日々の出来事

学校行事等の紹介

ワックス掛け

 2日と3日にワックス掛けをしました。1年間お世話になった校舎の汚れをしっかりと落とし、気持ちよく新年度を迎える準備をしました。1日目は各教室です。机や棚などを全部廊下に出し、水拭きをした後、高学年がワックスをかけてくれました。かけた後の教室は入るのがもったいないくらいピッカピカになりました。
 2日目は、廊下・階段と体育館です。初めて仕事をする3年生が汚れを丁寧に落とし、張り切ってがんばってくれました。その後は体育館です。教室とは違い水拭きするのもなかなか大変で、途中で疲れ果てて伸びてしまう子もいました。最後は高学年が今度の卒業式のためにきれいにワックスをかけてくれました。

   
   
0

最後のトランポリン

 今学期最後のトランポリンの授業でした。今日は低学年と高学年が講師の先生から指導してもらいました。1年生は何回も練習をしてきたことで、普通のジャンプだけでなく、正座から方向転換をして立ち上がる技を習いました。子どもたちはとても楽しそうに練習できました。高学年は前半はマット運動の練習をしました。
 また、来年度もトランポリンができたらいいなと話していました。
  
  
0

巣箱・えさ箱設置

 今週は天気の良い日が続きました。学校の周りの雪もほとんどとけ、春がもうそこまでやってきています。昨年11月に子どもたちが巣箱とえさ箱づくりをしました。鳥インフルエンザの流行でずっと設置ができなかったのですが、本日5・6年生がそれぞれ6個の巣箱・えさ箱を設置しました。
 さっそくわかったのか、ヤマガラたちがいつもより多く木に集まってきました。小鳥たちのさえずる声が気持ちよく聞こえてきました。彼らも楽しみにしているのではないでしょうか。

  
      
0

保育園児入学体験

 三井保育所の4名子どもたちがやってきました。1年生の国語の授業を参観してもらいました。1年生は普段の授業のとおりに大きな声で音読をしたり、わかったことを発表したりして張り切っていました。 4月のノートに比べ、たくさんの文章を書けるようになったことに保育所の先生方や園児たちも驚いていました。
 その後、校舎内を案内し、体育館では得意のなわとびを披露し、一年間の成長を見せることができました。園児たちは音楽室や図書室なども見て回り、目新しいものばかりで興味津々にしていました。保育園は平屋なので3階から外の景色を珍しそうに見ていました。階段を下りるときも少し怖そうにしていましたが、4月からは慣れるでしょう。
 入学する側も迎える側も4月がますます楽しみになった一日でした。

   
  
0

朝の読み聞かせ

 毎週水曜は読み聞かせの日です。低学年は担任の松原先生が「ライオンとねずみ」、中学年は図書館司書の池坂さんが「ふしぎな でまえ」、高学年は浅見先生が「のんのんばあとオレ」を読み聞かせしました。みんなはいつもこの時間を楽しみにしています。低学年では何人のも児童が終わってから一言感想を話してくれました。
 普段から朝読書をおこなっていますが、3学期に寄贈されたたくさんの図鑑を低学年児童が借りて読んでいます。これまで知らなかったことがわかると、得意気に話しに来てくれます。どんどん本好きが増えるといいです。
   
   
0