日々のできごと

日誌

残り6日

今日から1~5年生の全体練習が始まりました。
6年生に向けられる「お別れの言葉」は心をこめて大切に伝えてほしいと思います。
そのためには,大きな声や姿勢などがんばることがあります。
今日は初日ということでしたが,しっかり大きな声が出ていました。
卒業式までにさらに大きな声が出せるように練習します。

6年生は卒業証書をもらう動きの練習をしました。
左手から前に出すことや,友だちと動きをそろえる事など確認しました。
今後,さらに緊張感を高めて立派な姿で卒業証書を持てるように練習していきます。
0

卒業式まで残り8日


朝の会と帰りの会の後で歌の練習をしています。
担任の宮本先生,音楽の秦先生,きらめき担任の奥野先生,そよかぜ担任の髙木先生,そして夛村先生が教室に入って歌を指導しています。
初めは物足りなさを感じた歌声も,だんだん声が大きくなってきました。
明日からは体育館で「別れの言葉」や歌の練習を始まります。
さらに本番に向けて大きな声が出るように指導していきます。
この練習を「最後まで立派にやりとげる」ことが6年間最後の踏ん張りどころです。
0

卒業式まで10日

今日は今年度最後の大屋っ子タイムでした。
集会の歌は校歌を歌いました。
卒業式にむけて歌声も盛り上がっています。
表彰式ではみんなとても大きな声で返事できました。
 
6年生はあと10日。
卒業式を入れても11日となります。
1~5年生も修了式の日を入れて14日ということになります。
学年最後のまとめをそれぞれがんばっています。
0

卒業式までカウントダウン

6年生が卒業するまで残り少なくなってきました。
6年教室ではカウントダウンの掲示をして少しずつ卒業に向けて心の準備をしています。
5年生以下の学級でも各教室で歌や言葉の練習が始まっています。
0

6年生を送る会

今年度の6年生を送る会がありました。
始まりは4・5年生による輪島まだらの披露でした。
今年度最後のまだらからは児童の気持ちが感じられました。
とても素晴らしいまだらでした。

インフルエンザの影響が心配されましたが,13日からの週ではインフルエンザも治まり,1週間しっかり練習できました。
全校合唱は朝や昼休みを使って練習しました。
また,各学年の劇や合唱,合奏も一生懸命に演じていました。
6年生の心に必ず届いたと思います。
  
6年生は卒業前の最後の大舞台ということで,笑いあり,踊りあり,歌ありとオールマイティな劇を演じきりました。それぞれの一生懸命な姿が,きっと下級生にも伝わったことでしょう。この姿が大屋小学校の伝統に1つ積み重なって,次年度に続くことでしょう。
  
0