カテゴリ:1年

1年 わくわく学習

国語では『ずうっと、ずっと、大すきだよ』という物語でわくわく学習をしました。

わくわく学習では、みんなで同じまとめをするのではなく、一人ひとりが自分で決めた方法でゴールに向かっていきました。

劇にしながら気持ちを考えたり、タイムスリップをして登場人物に声をかけたり、教科書を読み込んでクイズを作ったり。

ほかにも、登場人物の気持ちを考えたものを絵本にしたり、印象に残った場面を絵や工作で表現したりと様々な方法で、学習を進めていました。

1年 6年生大感謝祭

2/21(水)は6年生大感謝祭がありました。

準備・練習、本番、それぞれの様子をお届けします。

 

【準備・練習】

6年生大感謝祭で伝えたいことは、みんなで相談して決めました。

 

 

実行委員の児童を中心に、1時間ごとにめあてを確認して練習をしました。

授業の時間だけでなく、休み時間も練習する姿がたくさん見られました。

でも、本番まで内容は内緒。

ほかの学年が用事で教室に来るときには、内容を知られないように

「他の学年が来てるよ!」「早く隠して!」と声をかけあって、

当日までのお楽しみを守ろうとする姿が微笑ましかったです。

 

【招待状】

1年生は大感謝祭の招待状づくりを任せてもらいました。

6年生のために気持ちをこめて、丁寧に仕上げていました。

 

招待状を渡しに行くときは ドキドキ、わくわく。

6年生に喜んでもらえて1年生も嬉しそうでした。

 

【いざ、本番】

大感謝祭が始まる前に学年集会をしました。

1年生はやる気いっぱい。

伝えたい気持ちがあふれているようでした。

 

1年生が6年生にプレゼントした出し物は

『花の子 ~プレゼント大作戦~』

お花になった1年生たちが6年生にありがとうの気持ちを届けました。

 

 

1年 最近の様子

2/2(金)までの様子をお届けします。

 

【外国語活動】

月に1度の外国語の学習がありました。

今回はアルファベットを楽しく学ぶことができました。

 

【ふれあいタイム】

3学期はじめてのふれあいタイムがありました。

今年度は掃除もふれあい班のため、前回のふれあいタイムよりも仲の深まりがみえ、どのふれあい班も楽しそうに活動していました。

 

 

【2月全校集会】なわとび発表

各クラスから2人の代表が全校の前でなわとびを披露しました。

たくさんの注目が集まる中、自信をもって披露することができました。

 

【生活科室】昔遊び

こま、けん玉、お手玉、めんこで遊びました。

昔の遊びにも興味津々で、いろんな遊びを試していました。

こまが回って全身で喜びを表す子。

何度落ちてもひたすらけん玉に挑戦する子。

だれが一番お手玉を続けられるか勝負する子たち。

いつまでも裏返らないめんこも友達となら楽しそうでした。

 

【大感謝祭の練習】

6年生大感謝祭の練習もコツコツと続けています。

1/31までは年長さんを迎える会の練習と同時進行で取り組んでいましたが、2月からは大感謝祭に向け、気持ちを新たに頑張っています。

1年 年長さんを迎える会

 

1/31(水)に年長さんを迎える会がありました。

代表児童たちの年長さんを歓迎する言葉からはじまり、まずは、大根布小学校の校歌を披露しました。

大きく口を開けて、堂々と歌う姿は誇らしげでした。

校歌の披露のあとは、鍵盤ハーモニカの演奏です。

今回はきらきらぼしをみんなで演奏しました。

自分のパートをしっかり覚えて、きれいなハーモニーを奏でることができました。

 

 

凛々しい姿とは打って変わり、教室での授業体験では、優しくて楽しい姿を見せていました。

今回は、クロームブックを使った国語と算数の授業を体験してもらいました。

一緒に答えを考えたり、操作の仕方を教えたりして、ミニ先生として大活躍です。

 

最後はプレゼントを渡して、4月の入学を待っていることを伝えました。

2年生に向けて、また一歩大きく成長した1日でした。

 

 

1年 1週間経ちました

3学期が始まって1週間経ちました。

 

【学年集会】

始業式のあとに学年集会をしました。

3学期は「からからとびだそう!」がキーワードです。

たくさんのことに挑戦し、2年生に向けて頑張っていくことを確認しました。

 

【リラクゼーションタイム】

朝学習で、学校で作成した動画を見ながらリラクゼーションの体操をしました。子どもたちは体操をして、ゆったりと気持ちを落ち着かすことができ、とてもいい表情になっていました。

 

【年長さんを迎える会の準備】

1年生では、1/31に年長さんを迎える会を開催します。

「年長さんにお手本の姿をみせたい!」

「早く1年生になりたいと思ってほしい!」

などの強い気持ちをもって準備をしています。

10名の代表児童が中心となり、自分たちで進められるように頑張っています。

 

【ふれあい大繩】

1・6年生で8の字跳びの練習をしました。

6年生についていくことで連続で跳べるようになる子

「おしい!次はできるよ!」と声をかけてもらって何度も挑戦する子

6年生に跳び方のコツを教えてもらう子

など、たくさんの交流が見られました。

 

【6年生大感謝祭の準備】

6年生大感謝祭の打ち合わせ会があり、4名の実行委員が参加しました。

5年生にサポートしてもらい、重要なことはメモに残しました。

打ち合わせ会で聞いてきたことはすぐ1年生のみんなに伝えました。

6年生にしてもらったたくさんのことを思い出し、

感謝祭で6年生に伝えたいことは何か、どんな姿を見せたいかを考えました。