日々の出来事

学校行事等の紹介

遠足

歩き遠足を実施しました。

行き先は「健康の森」で、学校から往復約10㎞を歩き通しました。
 
 

0

競歩の練習

3~5年生は5時間目に輪島市教育委員会の谷内先生を招いて競歩の練習をしました。6年生は2度目、3~5年生は初めての練習でした。練習を終えた後で、「三井の子どもたちは、とても上達が早くて驚きました。この調子で練習を行えばもっと上手になりますよ」とほめられて子どもたちも嬉しそうでした。
0

給食始まる

今日から給食が始まりました。今年は2階にランチルームを移してみんなでおいしい給食を食べました。1年生はとても喜んで食べていましたよ。
0

入学式


今年は5名の新入生が入学してきました。どの子も元気よく、名前を呼ばれたときには大きな返事で応えることができました。ランドセルカバーの贈呈式ではうれしそうに、そして、在校生の歌声には目を丸くして聞いていていました。これから共に生活するのがとても楽しみな1年生です。

0

離任式

今日3時から離任式をしました。最初に校長先生が5名の離任される先生方の紹介をしました。次に一人ずつ三井小の思い出や、児童のみなさんに期待されることを話されていました。最後に5名の先生方に児童から手紙や花束を渡して式を終えました。


0

卒業式

今日は卒業式でした。
凛とした空気の中,10人の卒業生が三井小学校から巣立っていきました。
お見送りは,卒業生も在校生も別れを惜しむ姿が見られました。
6年生のみなさん,ご卒業おめでとうございます!
 
0

6年生を送る会

5,6限に,6年生を送る会が行われました!
地域の方に教えていただいた太鼓の披露や,全校音楽,各学年の出し物など,とても盛り上がりました。
6年生も劇や合唱を披露してくれましたよ!
寒い中,観に来ていただいた保護者の方々,地域の方々ありがとうございました!
 

0

6年生を送る会準備

明日は「6年生を送る会」です。
今日はお昼から,3~5年生がその準備を体育館で行いました。
楽しい会になるといいですね!
 
 
 
 

0

校内なわとび大会

2,3限目に校内なわとび大会が開かれました!
 
 
どの子も,これまで一生懸命に練習してきた技を出し切っていました!
体育館内は寒かったですが,子供達の熱気は素晴らしいものでしたよ!
 
0