2022年6月の記事一覧
6年生 プール掃除
6月7((火)5,6時間目にプール掃除をしました。
はじめは草むしりをしました。長く伸びた草を一生懸命とっていきました。その後は、2~3人でグループを作り、バケツとブラシをもって、手分けして掃除をしました。はじめは、なかなか上手くできなくて大変そうな6年生でしたが、だんだん手際よくなってきて、最後はみんなで声を掛け合っていました。とてもきれいなプールになりました。プール開きが待ち遠しいですね。
1年 給食の準備
入学してから早2か月。1年生は、毎日少しずつ成長しています。国語や算数もがんばっていますが、今日は、給食の準備の様子を紹介します。
例年は、6年生に配膳のお手伝いをしてもらっていますが、今年は、感染拡大予防のため1年生だけで準備をしています。
はじめのうちは、盛り付けにも時間がかかりました。自分の給食をバイキング方式で運ぶ姿もおそるおそる慎重に歩く1年生でした。
最近では、トングや小さなお玉でこぼさずにおかずを盛り付けることはもちろんのこと、ちょっぴり難しいご飯の盛り付けも、ご飯粒を落とさないように盛り付けることが出来るようになってきました。
一番難しいのは、汁物です。給食の食缶は保温性が高いため、熱々の汁物が入っています。その汁物をお玉で上手にすくってこぼさずに盛り付けることができるようになりました。
きっと、おうちでも上手にお手伝いしているのでしょう。
バイキング方式でおかずをお盆に受け取る1年生も静かに上手に待っています。何事も経験ですね。
4年 器械運動交歓会
本日、6限目に器械運動交歓会のビデオ撮りを行いました。
今年度も、昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、他校との交流は直接行えませんでしたが、3年生が見に来てくれたため、緊張感に包まれるなか、無事、全ての児童が今までの努力の成果を発揮できました。
後日、他校の演技の様子を撮影したビデオも視聴することで、お互いの努力の成果を交流したいと思います。
2年 町たんけん3
今日は、大根布3・4・5丁目の町たんけんに行きました。
小濱神社でお参りしたり、公園で遊んだりしました。
以前に探検した、ハマナス付近との町の様子の違いも感じることができました。
6年生 理科「生き物のくらしと環境」
「生き物のくらしと環境」の学習をしています。
今日は、ダンゴムシの食べ物について調べるために、ダンゴムシさがしをしに学校周辺を探検しました。2年生の生活科で虫さがしをしたことがあるのでダンゴムシがどこにいるのかよく知っている6年生でした。
「昔はさわれたのに、今は無理」という子もいましたが、友達と協力してダンゴムシを自分の作った家に落ち葉と一緒に入れました。家の中を少ししめらせてしばらく観察していきます。
2年 ミニトマトの観察
ミニトマトの観察をしました。
すくすくと成長し、実がなり始めているミニトマトもたくさんありました。
触ったり、においをかいだりしてくわしく観察することができました。
これからの成長も楽しみですね。
TEL:076-286-3111