七尾高校 生徒の様子をお伝えします

全校集会とイングリッシュスピーチコンテストが行われました。

 
本日全校集会が行われました。その後、イングリッシュスピーチコンテストが行われました。1次予選、2次予選から選出された1年生3名、2年生3名の計6名で本選が行われました。1年生は「ふるさと石川県の魅力を海外の人々に発信する」2年生は「今日からできる国際協力について」というテーマで、発表を行いました。
 
 

新任式が行われました。

新しくALTの先生をお迎えすることとなり、本日新任式が行われました。アメリカ出身のアンジュリー先生は本校2人目のALTとなります。
 

月例キャリア教育講演会が行われました。

本校卒業生で、教師歴2~3年の若い先生方を講師にお招きして、教師という仕事の魅力とやりがいについて語っていただきました。誠意と熱意あふれる講師の先生方のお話に、およそ90名の参加生徒は真剣な姿勢で聞き入っていました
 

体験入学が行われました。

中学3年生を対象とした体験入学が行われました。参加した中学生は事前に申し込んでいた授業を2つ、体験しました。本校生徒は、受付係、誘導係、体験授業補助係に分かれ、立派に七高生らしい姿で中学生に対応してくれました。