日誌

入学式

春を感じる暖かな日差しの中、10名の1年生を迎え、入学式が行われました。

1年生の姿勢良くしっかりとお話を聞く姿がとてもすてきでした。

2年生から6年生も1年生の入学を喜びいっぱいの大きな拍手で迎えました。
全校児童数は72名です。
 
 
 
  

 


卒業式

 15日(金)に卒業式が行われました。13名の卒業生が巣立っていきました。

6年生を送る会

6年生を送る会が行われました。

各学年が6年生にありがとうの気持ちを伝えました。一年生は「おむすび ころりん」,2年生は「うらしま ころりん」の劇で,会場を沸かせました。3年生は「かんしゃの気持ちをとどけます」で合奏と歌に寸劇を,4年生は「6年生との思い出」で縦割り班遠足のときにお世話になったことを劇にしました。特に5年生は「6年生クイズ」で6年生へありがとうの気持ちと余喜小学校を任せてという気持ちを伝えました。

そのお返しに6年生は,「13人の思い」という題名で,楽しいダンスと今までありがとうの気持ちを伝えました。

羽咋市こども会卓球大会

 10日に羽咋体育館で子ども会の卓球大会が行われました。余喜小学校は9チームが出場。決勝トーナメントには,ABCの3チームが進出。決勝戦は,余喜A対余喜Bで争われ,5-0でAチームが優勝しました。でも,一つ一つの試合は接戦で,Bチームも健闘しました。


卓球練習始まる

 2月10日(日)の子ども育成会の卓球大会に向けて,今日から練習が始まりました。上級生が下級生に教えたり,同じ学年でも習っている子が教えてたりして練習をしました。

お話し会

18日(金)に,上田さん(他数名)が,子どもたちに読み聞かせをするお話し会がありました。高学年と低学年にわかれて会議室で聞きました。

 『羽咋のむかしばなし』に掲載されている余喜の民話(「血塗りの石地蔵」「夫婦石」「火の雨」等)を読んで聞かせてくれました。子どもたちは,興味津々な面持ちで,楽しみながら民話の世界に浸っていました。最後は,「狼犬」という四柳に伝わるお話を紙芝居にして,読んでくれました。


書き初め大会

始業式の後,1.2年生が教室で,3年生以上が食堂に集まり,お手本を見ながら一斉に書きました。練習の成果が表れた作品が多く見られました。作品は,各教室前の掲示板に展示してありますので,ぜひご覧ください。(9日~11日(金),午前7:30~午後6:00)


始業式

始業式では,校長先生から松・竹・梅のお話がありました。

この寒い季節に田や畑の作物,樹木などが葉や実を落としているのに,青々と葉を茂らせている松・竹・梅を,昔の人が不思議に思い大切にしてきたこと。そして,「松」には長寿を,「竹」には成長と出世を,「梅」には生命力を重ね大切にしてきたとのことです。

 余喜小の全校児童が,「松」「竹」「梅」のように健やかに成長していくよう学校生活を充実させて参ります。


秋見つけ

 
 15日(月)には,1・2年生が秋見つけに,鹿島少年自然の家に行きました。好天にも恵まれ,木の実をたくさん拾い,思い思いの作品をつくりました。
 

市民駅伝祭

 8日(日)には,男子2チームと女子1チームが出場し,2.1㎞の周回コースをタスキリレーしました。その結果,男子Aが4位,女子が7位と健闘しました。個人では,6年生2名が区間賞を受賞しました。池田さんが2位,今井さんが4位でした。がんばりました!

3.4年ちびボラ

 2日(火)には,山辺さんとボランティアの方が余喜小学校へいらっしゃいまいした。まずは,山辺さんからお話を聞きました。次に,点字のしくみや読み方を教えていただきました。その後,二人ペアになり,ガイドをしながら教室前広場に設定されたコースを歩きました。
 子どもたちは,山辺さんが使っている道具に興味津々でした。ガイド体験では,「止まってください。段差があります。上ります。」と声をかけながら歩きました。

夏休み作品展

 4日(火)より作品展が始まります。1階の調理室には,子どもたちの力作が並びました。ぜひ,ご覧ください。7日(金)までです。
 
 

始業式

 久しぶりに子どもたちの元気なあいさつで,学校がつつまれました。全校集会では,校長先生から次のようなお話がありました。
 ・夏休みの間,子どもたちが痛ましい事故にあわなくてよかったこと
 ・友達に嫌なことをして笑っているのは,絶対に許せないこと
 ・二学期がその学年で一番学習面で充実する時期であること
 子どもたちが学び合い,笑顔があふれる学校にしていくことを全職員で確認しました。

親子奉仕活動

 朝6:30より親子奉仕作業が行われました。校庭やグランド内外の草が刈られ,子どもたちは,気持ちよく2学期の学習を始めることができます。また,8:30からは,資源回収も行われ,協力して新聞・ダンボール,雑誌,アルミ缶が集められました。暑い中,本当にお疲れ様でした。

全校登校日

 校長先生のお話の後,児童会による絵本「すみれ島」の朗読があり,平和について考えました。その後,各クラスでも絵本の読み聞かせや話し合いが行われ,感想を書いて掲示しました。

市水泳記録会

 7月31日(火)に,市内の4年生以上の小学生が羽咋市小学校のプールに集まり,泳力を競いました。5年生女子が4×50mリレーで3位,女子50m平泳ぎで6年の西山さんが1位,同じく5年の堅田さんが3位となりました。
 

避難訓練

 7月20日(金)に,地震と津波を想定した避難訓練が行われました。
 まず,休み時間の地震。児童は,放送を聞き,安全な場所でゆれがおさまるまで待機しました。その後,玄関で整列して酒井の日吉神社まで歩きました。
 酒井町の会館で水分補給と休憩をさせていただきました。

プール開き

3限目にプール開きをしました。教頭先生と児童代表がお清めをした後、5・6年生が模範水泳をしました。そして、少し冷たい水に歓声をあげながら思い思いに泳ぎました。最後に、全校で流れるプールをして楽しみました。

交通安全教室

 体育館で開会式を行いました。大町駐在所の岩﨑さんのお話と交通安全のDVDを視聴した後,自転車に乗る練習をしました。
 6年生から順に自転車に乗りました。ヘルメットを着用し,慎重に後方の安全を確認してからスタートしました。1年生は,前庭に設定した交差点を信号を見ながら安全を確かめて,横断歩道を渡りました。

PTA総会・授業参観・学級懇談会

 今年度第一回の総会が開かれ,今年度の活動方針・事業計画・予算などが慎重に審議されました。給食試食会では,28名の保護者が参加し,子ども達もうれしそうに給食を食べました。