日誌

日々の様子

頑張り抜いた陸上

石川県陸上競技大会輪島市予選会がマリンタウンで行われました!鳳至っ子の頑張りが光っていました!保護者の皆様、大変暑い中でしたが、応援ありがとうございました!

男女混合リレー、女子コンバインドB、5年生女子100m走で、県大会に出場します。引き続き、応援よろしくお願い致します!

0

心を通わせて

代表委員会では、地震で被害にあった珠洲市の皆さんに、少しでも元気になってほしいと珠洲市の小中学校に手紙を書きました。今日は若山小学校の6年生の皆さんがお礼をしたいということで、meetで交流しました。鳳至っ子代表委員会は、真剣に若山小学校の子供達の話を聴いていました。この出来事をきっかけに、これからも交流をしたい!と言った子供達。心が通い合った、素敵な時間でした。若山小学校の皆さん、本当にありがとうございました!

0

なんてったって鳳至の子 ~金管鼓隊2023~

1週間前には,6月3日の市民まつり当日の天候は,雨の予報・・・。

気が気ではありませんでしたが,見事に晴天となりました。

出発式までのドリル演奏の音色が,地域に響き渡り,続々と地域の方々や保護者の方々が,運動場へ・・・。鳳至の子達は,本当に地域の方々,そして保護者の方々から愛されています。もちろん,先生達からも。

 

さあいよいよ出発式です!

指揮者の6年生の言葉も,児童代表の4年生の言葉も,本当に心のこもった素敵な挨拶でした。

マリンタウンでのパレード,ドリル演奏,新橋通りからの地域パレードとタイトなスケジュールでしたが,そこは,なんてったって鳳至の子です!やりきりました!

0

明日にかける想い~金管鼓隊結団式~

いよいよ明日,6月3日(土)は市民まつりパレード参加となります。

本日予定していた,自治会館前までのパレード・ドリル演奏は,雨天のため中止となりましたが,「明日にかける想い」を金管鼓隊結団式で,確かなものとしました。

鳳至小学校金管鼓隊。

いよいよ,明日出発します!

0

金管鼓隊の響き

晴天に恵まれた今日。

昨日のマリンタウンでのドリル練習に続き,鳳至小学校周辺のパレード練習を実施しました。

このパレード練習は,見守り隊の方々の支えがあってこそです。

まずは,見守り隊の方に挨拶をして,パレード開始です♪

鳳至小学校周辺に金管鼓隊の音色が響き渡った素敵な時間でした。

あっという間にパレード練習が終わってしまいましたが,音色も動きも心も,本番に向けてどんどん1つになろうとしている,つながろうとしていることが伝わってきました。

6月3日(土)まで,あと少し!

 

0