち相互の親睦も深まりました
入学式
入学式の様子.docx
平成26年度春季勉強合宿
3日間の勉強合宿が行われました。ひたすら勉強に打ち込んだ3日間…。
この成果はきっと新学期の成績に表れるでしょう!
終業式・離任式
離任式では、転任する先生方からの最後のメッセージに心を打たれました。
予備入学
勉学に部活動に新しい仲間との友情…、本校での新生活に希望が膨らみます。
教科書、制服など学用品も購入しました。販売コーナーは大賑わい
保護者の方々対象にスマホの適正な利用について、専門の先生を招いて講演会も行いました。
高校進学と同時にスマホを買ってもらう生徒さんが多いですが、ネット犯罪などに巻き込まれないよう、ご家庭でルールを決めて正しく利用しましょう。
平成26年度 第2回スポーツ大会
バスケットボール、バレーボール、卓球で、一日元気に楽しみました。
警察庁作文で警察庁長官賞受賞
朗読会開催
準備から当日まで時間のないなか、演劇部の生徒たちと図書委員の希望者とで企画から準備、当日の進行まで行いました。
キャストの生徒たちは、演劇部の先生から朗読のアドバイスをうけ、練習を重ね、本番に臨みました。ポスター制作を図書館をよく利用する生徒たちが担当し、すてきなポスターに仕上げてくれました。
演目は芥川龍之介「蜘蛛の糸」をはじめ、内容のおもしろさと手ごろな時間で読み終える作品4作をえらびました。
本番前、キャストの6人は緊張した様子でしたが、いざ本番がはじまると自分の役目をしっかりとこなして堂々としていました。聞きに来てくれた生徒たちが興味深く聞き入っていたのが印象的でした。
「とび出すPOP」校外展示と鑑賞会
各展示会場で本校生徒のPOP鑑賞会を行い、POPをみながら感想などを述べ合っていました。校外の人たちにも見てもらったことが、今後の活動への自信になったようです。また県立図書館の館内、うつのみや本店の店内の見学会を設けていただき、それぞれの仕事内容の説明を受けたり、バックヤードの見学などをさせていただきました。県立図書館では資料管理の大変さや利用者に対するサービスの充実、うつのみやでは1日に入荷する本の多さや地道な作業の多さなど、生徒たちはさまざまなことを聞き、体感しました。
県立図書館とうつのみや本店の皆さん、ありがとうございました。<POP鑑賞会・見学会>
・石川県立図書館:平成26年12月12日
・うつのみや柿木畠本店:平成27年1月9日
韓国の高校生徒の交流
辰巳丘高校読書月間
図書館や本に関する問題に挑戦するクイズラリー、読書記録を記す「読書カード」の配布、夏の辰巳祭で展示をした「とび出すPOP」の新作作製など。
特にクイズラリーは予想以上に参加する生徒がいて、昼休みや放課後の館内はクイズ挑戦者でにぎわう日が多かったです。
本校図書館では、毎年この時期に遊びの要素を交えた形で読書や図書館に触れる機会を提供しています。生徒にとって、図書館に足を運ぶ小さなきっかけになっているとうれしいです。
2年生キャリア講話
キャリア講話の詳細.pdf
11月1日教育講演会を開催しました。
講師は、(株)ルバンシュ代表取締役社長千田和弘さんです。演題は「人生七転び八起き」です。千田さんの起業当時の状況から現在に至るまでの会社経営上で遭遇した困難、果敢に挑戦する姿勢や、就職活動を行う際に心得るべきこと、今企業において必要とされているのはどのような人材か等々、生徒は講演を聴いて多くのことを学ぶことが出来ました。
修学旅行が行われました。
秋のスケッチ
秋です。
学生ホールから(体験入学)
色づく中庭(学生ホールより)
風に吹かれて
カツラが色づき始め
校舎坂のリンゴも実りました。
モッコク、ナナカマド、アズキナシ、コマユミ、ゴンズイ、ガマズミ、ハナミズキなど、秋は赤い実が多く成ります。
周囲は落葉広葉樹のコナラの雑木林、ドングリがたくさん落ちています。
ゴンズイの実
コナラの実
ガマズミの実
秋の生徒活動が始まりました。朝の清掃と挨拶運動です。クラス単位、部活動単位で行います。
ケヤキとカツラの落ち葉
元気に挨拶(手前モッコク)
モッコクの実