2016年12月の記事一覧
ふれあい読み聞かせ
12月19日の朝学習の時間に、6年生が1~5年生の各クラスに行って読み聞かせを
行いました。
一生懸命文章を目で追いながら本を読んでいる6年生の姿や、キラキラと目を輝かせ
ながら6年生の話に聞き入っている下級生の姿が見られました。
行いました。
一生懸命文章を目で追いながら本を読んでいる6年生の姿や、キラキラと目を輝かせ
ながら6年生の話に聞き入っている下級生の姿が見られました。
2年 生活科
12月7日の2,3限に、1年生を招待して「おもちゃランド」を開きました。
これまでの生活の時間に、グループごとに一生懸命動くおもちゃを作ってきました。
風や空気の力、磁石の力、ゴムの力、ひもの力など、色々な力を使って動くおもちゃを工夫して作っていました。
1年生の楽しそうに遊ぶ姿を見て、2年生もとてもうれしそうでしたね!
これまでの生活の時間に、グループごとに一生懸命動くおもちゃを作ってきました。
風や空気の力、磁石の力、ゴムの力、ひもの力など、色々な力を使って動くおもちゃを工夫して作っていました。
1年生の楽しそうに遊ぶ姿を見て、2年生もとてもうれしそうでしたね!
赤い羽根共同募金
12月12日の放課後、大根布のアルビスの前で
企画委員会の児童による募金活動が行われました。
「赤い羽根共同募金にご協力お願いします」
子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
「ご協力ありがとうございます」
笑顔の子どもたちの姿がとてもすてきでした。
募金をしてくださった方も募金をしてもらった子どもたちからも
笑顔があふれていました。
外はすっかり寒くなりましたが、心温まるすてきな時間になりました。
ご協力してくださった皆様、ありがとうございました。
企画委員会の児童による募金活動が行われました。
「赤い羽根共同募金にご協力お願いします」
子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
「ご協力ありがとうございます」
笑顔の子どもたちの姿がとてもすてきでした。
募金をしてくださった方も募金をしてもらった子どもたちからも
笑顔があふれていました。
外はすっかり寒くなりましたが、心温まるすてきな時間になりました。
ご協力してくださった皆様、ありがとうございました。
人の生き方に学ぶ
6年生の総合的な学習の時間では、「人の生き方に学ぶ」というテーマで、自分の将来の夢や興味のある仕事について本などを使って調べながら、これからの生活で大切にしていくことなどを学習しています。
そんな中で、様々な職業の方々をお招きして実際にお話を聞くことで、その職業に就こうと思ったきっかけや、仕事をすることで大切にしていることなどたくさんのお話を聞くことができました。
来て頂いた講師の方々は・・・
「たむら動物病院医院長の田村先生」 「内灘町消防本部の水野先生」
「英語講師のケリンバウリング先生」 「エステティシャンの小堀先生」
「ショップ店員の竿漕先生」 「金沢西警察署の河村先生」
「北陸放送アナウンス部 アナウンサーの松村先生」です。
実はアナウンサーの松村玲郎さんは、大根布小学校の卒業生でした。小学校時代の思い出話もしてくださいました。
たくさんの先生方には、本当にお忙しい中でお時間を作って頂きました。たくさんの先生方から貴重なお話を聞くことができ、子ども達にとっても良い経験をさせて頂きました。講師の先生方、本当にありがとうございました。
これからの自分達の生活に生かしていけるように、残りの小学校生活も過ごしていきます。
第9回クラブ活動
昨日第9回のクラブ活動が行われました。
今回のクラブ活動には、来年度からクラブ活動が始まる3年生が
クラブの見学をしました。
「どんなクラブがあるのかな」
「このクラブってどんなことをしているのかな」
など、見たり体験をしてみたりする中で、
「このクラブおもしろそう!」
「このクラブに入りたいな!」
来年のクラブ活動が楽しみになった3年生だったのではないでしょうか。
いよいよ次回のクラブが最後のクラブ活動になります。
みんな楽しく笑顔で最後のクラブも楽しみましょう!
今回のクラブ活動には、来年度からクラブ活動が始まる3年生が
クラブの見学をしました。
「どんなクラブがあるのかな」
「このクラブってどんなことをしているのかな」
など、見たり体験をしてみたりする中で、
「このクラブおもしろそう!」
「このクラブに入りたいな!」
来年のクラブ活動が楽しみになった3年生だったのではないでしょうか。
いよいよ次回のクラブが最後のクラブ活動になります。
みんな楽しく笑顔で最後のクラブも楽しみましょう!
学校連絡先
〒920-0266
石川県河北郡内灘町
大根布6丁目2番地
TEL:076-286-3111
TEL:076-286-3111
FAX:076-286-3268
Email: nebu-es@educet04.plala.or.jp
QRコード