挑戦し、感動いっぱいの三井小学校
学校行事等の紹介
世界に一つだけ!
3~6年生が新聞切り抜きコンクールに取り組みました。
新聞記事の中から自分の興味や関心のあるテーマに沿った記事を切り抜いて集め、
模造紙に貼り付けて、見出しや意見・感想を書き入れて完成させました。
やはり外へ
昨日、今日の雪で運動場は、雪、雪、雪です。
昼休み、子供達は、やはり外へ。
膝を越える雪の中で、雪合戦です。
ドカッと!
久々の大雪です!ドカッと降りました。
輪島道路建設工事の作業員の方が、学校の駐車場の除雪をしてくださいました。
ありがとうございました。助かりました。
おかげで、スクールバスの運行ができました。
今年初!
初雪です。
あっという間に、運動場は真っ白です!
春、雪割草の花が楽しみだなぁ
いしかわ子どもの人権だより令和2年11月発行あすなろ39号に
本校の人権の花運動の様子が紹介されました。
大切なことは?
輪島警察署の方を講師にお迎えして、
5・6年生で薬物乱用防止教室を行いました。
大切なことは・・・
自分を大切にする心
周りの人を大切に思う心
誘われても断る勇気!
あっ!うごいた!
12月9日(水)全校でヤマメの発眼卵のペットボトル飼育を始めました。
1・2年生は2人組で、ペットボトルにくみ置きの水を入れ、発眼卵を2こずつ入れました。
発眼卵をじっーと見ていると、殻の中で、稚魚が動いています。
それの様子を見た子供達は、「あっ!動いた!」と。
さあ、ペットボトル飼育開始です。
今日のお話は?
12月8日(火)山下さんの読み聞かせがありました。
子供達は、月1回のこの時間をとても楽しみにしています。
読み聞かせをしてくださった本の題名は、「山のとしょかん」と「とんでもない」でした。
「とんでもない」は、「ぼくはどこにでもいるふつうの子」という男の子のつぶやきから始まります。
「よろいのようなりっぱな皮があって、サイはかっこいいなぁ」と言うと
サイが、「とんでもない」と・・・ウサギやキリンなど、
次々に、自分の悩みをうちあけていきます。
みんなそれぞれに悩みがあることがユーモアたっぷりに描かれていました。
大人でも、他の人の立場になって、自分のことを客観的に見ることは難しいことですが、
そのことを楽しみながら教えてくれるお話でした。
子供達のためにいつも楽しい時間をありがとうございます。
4人が力をあわせて
12月4日(金)全校集会がありました。
今月は1・2年生の発表の番です。
1・2年生は、音楽と国語で学習したことを発表しました。
はじめに、4人で「かぼちゃ」の合唱と合奏をしました。
音楽に合わせて、リズムよく、カスタネットやタンバリンなどの打楽器の音を重ねることができました。
次は、1年生が、「ともだちしょうかい」を発表しました。
お互いに、今、一番楽しいことを友達に聞いて、文章にして発表しました。
二人のマイブームは、「走ること」と「鉄棒」だそうです。
最後に、2年生が、「おもちゃのつくり方」を紹介しました。
「くうきほう」と「マラカス」のつくり方です。
つくり方の順序が分かる言葉を使って書くことができました。
1年生がアシスタントでおもちゃを持って説明のお手伝いをしました。
1・2年生お互いに力を合わせて発表することができました。
感想発表では、全校児童が自分の感想を発表することができました。
相手のね えがおを見たら・・・・
縦割り班で、標語づくりをしました。
人権標語づくりを通して、人権について考えました。
まず、高学年が、事前につくった標語を紹介。
次に、それをお手本にして、低学年もつくりました。
高学年が、低学年に優しくアドバイスする姿が見られました。
「相手のね えがおをみたら 気持ちいいな」
おおきく、なあーれ。
春に備えて、学校花壇にチューリップを植えました。
子供達は、
「おおきく、なあーれ。」
「きれいに、さいてね。」
と思いを込めて植えました。
いーち、にーい、さーん・・・
スポチャレがんばっています。
今日は「8の字」、「長なわ」にチャレンジしました。
3・4年生の「8の字」で新記録が出ました!
思いを込めて
26日(木)6年生が、輪島漆芸美術館で、沈金の卒業制作づくりに取り組みました。
一彫り、一彫り思いを込めて彫りました。
全校合唱「いのちの歌」を聴いて
リニューアル!
玄関前の本がリニューアルしました。
おもしろそうな本が、・・・・。
せぇーの!
11月24日(火)
スポチャレがんばっています。
息をあわせて「せぇーの!」
全校で、長なわ、8の字跳びにチャレンジしました。
がんばりに拍手!
17日(火)校内の表彰式と県や市からいただいた表彰の伝達式を行いました。
たくさん賞状をいただきました。子供達のがんばりに拍手!
どんな伝え方がいいのかな?
3・4年生がスクールカウンセラーの先生と伝え方の学習をしました。
課題は、〈みんなと仲良くできる話し方のひみつを見つけよう〉です。
子供達がよく知っているマンガのキャラクターの伝え方を例に、
受け身型、攻撃型、自己主張型の3つの伝え方を知り、
いちばん健全で、公平で、みんなと仲良くできる伝え方について考えました。
継続は力なり
11月14日(土)第16回「新聞読んで」感想文コンクールの表彰式がありました。
本校は、今年度も優秀学校賞をいただきました。
本校は、平成27年度の第11回から6年連続で優秀学校賞をいただいています。
継続は力なりです。
ポン菓子いただきました。
11月12日(木)米づくりでお世話になっている方からポン菓子をいただきました。
毎年この時期になるといただいています。
いつもありがとうございます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp