2023年1月の記事一覧

6年 人の生き方に学ぶ①

6年生は、総合の時間にJICA北陸の野吾さんをお招きして、貴重なお話を聞きました。大学を出てから、JICAで仕事をすることになった経緯や、実際にJICAでどのような仕事をしているのかを画像資料を使ってとても丁寧にお話しして下さいました。色々な国の人々の生活の様子、考えなどにも触れることができました。

また、野吾さんは、実際に外国の生活で使われている衣料品等を持参してくださり、子ども達はそれらを通して、異国の雰囲気も味わっていました。ご厚意で実際に触ってみることも出来、貴重な体験ができました。

授業の後半では、世界をとりまく環境問題についてもお話ししてくださり、最後にSDGsをわかりやすく紹介した歌を聞かせてくださいました。歌は野吾さんのオリジナルということで、YouTubeでも公開されているそうです。子ども達はリズムに合わせて拍手をしたり、「SDGs」と合いの手を入れたりしながら、和やかな雰囲気で学習を終えることが出来ました。

 

 

野呉さんのYouTubeはこのQRコードから見ることが出来ます

 

3年 3学期学年集会、書き初め大会

【学年集会】

先日学年集会がありました。

3年生の3学期は4年生の0学期ということで、4年生に向けてどのように過ごしていきたいかを考えました。

 

【書き初め大会】

どの子も一筆一筆ていねいに書いていました。