カテゴリ:行事

部活動紹介

部活動紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新入生対象に部活動紹介を行いました。

2、3年生の各部の代表が自分の部活動について日頃の練習の様子などを実演したり、

動画やスライドを用いてユーモアを交えながら紹介しました。

詳しくはこちらをご覧ください。

1年生学年集会

1年生の学年集会を行いました。

七尾高校生活について守るべきことルールについて説明を受けました。

高画質版

令和4年度終業式・離任式・退任式

 

 

 

 

 

 

 

 

3学期終業式が行われました。大西誠校長先生は喜多川泰著『スタートライン』から「今の自分にできることで、自分の価値を判断しちゃいかん。五年後の自分の可能性を舐めるなよ」という言葉を引用し、今一度自分の目標を思い出し、それに向かって努力することの大切さを力強く伝えました。

午後から離任式が行われ、退任、転任される先生方からお話がありました。生徒たちは先生方との思い出を胸に耳を傾けました。

詳しくはこちらをご覧ください

 

イングリッシュ・スピーチ・フェスティバル

 本日、自分の考えを発表する・他者の優れた発表を聞くことを通して、自己表現力を育てるという目的のもと、本校体育館を会場にして、イングリッシュ・スピーチ・フェスティバルが行われました。代表生徒6名は1・2年生を前にして堂々と発表していました。 

 聞いている生徒は発表に耳を傾け、集中して理解しようとしている姿が見られました。英語での発表の仕方、スライドのまとめ方など多くのことを学ぶ機会になりました。この経験を今後の英語の学習に活かしてほしいです。

詳しくはこちらをご覧ください

令和4年度第75回卒業式

本日、令和4年度第75回卒業証書授与式が行われました。感染症拡大防止のため、卒業生とその保護者、一部の来賓、職員のみでの挙行となりました。在校生は、各教室でインターネットを介して卒業式の様子を見守りました。式では、普通科157名、理数科40名に大西学校長から卒業証書が授与されました。卒業生の答辞では、お世話になった方々への感謝の気持ちとともに、今後の抱負が語られました。卒業おめでとうございます!

詳しくはこちらをご覧ください