七尾高校 生徒の様子をお伝えします
3年センター試験激励会
1月18日3年生センター試験激励会を行いました。
先生方から生徒へ熱いエールが送られました。
頑張れ!七高生!!
詳しくはこちらをクリックしてください!
探究Ⅱ講演会~2年生~
2年生の探究では3学期から、1組~6組まで垣根を取り払ってグループを組み、融合プロジェクト【能登の課題と解決策の提案】
に取り組みます。まず、1月15日(火)5、6限目に東京大学 高齢社会総合研究機構特任講師 後藤純氏をお招きして融合プロジェクトに係る講演会を行いました。高齢社会の基礎知識やコミュニティデザインの技法についての講義を踏まえてグループワークを行いました!
詳しくはこちらクリックしてください。
男女ソフトテニス部激励会
北信越高等学校ソフトテニス選抜インドア大会(1/13 こまつドーム)の個人戦に出場する男子2ペア・女子3ペアに大島学校長から激励費(PTA・同窓会より)が渡された後、激励の言葉がありました。
大会を通して大きく成長すること、そして大活躍を期待しています。
詳しくはこちらをクリックしてください!
3学期始業式
本日3学期の始業式を行いました。校長先生は2学期終業式にお話しされたことと繋げ、「多様な他と協働し、社会を導いていく存在になってほしい。」とお話しされました。
今年度も残り3ヵ月となりました。充実した日々を過ごせるように一日一日を大切にしましょう。
詳しくはこちらをクリックしてください!
2年生宿泊学習
12月25日(火)~27日(木)2泊3日で宿泊学習を行いました。生徒は寝食をともにしながら、みっちりと学習することができ、受験生としての主体的な学習態度を養うことができました!この経験を糧に今後の学習に取り組んでいきます!
詳しくはこちらクリックしてください。
終業式・表彰伝達式
1年生F探究Iディベート大会
SSH・NSH成果発表会 ~2年生~
12月18日(火)にSSH・NSH成果発表会を行いました。文系フロンティアコースは能登に関するビジネスプラン、普通コースは能登をテーマにした探究活動、理数科は科学的な研究に取り組んできました。生徒たちは一生懸命に成果を発表していました。この経験を糧に融合プロジェクトに向けて頑張っていきます!
詳しくはこちらクリックしてください。
3年生エアロビクス
12月17日(月)6限目にエアロビクスを行いました。
3年生はたくさん汗をかきながら、楽しくエアロビクスを行っていました!これから体調を万全に整えて、
センター試験に向けて頑張っていきます!!
詳しくはこちらクリックしてください。
卓球部激励会
第46回北信越高等学校選抜卓球大会に男子シングルスで出場する卓球部員に
大島学校長から激励費(PTA・同窓会より)が渡された後、激励の言葉があり
ました。健闘を祈っています。
詳しくはこちらをクリックしてください!
第5回キャリア教育講演会
今回の講師は、石川県庁 大西 陽一郎様です。
「石川県の魅力と石川県庁の仕事について」と題して、「石川県職員の仕事とは」、「石川県庁の部署とその役割について」、「高校卒業後の進路について」などさまざまなお話を聞きました。
詳しくはこちらをクリックしてください!
2年生主権者教育
12月6日(木)5限目に主権者教育の一環で金沢弁護士会から弁護士の方々に来ていただきました。弁護士の仕事の内容や選挙のしくみ、主権者になるにあたっての心構えなど貴重なお話をしていただきました。来年から有権者になるということで、主権者としての自覚と責任を学ぶ良い機会となりました!
詳しくはこちらをクリックしてください。
1年生学年集会
石川県高校新人体育大会等 表彰伝達式
石川県高校新人体育大会、各種コンクールで入賞した生徒に、大西副校長から表彰状が伝達されました。延べ50名の入賞した七高生の努力を全校生徒で讃えました。
詳しくはこちらクリックしてください。
3年生学年集会
部活動の成績をお知らせします。
空手道部 激励会
男子団体組手、女子団体組手と女子団体形の3種目で春の全国選抜大会出場をめざします。
詳しくはこちらをクリックしてください!
第4回キャリア教育講演会
今回の講師は、株式会社地域みらい 代表取締役社長
北原良彦様です。
「七尾のまちづくりとコンサルタント」と題して、「コンサルタントとは」、「七尾市のまちづくりの楽しさ」、「文系理系・大学選択の考え方」などさまざまなお話を聞きました。
詳しくはこちらをクリックしてください。
いしかわ教育ウィーク 七尾高校の特色ある取組②
いしかわ教育ウィーク 七尾高校の特色ある取組①
part1 ダンス部パフォーマンス・学校評価中間報告会・NSHイギリス研修報告会
詳しくはこちらをクリックしてください!
里山里海特別講座
講師の萩の ゆき先生は、東京出身でありながら、縁があって能登の里山に移住し、「まるやま」という丘を中心とした集落で、持続可能なライフスタイルのあり方を追究しています。
先生が主宰する「まるやま組」では、月1回地元の人、小学生、大学関係者などさまざまな人が集まり、里山について学んでいます。生徒たちもこの講座を通して私たちの暮らしがいかに自然とつながっているか、能登がいかに豊かな場所であるかを学ぶことができました。
最後に里山からつくりだす取組として紹介していただいた先生のデザイン(和菓子や小物)に生徒は感心しきりでした。
詳しくはこちらをクリックしてください!
キャリア教育講演会 ~いしかわ教育ウィーク~
一つ目の講演会では、恵寿総合病院からお越しいただいた6名の方々から医療と病院経営、さらには地域貢献に関しての講演を聴きました。
二つ目の講演会では、珠洲市役所から地域おこし協力隊の鹿野桃香さんにお越しいただき、珠洲で行われている奥能登国際芸術祭に携わるようになるまでの話を聴きました。
ここをクリックしてDL!
2年生学年集会
11月2日(金)5限目に学年集会を行いました。内容は今後の学習の取り組み方についてでした。これからは、今自分自身に何が必要で何をすべきなのか自分で考えて学習に取り組む自主的な学習へシフトしていきます。自ら考え、行動し、責任の取れる人間を目指して過ごしていきます!
詳しくはこちらクリックしてください。
外務省「高校講座」
講師の二木先生は外務省勤務20年以上、滞在国50カ国以上という豊富な経験を持っており、一つひとつの言葉に重みがありました。
国と国との約束を守ることの大切さ、多様性の尊重などについて、偉人の言葉を引用しながら分かりやすく話してくださいました。私たち高校生には「何を遺すのか」を考えてこれからの人生を歩んでいって欲しいとのメッセージを送っていただきました。
その後行われた座談会でも18名もの希望者が集まり、生徒からの積極的な質問に盛り上がりました。
詳しくはこちらをクリックしてください!
栄養講習会
10月31日(水)の放課後に1、2年生の運動部活動の生徒を対象に栄養講習会を行いました。今年が初めての開催になりましたが、50名以上の生徒が参加しました。生徒は、熱心にメモを取りながら、話を聞いていました。たくましい身体を作るにはトレーニング、睡眠そして食事が大切であると改めて理解した様子でした。今回の講習会で学んだことを今後の活動に活かしていきます!
詳しくはこちらクリックしてください。
陸上部・ボート部に激励費を渡しました。
日頃の練習の成果を出し切ってきてください。健闘を祈ります。
詳しくはこちらをクリックしてください!
創立記念講演会
生徒たちはメンタルコーチとして大変有名な飯山先生の言葉に熱心に耳を傾け、質疑応答の時間では率先して質問をし、自身のメンタルコントロールに関する助言をいただいておりました。
七尾高校での日々の生活が「ワクワク」で満ち溢れるように、自分自身の考え方が前向きになるように「脳」に語りかける生活を送ってみましょう!
詳しくはこちらをクリックしてください!
校内球技大会
学年優勝には、1年生では14H・2年生では22H・3年生は34Hが輝きました。球技大会の目的であるスポーツの楽しさと感動を味わい、クラスの絆を深めることができた様子でした。各部や生徒会執行部、放送局が主体となって運営され、素晴らしい球技大会となりました。
詳しくはこちらクリックしてください
第3回キャリア教育講演会
今回の講師は、北國銀行七尾エリア統括店長 新谷竜雄様です。
「激変する時代をあなたはどう生きる?」という演題で、金融業界とは、銀行で働くことのメリット・デメリット、そして未来の日本で働く上で心掛けることなどのお話を聞きました。
詳しくはこちらをクリックしてください!
表彰伝達式・後期生徒会役員紹介
その後、後期生徒会役員の紹介が行われ、生徒会長が代表して抱負を語ってくれました。役員全員はもちろん、全校生徒と協力して七尾高校の生徒会活動を盛り上げていきましょう。
詳しくはこちらをクリックしてください!
2年生学年集会 ~3年0学期受験生になる今どうあるべきか~
10月12日(金)5限目にベネッセコーポレーションから竹村拓人氏をお招きして「3年0学期受験生になる今どうあるべきか」というテーマでお話をしていただきました。大学受験についてから、「わかる」と「できる」の違い、高い目標を掲げることの大切さなど貴重なお話をしていただき、生徒は真剣に聞いていました。3年0学期に向けて今どうあるべきなのか、もう一度自分の生活を見返す良い機会となりました!
詳しくはこちらクリックしてください。
1年生 金沢大学出張講義
修学旅行~4日目~
修学旅行最終日の4日目は、平和学習のため長崎平和公園に行きました。ガイドさんの案内や長崎平和資料館の資料で原爆の恐ろしさや平和の大切さなどを学びました。その後、長崎歴史文化博物館に行き、長崎の歴史に関する展示品を見て、長崎の歴史や風土に触れることができました。
これで4日間の修学旅行も全て終わり。あっという間でしたが、九州の自然や文化に触れ、集団行動の心得を学ぶとともに七尾高校2年生の友情を深め、本当に内容の濃い4日間になりました。この修学旅行で学んだことを明日からの学校生活に活かしていきます!
詳しくはこちらクリックしてください。
教育実習生から高校生活を有意義に送るためのメッセージ
修学旅行~3日目~
修学旅行3日目は軍艦島見学と長崎自主研修を行いました。世界遺産となった軍艦島では、日本の産業革命時の栄華を漂わせる雰囲気に生徒は圧倒されていました。
長崎自主研修では、中華街や出島、グラバー園などを散策し、長崎の歴史や文化に触れることができました。宿泊先のホテルからは長崎の夜景を楽しむことができました!
詳しくはこちらクリックしてください
修学旅行~2日目~
修学旅行2日目は九州に移動して活動しました。まずは福岡の太宰府天満宮で学業成就を祈願しました。次に長崎のハウステンボスに行きました。生徒たちはバーチャルリアリティやイルミネーション、アトラクションなどを楽しみ、修学旅行2日目を満喫しました!
詳しくはこちらをクリックして下さい
修学旅行~1日目~
修学旅行1日目は台風24号の影響により日程を変更して、東京で活動しました。野公園では上野動物園や国立科学博物館に行き、話題のシャンシャンや日本の科学技術の凄さに触れることができました。その後、スカイツリーに移動して東京の風景を眺め、ソラマチで東京の街並みを体験しました。生徒たちは東京の活動を楽しんでいました!
詳しくこちらをクリックしてください。
修学旅行~結団式~
平成30年度 後期生徒会役員 認証式
詳しくはこちらをクリックして下さい!
1年生ディベート講座
修学旅行の準備~長崎市内班別自主研修~
9月12日(水)5限目のLHで修学旅行の班別自主研修のプランを立てました。楽しそうに話し合ったり、地図をのぞき込んで考えたりしていました。急遽、変更になった修学旅行ですが、みんな楽しみにしている気持ちがあふれ出ていました!
詳しくこちらをクリックしてください。
体育祭(応援合戦)
1・3年生保護者進路説明会
9月8日(土)に保護者進学説明会が行われ、本校進路指導課より1年生の保護者を対象に文理選択・2020年大学入試改革について、3年生の保護者を対象に大学受験のスケジュール等について説明がありました。
くわしくはこちらをクリックして下さい.pdf1年コース&科目登録説明会
1年生を対象に、コース及び科目登録説明会を実施しました
詳しくはこちらをクリックしてください(pdfファイル)
大学入試センター試験説明会
七高祭後の今こそ、受験に向かう生活に切り替えるときです。
進路指導課よりセンター出願の説明があり、3年生は真剣に話を聞いていました。後半では、実際に志願票を記入し、出願の詳細な手続きについて確認し、気持ちを切り替えていました。
1年生ポートフォリオ説明会
大学入試制度が大きく変わる1年生がベネッセ版のポートフォリオを自分のスマートフォンを利用し体験してみました。
詳しくはこちらをクリックしてください
七高祭3日目(体育祭)
七高祭2日目(文化祭)
七高祭2日目(文化祭)の様子をお伝えいたします。
詳しくはこちらをクリックしてください!
七高祭2日目(合唱大会決勝)
七高祭1日目(文化祭)
七高祭1日目(文化祭)の様子をお伝えいたします。
詳しくはこちらをクリックしてください!
七高祭1日目(1、2年生合唱大会予選)
詳しくはこちらをクリックしてください!
始業式・Alan Wallat 先生の新任式
七高祭の開催について
明日8月31日(金)・9月1日(土)・2日(日)の3日間七高祭が開催されます。沢山の方々の来校を心よりお待ちしております。
詳しくはこちらクリックしてください。
3年宿泊学習
国立能登青少年交流の家にて
「受験勉強のスタイル確立」を目的に
2泊3日の宿泊学習を行いました。
各教科の講座の受講や質問を通して、
積極的に学習に取り組む姿が見られました。
詳しくはこちらをクリックしてください!.pdf
キャリア教育講演会
第2回キャリア教育講演会を実施しました。
今回は、建設業と福祉の講演でした。
建設業の講演では、100年後の未来につながる仕事であること、福祉の講演では、笑顔を見ることができることが仕事のやりがいであるとの話がありました。
いずれも、AIに関わる話を聴くことができました。
詳しくはこちらをクリックして下さい!(建設業)
詳しくはこちらをクリックして下さい!(福祉)
租税教室
インターンシップ事前研修
体験入学がありました
7月24日(火)に平成30年体験入学がありました。
気温が高く暑い日でしたが、510名の方々が七尾高校に訪れました。
たくさんの中学生が、七尾高校の説明を聞き授業を体験しました。現役の七高生が受付や誘導、授業の補助をしました。中学生のアンケートでは『七尾高校の生徒が楽しそうだった』『はきはきと説明をしてかっこよかった』という意見がありました。
詳しくはここをクリックしてください
生徒会執行部によるプレゼン・結団式
7月20日(金)6限目に生徒会執行部によるプレゼンテーションと結団式を行いました。生徒会執行部から全校生徒に向けて、七高祭でのスマホの使用や服装についてのルールを守るように呼びかけました。その後の結団式では、各団の団長を中心に体育祭に向けて士気を高めました!
詳しくはこちらをクリックしてください。
Luke Dent 先生の離任式
平成30年度1学期終業式
F探究Ⅱ 課題研究中間発表会
7月18日(水)5限目に「F探究Ⅱ」の課題研究で取り組んでいる内容について、中間発表会を行いました。大学の先生などから指導・助言を受け、調べ学習の方法(調べ方、まとめ方)を学び、疑問点や課題(問題意識)などを聞きました。この日の内容を踏まえて,2学期はさらに研究を深める予定です。
詳しくはこちらをクリックしてください。
全国大会激励日を渡しました
石川県の代表として全国総体・総文等に参加する陸上部、男子ソフトテニス部、郷土研究部、書道部、放送局、SSC(スーパーサイエンスクラブ)、吟詠剣詩舞の生徒に、同窓会・PTA からの激励費を渡しました。今まで練習した自分と仲間を信じて存分に力を発揮してきてください。活躍を期待しています。
詳しくはこちらをクリックしてください!
クリエイティブ人材育成事業 企業合同説明会 in七尾高校
7月10日(火)6、7限目にクリエイティブ人材育成事業の一環として、地元の企業10社の方々に来ていただき、企業合同説明会を行いました。生徒は熱心にメモを取り、積極的に質問する姿が見られました。企業の魅力を知る大変有意義な時間になりました!
平成30年度 表彰伝達式・全国総体総文・野球・合唱・吹奏楽壮行式
【北信越大会・県総体 表彰伝達式】
北信越大会や県総体で入賞した陸上競技部・ソフトテニス部・水泳競技部の生徒に、大島校長先生から表彰状が伝達されました。入賞した七高生の努力と成果を全校生徒で讃えました。
【全国総体・総文・北信越・野球・合唱・吹奏楽 壮行式】
7月から8月にかけて行われる大会に出場する生徒を、応援団とチアリーダーが中心となり、校歌と応援歌で激励しました。その後、各部の主将が健闘を誓いました。
詳しくはこちらをクリックして下さい!
平成30年度 高文連文化教室
7月3日火曜日の午後、七尾サンライフプラザで、石川県高等学校文化連盟文化教室が実施されました。
大島校長先生のご挨拶の後、オペラシアターこんにゃく座の皆様によるオペラ「ネズミの涙」を鑑賞しました。愛と笑いと涙の舞台を間近で鑑賞し、教養を深めました。
詳しくはこちらをクリックして下さい!
平成30年度石川県高校総体・総文、北信越の成績及び全国大会出場者
2年生クリエイティブ人材育成特別講座
2年生全員を対象に、クリエイティブ人材育成事業特別講座「就職活動への心構え」を実施しました。今年度2年生普通コースの生徒は能登の企業10社が本校に集まって行う企業合同説明会に参加します。その説明会に先立って、就職活動の現状や進め方に着いて学びました。
詳しくはこちらをクリックしてください!
第1回キャリア教育講演会
6月18日(月)に第1回キャリア教育講演会がありました。
講師は北國新聞七尾支社 支社長 森田奈々氏です。
生徒は森田さんの話を熱心に聞き、新聞記者としての仕事内容や生活についていくつかの質問をしました。
詳しくはここをクリックしてダウンロードしてください。
北信越大会激励費を渡しました
平成30年度 表彰伝達式・北信越大会壮行式
【表彰伝達式】
県総体・総文などで入賞した生徒に、大島学校長から表彰状が伝達されました。入賞した七高生の努力と成果を全校生徒で讃えました!
【北信越大会壮行式】
北信越大会に出場する生徒を、応援団とチアリーダーを中心に校歌と応援歌で激励しました。そして空手道部主将が選手団代表として健闘を誓いました!
詳しくはこちらをクリックして下さい!
2年生学年集会
6月8日(金)5限目に学年集会を行いました。総体・総文が終わり3年生が引退を迎えて2年生がリーダーという立場で活動していきます。今回の学年集会では、「学ぶ意義」についてみんなで考えました。なりたい自分に近づくために、学習や部活動などあらゆる活動を頑張っていきます!
詳しくはこちらをクリックしてください。
平成30年度 校内陸上競技大会
6月5日火曜日、晴天に恵まれ校内陸上競技大会を実施しました!どの生徒も全力で競技に臨み、クラス対抗で競い合いました!男子400mと女子800mで大会記録を更新しました!クラス対抗リレーでは応援に熱が入り、クラスの絆を深めました。午後のマラソンでは最善を尽くす姿が多くみられました。陸上部や放送局、生徒会役員、体育委員、保健委員が中心に生徒主体の運営がなされました!
詳しくはこちらをクリックして下さい!
H30県総体、総文結果【速報】
平成30年度石川県総体、総文の結果速報をお知らせいたします。
後日、部活動の欄で各部の大会の様子をお知らせいたしますので、ご覧ください。
詳しくはこちらをクリックしてください!
3年生学年集会
「今日が人生の転機になった」と
後でそう思える学年集会にするために
3年生の先生方と一緒に
受験との向き合い方を確認しました。
詳しくはこちらをクリックしてください!
平成30年度 清掃ボランティア
石川県総合体育大会・総合文化祭2日目に1・2年生で清掃ボランティアを行いました。校舎内外のゴミ拾いや草むしり等に取り組みました。全員が協力して主体的に清掃を行い、グラウンドや御祓川周辺がきれいになりました!
詳しくはこちらをクリックして下さい!
平成30年度 挨拶週間(生徒会執行部5月)
生徒会執行部を中心に挨拶運動を実施しました。「気持ちのよい挨拶」をスローガンに学校中に響き渡るくらいの明るく元気な挨拶を行いました。また、教室においても大きな挨拶の励行に全校一丸となって取り組みました!
詳しくはこちらをクリックしてください!
平成30年度 石川県高校総体・総文壮行式
平成30年度 石川県高校総体・総文壮行式を行いました。各部の代表が意気込みを述べ、大島学校長から激励の言葉をいただきました。応援団やダンス部によるチアリーダーを中心に全校生徒で校歌や応援歌を歌い、激励しました!
詳しくはこちらをクリックして下さい!
第102回 高等学校相撲金沢大会
平成30年5月20日(日)卯辰山相撲場で行われた高等学校相撲金沢大会に参加しました。野球部・ダンス部・吹奏楽局の熱い声援を受け、選手は全力でベストを尽くしました!チーム七高として最後まで一生懸命頑張りました!
1年生学年集会
4月に行ったスタディーサポートの結果をもとに、自分の特性を分析し今後の学習方法について点検・修正することの意義を、金岡教頭先生にお話ししていただきました。
詳しくはこちらをクリックしてください!
避難訓練・緊急時対応講習会
平成30年度 高校相撲金沢大会・国際数学チャレンジ 壮行式
伝統ある高校相撲金沢大会と国際数学チャレンジに七高代表として参加する生徒に、全力を尽くしてほしい、という気持ちを込め、応援団を中心に全校で激励しました。
詳しくはこちらをクリックして下さい!
平成30年度 PTA総会
平成30年度 薬物乱用防止教室・防犯教室
詳しくはこちらをクリックして下さい!
1年生学年集会
平成30年度 前期生徒会役員認証式
小論文講座
4月20日、3年生を対象として
小論文講座が開かれました。
近年の小論文の傾向や型など、国語科木全先生より
説明がありました。単に講義を聴くだけでなく、
生徒たちはその後実際に小論文に挑戦!
「小論文は一日にして成らず」
今のうちからしっかり取り組んでおきましょう!
詳しくはこちらをクリックしてください!
3年生遠足
新入生オリエンテーション合宿2日目
学習習慣の確立は数日ではできません。仲間と共に勉強したこの機会を十分に活かし、今後の七高生活を送りましょう!
詳しくはこちらをクリックしてください!
新入生オリエンテーション合宿1日目
開講式の後はグループエンカウンターで交流を深め、昼食となりました。
前日の家庭学習を活かし、講座に取り組む真剣な表情には、つい先日まで中学生だったと思わせるものは何一つありませんでした。
詳しくはこちらをクリックしてください!
2年生 遠足
4月19日(木)2年生は七尾城跡に遠足に行ってきました!天気にも恵まれて仲間と楽しく歩くことができました。七尾城資料館では、七尾の歴史文化に触れ、七尾城跡から眺める七尾の景色は絶景でした。
詳しくこちらをクリックしてください。
3年生学年集会
4月13日(金)5限目に3年生学年集会が開かれました。
「精一杯最後まで粘り強く努力し続けた者が目標に
到達できる」という学校長の言葉は、いよいよ受験生としての学習をスタートする3年生を鼓舞するものでした。
受験は団体戦です。生徒たちが夢に向かって努力し続け、
春には大輪の笑顔という花を咲かせられるよう、
チーム七高は精一杯の努力をし続けます!
詳しくはこちらをクリックしてください。
新入生歓迎アトリウムコンサート
新入生は先輩のすばらしい歌とダンスに感動していました。
詳しくはこちらをクリックしてください!
1年生学習オリエンテーション
詳しくはこちらをクリックしてください!
非行防止教室
部活動紹介
対面式・職員紹介
詳しくはこちらをクリックしてください!
新入生オリエンテーション
「公徳心」の涵養を目指し、日々の生活を過ごしましょう。
詳しくはこちらをクリックしてください!
2年生学年集会
新2年生の学年集会が行われました。あっという間の1年間だったのではないでしょうか。校長先生は「2年生は七高の顔である。入学時の夢を思い出しがんばってほしい。」とお話しされました。2年生の3学期から本格的に受験生として勉強に取り組まなければなりません。そのためのアドバイスを学年主任の荒邦先生をはじめ、各教科の先生からいただきました。勉強以外にも学校生活での心構えを再確認できる集会でした。何事にも全力で取り組み、悔いの残らない1年間にしましょう!
詳しくはこちらをクリックしてください!
入学式
2,3年生の演奏による国歌、校歌の斉唱が新入生のスタートを華々しく飾りました。学校長式辞では、七尾高校であらゆる教育活動に積極的に参加することで「総合知」を身に付け、自らを律する力を身に付けてほしいというお話がありました。友達,先生,先輩など様々な「縁」と繋がり、多くの経験をし、実りのある高校生活にしましょう!
詳しくはこちらをクリックしてください!