輪島市立輪島中学校
☆本日の給食メニュー☆
冬至給食☆彡12月21日(月)
~冬至給食~
*トゥンジージューシー
*かきたま汁
*かぼちゃ挽肉フライ
*ゆでブロッコリー
*牛乳
今日は冬至ということで、冬至の日に食べる料理にしました。
「トゥンジージューシー」
沖縄では冬至のことを「トゥンジー」というそうです。ジューシーは炊き込みご飯のことです。
豚肉やにんじん、田芋などを入れたごはんを食べて、無病息災を願うそうです。
今日の給食では、さいの目切りの豚肉と里芋、にんじん、しいたけ、ひじき、油揚げを煮て、さくら飯に混ぜました。
「かぼちゃ」
冬至には、「ん」のつく食べ物を食べると良いということです。「ん」がふたつ入っているとさらに良いそうで、かぼちゃ(別名なんきん)、れんこん、にんじんなどがあります。
12月18日(金)の給食
*カレーライス
*ひじきのマリネ
*みかん
*牛乳
12月17日(木)の給食
*あべかわパン
*五目うどん
*ハムサラダ
*牛乳
12月16日(水)の給食
*ごはん
*筑前煮
*フライビーンズ
*ほうれん草のおひたし
*牛乳
12月15日(火)の給食
*ごはん
*のっぺい汁(1年4組輪島塗給食)
*千草焼き
*ブロッコリーと糸寒天のごまあえ
*牛乳
12月14日(月)の給食
*ごはん
*豚汁
*ごぼうコロッケ
*ひじきの炒り煮
*牛乳
12月11日(金)の給食
*ジャンバラヤ
*ビーフンスープ
*小松菜のクリームパスタ
*牛乳
12月10日(木)の給食
*ハムとたまごのトースト
*野菜スープ
*切干大根のナポリタン風
*ストロベリーカスタードタルト
*牛乳
今日のトーストは、ハムとたまごそぼろをマヨネーズで和えたものをミルク食パンにのせ、とろけるチーズをのせて焼きました
12月9日(水)の給食
*とりごぼうごはん
*じゃがいもの味噌汁(1年3組輪島塗給食)
*すき昆布と豚肉の煮物
*牛乳
12月8日(火)の給食
*ごはん
*おでん風煮
*野菜のごまあえ
*バナナ
*牛乳
今日のおでん風煮は、10種類の食品を使っています
たくさんの食材を使うことで、薄味でもおいしく食べられます
12月7日(月)の給食
*ごはん
*味噌汁(1年2組輪島塗給食)
*ヤンニョㇺチキン
*水菜と白菜のすのもの
*牛乳
ヤンニョㇺチキンは、リクエストがあり、今日出しました
とりむね肉を揚げて、コチュジャンやにんにく、ケチャップ、砂糖などで作った甘辛いたれをからめてあります。
あえのこと給食☆彡12月4日(金)
~「あえのこと給食」~
*小豆ごはん
*打ち豆汁(1年1組輪島塗給食)
*魚の南蛮漬け
*大根なます
*みかん
*牛乳
「あえのこと」は、能登半島に現在も伝わる農耕神事です。
12月5日に田の神様を家にお招きし、お風呂やごちそうでおもてなしをして、種もみの入っている俵で休んでいただきます。
2月9日になったら、またおもてなしをして、田に帰っていただくおまつりです。
今日は、1日早いですが、あえのことの料理を給食でアレンジして出しました
12月3日(木)の給食
*キャロットパン
*野菜たっぷりミートソーススパゲティ
*フルーツカクテル
*牛乳
12月2日(水)の給食
*ごはん
*マーボーどうふ
*揚げぎょうざ
*バンサンスー
*牛乳
海女採りサザエ給食☆彡12月1日(火)
~海女採りサザエ給食~
*サザエごはん
*みそけんちん
*ちくわのしょうが揚げ
*切干大根とツナのあえもの
*牛乳
今日は、県より提供いただいた「海女採りサザエ」をごはんにしました
輪島の海女さんたちが、舳倉島や七ツ島、嫁礁周辺で採ってきてくれたサザエは、見た目も美しく、やわらかく味のよいものです。
学校の窓からは七ツ島も見えます。
地元でとれる海の幸を味わうことができました
~今日配られた海女漁のパンフレットです~
11月30日(月)の給食
*ごはん
*ポトフ
*チーズオムレツ
*マカロニソテー
*牛乳
「北海道給食」☆彡11月27日(金)
「北海道給食」
*ごはん
*鮭のオハウ
*ザンギ(ねぎだれ)
*添え野菜
*ハスカップゼリー
*牛乳
今日は給食で旅行気分を味わってもらいたいと思い、「北海道」給食にしました
オハウはアイヌ料理の汁物です。鮭、大根、じゃがいも、にんじん、しめじ、ねぎ、切り昆布を塩味で煮ました。素材の味が感じられる料理でした。
鶏の唐揚げは、北海道では「ザンギ」と呼ばれています。しょうがやにんにく、溶き卵、ウスターソース、しょうゆ、さとう、ごま油等で下味をつけます。
学校では、米粉、小麦粉、片栗粉を1:1:1の割合でブレンドして、衣をつけて揚げました。最後にしょうゆ、みりん、酢、さとう、ごま油、ねぎのみじん切りで作ったタレをかけて仕上げました。
手間がかかりましたが、おいしく出来上がりました
北海道でとれる、ブルーベリーに似た果実「ハスカップ」のゼリーもさわやかな味でおいしかったです
11月26日(木)の給食
*バターロール
*クリームシチュー
*イカメンチカツ
*野菜のカレーソテー
*牛乳
11月25日(水)の給食
*麦ごはん
*柳川風煮
*ポテトサラダ
*ヨーグルト
*牛乳
11月24日(火)の給食
*ごはん
*おでん風煮
*石川県産豆あじ唐揚げ
*小松菜の千草あえ
*チーズ
*牛乳
能登牛給食☆彡11月20日(金)の給食
「のとうし給食」
*能登牛牛丼
*大根の味噌汁(2年4組輪島塗給食)
*おひたし
*石川県産かぼちゃプリン
*牛乳
今日は能登牛2回めの提供をいただいて、牛丼を作りました
廊下にはいい香りもただよっていて、給食では初めての能登牛牛丼を味わいました。
とってもおいしかったです
残量調査最終日の結果です。
・麦ごはん・・・・・・・3.0%
・味噌汁・・・・・・・・7.8%
・牛丼の具・・・・・・・1.5%
・おひたし・・・・・・・4.8%
・かぼちゃプリン・・・・ 0
・牛乳・・・・・・・・・4.4%
今月の健康委員会の目標「残さず食べよう」の取組として、1週間、健康委員の生徒のみなさんが、残量調査をしてくれました
以前のように、盛り付け後に個人のやりとりなどをしないようにしているので、量が多くて食べきれないという人もいたようです。
昨年の調査より全体的に残食の量は増えましたが、苦手なものでも少しでも食べることを意識してくれたらいいかなと思います
11月19日(木)の給食
*ミルク食パン
*ブルーベリージャム
*さつまいものシチュー
*スルメイカのチリソース
*ゆでブロッコリー
*牛乳
今日の残量調査結果です。
・ミルク食パン・・・・・・・・1.4%
・ブルーベリージャム・・・・・0.5%
・さつまいものシチュー・・・・8.2%
・スルメイカのチリソース・・・3.7%
・ゆでブロッコリー・・・・・・7.0%
・牛乳・・・・・・・・・・・・1.3%
今日はシチューの残りが目立ちました。出来上がり量もタップリで、お休みの人が多いクラスもあったりで多くなってしまったようです。
健康委員の生徒は、昼休みを削って計量作業をしてくれています。
イカのチリソースがすごくおいしかった!と話してくれた生徒は、残してあるのを見て、こんな美味しいもの残して!とおいかり気味でした
11月18日(水)の給食
*ごはん
*豚汁(2年3組輪島塗給食)
*はたはた唐揚げ
*小松菜の炒め煮
*牛乳
今日の残食調査の結果です。
・ごはん・・・・・・・3.7%
・豚汁・・・・・・・・3.5%
・はたはた唐揚げ・・・0.7%
・小松菜の炒め煮・・・7.0%
・牛乳・・・・・・・・1.3%
今日は、昨日おとといに比べて残食が少し多かったです。野菜料理はやはり少し残る傾向があります
11月17日(火)の給食
*カレーライス
*ミモザサラダ
*国産ぶどうゼリー
*牛乳
残量調査2日めの結果です
*麦ごはん・・・・・・0.2%
*カレー・・・・・・・1.1%
*ミモザサラダ・・・・3.6%
*ぶどうゼリー・・・・・・0
*牛乳・・・・・・・・2.1%
今日もほとんど残食はありませんでしたが、サラダが少し残っていました。2年生は昨日も今日もほとんどゼロです
残量調査開始☆彡11月16日(月)の給食
*麦ごはん
*じゃがいもの味噌汁(2年2組輪島塗給食)
*豚肉とピーマンのかりん揚げ
*小松菜のナムル
*牛乳
今週は健康委員会による給食残量調査が行われます。
今日の結果(残量%)
*麦ごはん・・・・・・・・・・・1.8%
*味噌汁・・・・・・・・・・・・6.9%
*豚肉とピーマンのかりん揚げ・・1.1%
*小松菜のナムル・・・・・・・・1.7%
*牛乳・・・・・・・・・・・・・1.2%
感染症予防対策で昨年までとは配膳のルールが変わり、残量が以前より少し増えていますが、各クラスで盛り付けを工夫するなどして、がんばって食べてくれたようで、今日は少なめでした
~健康委員の生徒がきちんと計量してくれています~
11月13日(金)の給食
*ごはん
*キムチ入りとり野菜
*かぼちゃしゅうまい
*チーズ入りおひたし
*のり佃煮
*牛乳
*
11月12日(木)の給食
*キャロットパン
*ワンタンスープ
*ハンバーグの和風ソース
*ゆでブロッコリー
*牛乳
スルメイカさらさ揚げ☆彡11月11日(水)の給食
*ごはん
*かきたま汁
*石川県産スルメイカのさらさ揚げ
*五目豆(発芽大豆使用)
*バナナ
*牛乳
11月10日(火)の給食
*ごはん
*にくじゃが
*ちくわのチロリアン揚げ
*キャベツと油揚げのごま酢あえ
*牛乳
11月9日(月)の給食
*五目ごはん
*味噌汁(2年1組輪島塗給食)
*ミートボール
*ツナとキャベツのあえもの
*北海道産小麦のマロンクレープ
*牛乳
五目ごはんは、鶏肉、ごぼう、にんじん、油揚げ、しいたけが入っています。干しいたけは輪島産です
11月5日(木)の給食
*豆パン
*クラムチャウダー
*クリスピーチキン
*ブロッコリーの辛子あえ
*牛乳
今日は久しぶりの豆パンでした。子どもたちの間では、豆パンは好ききらいが分かれるようですが、食物繊維もとれて、美味しい豆パンだと思います
クリスピーチキンは、ヘルシーなとりむね肉に、塩こしょう、マヨネーズで下味をつけ、パン粉、粉チーズ、コーンフレークを混ぜ合わせた衣をつけて、スチームコンベクションで焼いた料理です
11月4日(水)の給食
*ごはん
*コーンスープ
*ハムフライ
*ゆかり漬け
*みかん
*牛乳
今日は、久しぶりにハムフライを作りましたロースハムは、7ミリ厚さの半月型に切ってもらい、フライの衣をつけて揚げました食べ応えがあって美味しかったです。
コーンスープには、クリームコーン、鶏肉、じゃがいも、にんじん、えのきたけ、なるとを入れました。片栗粉でうすくとろみをつけて卵を入れ、ふんわ仕上げました
11月2日(月)の給食
*ごはん
*白玉汁
*さばの味噌煮
*カラフルあえ
*牛乳
今日は久しぶりに白玉団子のすまし汁を作りましただしがきいていて、美味しかったです
10月30日(金)の給食
*わかめごはん
*寄せ鍋風
*小松菜の炒め煮
*パンプキンババロア
*牛乳
明日はハロウィンということで、今日はデザートにハロウィン仕様のパンプキンババロアを出しました
ババロアの上にホイップクリームが絞ってあって、かわいいデザートでした
10月29日(木)の給食
*ピザトースト
*コーンスープ
*マカロニサラダ
*国産りんごのゼリー
*牛乳
ピザトーストは、ベーコン、玉ねぎ、ピーマン、トマトをバターで炒めて味付けし、厚切りミルク食パンに塗り、とろけるチーズをのせて焼きます朝食にもオススメのメニューです
りんごゼリーは、果肉たっぷりタイプで美味しかったです。
10月28日(水)の給食
*ごはん
*のっぺい汁(3年4組輪島塗給食)
*切干大根と豚肉のピリシャキ炒め
*ごぼうチップ
*牛乳
今日はごぼうを薄くスライスして油で揚げる「ごぼうチップ」を作りました
斜め薄切りにしたごぼうはしょうゆ、みりん、三温糖で下味をつけておきます。
片栗粉をまぶし、油で揚げ、白ごまをふって出来上がりです
食物繊維がたっぷりとれます。
~昨日のメニューです~ 調理員さん作
10月26日(月)の給食
*ビビンバ
*味噌汁(3年3組輪島塗給食
*たまごやき
*牛乳
ビビンバは挽肉を使うことが多いですが、今日は国産牛肉のこまぎれを使いましたいつもより牛肉の味がしっかり出て、おいしいビビンバになりました。
はたはた>゜))))彡10月23日(金)の給食
*ごはん
*茎わかめと水菜のかきたま汁
*はたはた唐揚げ
*チーズ入りおひたし
*牛乳
今日は茎わかめとはたはた、米粉、しいたけが輪島産のものでした
午前中は、はたはたを揚げるいい香りが学校中に漂っていました<゜)))彡
10月22日(木)の給食
*ミルク食パン
*いちごジャム
*野菜スープ
*ポテトの味噌マヨ焼き
*ブロッコリーのごまあえ
*牛乳
ポテトの味噌マヨ焼きはいちょう切りにしたじゃがいもを蒸しておき、玉ねぎ、にんじん、ウインナー、ピーマンを炒めたものと合わせ、白みそ、マヨネーズ等で味付けします。紙カップに詰めてとろけるチーズをのせ、こんがり焼けたら出来上がりです
~昨日のメニューです~
10月20日(火)の給食
*ごはん
*八宝菜
*春雨のあえもの
*チーズ
*牛乳
八宝菜には、豚肉、スルメイカ、あさり、うずら卵、玉ねぎ、もやし、白菜、しいたけ、小松菜、にんじんの10種類の食材を使っていますたくさんの食材の味が出て美味しかったです
10月19日(月)の給食
*チキンライス
*とうふのスープ
*ビーンズサラダ
*牛乳
今日はサラダに初めて発芽大豆を使ってみましたスチームコンベクションで蒸してから冷ましておき、四角く切ったハムや胡瓜、パプリカ、キャベツとともにマヨネーズで和えました豆類は苦手食材に挙げられることがありますが、発芽大豆は色もカラフルで、豆特有のくせもあまりなく、食べやすかったです
10月16日(金)の給食
*シーフードカレー
*ブロッコリーと糸寒天のサラダ
*ヨーグルト
*牛乳
今日は、能登産スルメイカとあさりが入ったシーフードカレーにしました
昨日のメニューです(^▽^)/
10月13日(火)の給食
*ごはん
*親子煮
*大学芋
*野菜のしそあえ
*牛乳
今日は旬のさつま芋を使って、大学芋を作りましたきび砂糖を使ってたれを作りましたおなかの掃除に役立つメニューです
10月12日(月)の給食
*ごはん
*韓国風にくじゃが
*チャプチェ
*韓国のり
*牛乳
今日は韓国料理のメニューにしました
チャプチェは韓国では、お祝いごとや宴会料理で必ず出される料理だそうです
10月9日(金)の給食
*ごはん
*キムチスープ
*高野どうふのオランダ煮
*水菜と白菜のあえもの
*牛乳
今日はヘルシー食材、「高野どうふ」を使ってオランダ煮を作りました
子どもたちにはあまりなじみのない食材かもしれませんが、血液をサラサラにする効果もあり、栄養豊富な食材です
あべかわパン☆彡10月8日(木)の給食
*あべかわパン
*五目うどん
*野菜のごまあえ
*型抜きチーズ
*牛乳
あべかわパンは、きなこときび砂糖、塩少々を絶妙なブレンドで混ぜ合わせて、油で揚げた丸いコッペパンにまぶします生徒はどちらかというとココア揚げパンが好きなようですが、大人はきなこ派が多いようです
10月7日(水)の給食
*ごはん
*とうふのカレー煮
*スパゲティサラダ
*バナナ
*牛乳
先日はマーボーどうふを出しましたが、今日はカレー煮にしました玉ねぎや白菜、にんじんなど野菜をたっぷり使い、ほとんど野菜の水分で煮ているので、とても美味し仕上がりました
10月6日(火)の給食
*ごはん
*おでん風煮
*大豆とさつま芋のごまからめ
*とろろ昆布
*牛乳
大豆とさつま芋のごまからめは、生徒に人気のメニューです
水でもどして油で揚げた大豆は、かみごたえ抜群です。旬のさつまいもとともに甘辛味のタレをからめました
10月5日(月)の給食
*ごはん
*とり野菜
*切干大根の煮物
*国産小麦のいちごシュークリーム
*牛乳
10月に入り、だんだん涼しくなってきました。鍋料理のとり野菜が美味しい季節です
程よくにんにくもきいて、美味しかったです
はたはた☆彡10月2日(金)の給食
*ごはん
*豚汁(職員室輪島塗給食)
*輪島産はたはた米粉揚げ
*ほうれん草のおひたし
*牛乳
輪島のお魚は美味しいです<゜)))彡
漁協の加工所で、唐揚げ用に揚げやすく、食べやすく処理されたものを入れてもらっています。骨からしっぽまで全部食べられます
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245