2023年6月の記事一覧

3年生 最近の学習

3年生の学習の様子を紹介します。

理科では、風とゴムのはたらきについて学習しています。今までは植物や昆虫の観察が中心でしたが、いよいよ予想をたてて実験をしています。班で協力しながら、初めての実験に挑戦していました。

音楽では、リコーダーと鍵盤ハーモニカに挑戦しています。今年から初めて取り組んでいるリコーダーも綺麗に出せる音が少しずつ増えてきました。鍵盤ハーモニカも指またぎや指くぐりをしなければならず、難しそうな様子も見られましたが、1曲弾けるようになってきました。

算数では、あまりのあるわり算に挑戦しています。一人一台端末を活用することで、具体的な場面を想像しながら計算の方法を考えています。初めは慣れない操作で難しいこともありましたが、自分の考えを上手く表現することができるようになってきました。

2年 野菜の収穫

2年生は、自分でそだてているミニトマトや畑で育てている野菜を収穫しました。その場でミニトマトを食べたり、ナスやキュウリをおうちに持って帰ったりして喜んでいました。

「真っ赤な方があまい!」や「オレンジっぽいのも食べてみようかな~」など、自分の育てたミニトマトを味わっている子もいました。

先輩から学ぶ

2年生が3年生の教室にいます。これは、「ふらっと週間」の取組です。

上級生の授業の様子を見て、自分達の学び方を見直したり、さらに良い学び方をしようと工夫していきます。

下級生に見守られながら授業する上級生も、いつもより張り切って話し合い活動に取り組んでいました。

3年1組と3年2組の授業を見た後、2年生は、自分達の教室に戻り、3年生のどんな所がかっこよかったかを話し合っていました。3年生の自分の考えを伝える力や、背中の伸びた姿勢などを次々と発表することができました。

 

 

あいさつが上手な1年生

本校では、毎朝5,6年生の企画委員の人が、あいさつ運動を展開しています。ある時から、企画委員がいつものように「おはようございます」と挨拶をしていると、1年生が学校から出てきて、企画委員の横に並び、挨拶のお手伝いをしてくれるようになりました。

そして、今日は、まだ企画委員の人が挨拶を始めないうちに、1年生が次々に校舎から出てきて、自主的に挨拶運動を始めてくれました。

1年生の元気で張りのある「おはようございます」の声が響き渡り、気持ちの良い朝のスタートとなりました。

 

 

2年 町探検③

2年生は、3回目の町探検に行きました。

今回は、大清台、ハマナスの方面を探検しました。

「ハマナスらへんって緑が多いね~」や「楽しそうな公園多くていいな~」など、前に探検したところと比べながら探検している様子も見られて、良い町探検でした!

4年 プール

4年生は、今年初のプールに入り、どれくらい泳げるか、実力試しをしました。

友達を応援する姿がたくさん見られました。

去年よりもさらにレベルアップできるようにがんばっていきます。

 

外そうじ 

6月20日のお昼の掃除は、全校外そうじでした。夏を迎え、運動場は雑草が目立つようになりました。校務員やスクールサポートスタッフが業務の合間に除草作業をすることもありますが、広い運動場だけに効果はあまりありません。そこで、本格的に暑くなる前に、子ども達で、草むしりをしました。運動場の雑草は根がしっかりと張っているため、なかなかの重労働ですが、そんな中でも、一生懸命無心で草むしりをする姿や、上級生が下級生のお世話をする姿も見られた時間でした。

誰かがしてくれるではなく、自分達の学校を自分達の力できれいにしていくことって大切ですね。

 

1年 最近の様子・4年生と交流学習

6/16までの最近の様子をお届けします。

 

【生活・国語】学校探検・アップとルーズ

4年生が国語の授業で学習したことを活かして、大根布小学校の様々な場所を紹介しに来てくれました。

知っているはずの場所の新しい発見に、1年生は興味津々でした。

 

教えてもらったお礼のお手紙を書いて届けに行きました。

 

【生活】朝顔の間引き

大きく育ってきたので、間引きをしました。

 

【国語】くちばし

どんな順番で説明されているのかを考え、クイズ作りに活かしました。

 

【ICTの活用】

ドリルパーク、オクリンク、ムーブノートに続いて、ビスケットにも挑戦しています。

ビスケットでは楽しくプログラミングを学ぶことができます。

「上に動かしたい!」「もっと速く動かしたいんだけどな~」など、呟きからも試行錯誤している様子が伝わってきました。

6年生 プール開き

6月14日(水)5限にプール開きを行いました。

安全祈願を行い、これからの水泳学習において、事故なく安全に授業ができるように、みんなで祈願しました。

模範泳法では6年生の凛々しい泳ぎを見せてもらい、これからの授業がより一層楽しみになりました。

5年 内灘町音楽会

今日は音楽会の本番でした。

「もっと低音をきれいにしたい。」「歌詞をしっかり覚えたい」

「姿勢をよくしたい」「高い声をよくしたい」など子どもたちからの意見を、たくさん取り入れながら作り上げてきました。

時にはビデオ撮りをしてもっとよくするにはどうすればいいか話し合ったり、時には円になって聴き合い意見を言ったりもしました。

全校集会のリハーサルでは、緊張感を持って本番を意識しながら歌うことができました。

本番では、みんなが一つになってとても心地よい声が響き渡っていました。

がんばりの成果がとても出ていました。

そして、他の学校の発表もとても素敵でいい時間でした。