日誌
暑さに負けず(昼休み)
今日は34度と一番暑い日になりました。熱中症にならにように外遊びを禁止にしました。そこで6年生は内遊びでフラフープを使った新しい遊びを考えました。一列に並び、先頭がフラフープを逆回転させ、動くフラフープの上をジャンプする遊びです。最後の人まで跳び終えるのは難しいようで、30回のうち成功したのは3回だけ。成功したときはみんなで喜びの踊りをしていました。
どんなに暑くても、自分たちで考えた遊びは楽しく、周りには他の学年の子どもたちも喜んで見ていました。6年生が終わった後に、低学年が真似をしていましたがちょっと難しそうでした。
元気な子どもたちを見ていると元気が出ます!
どんなに暑くても、自分たちで考えた遊びは楽しく、周りには他の学年の子どもたちも喜んで見ていました。6年生が終わった後に、低学年が真似をしていましたがちょっと難しそうでした。
元気な子どもたちを見ていると元気が出ます!
0
1学期終業式
児童に大きなケガや事故もなくこの1学期を無事終えることができました。
1学期の終業式は、体育館の大規模工事のため、暑い中、ランチルームで行われました。式の前にチャレンジテスト(全校テスト)と先日行われた県陸上競技会の入賞、そして・・・校長先生からサプライズで、「朝のあいさつ」最高賞の表彰式が行われました。
終業式では校長先生から大屋っ子の1学期の成長の伸びが素晴らしかったことを、生徒指導担当の夛村先生からは夏休み中の生活についての諸注意、中川先生(養護教諭)からは、健康管理と虫歯の治療をはじめとする未治療のものを受診することなどについてお話がありました。
長い夏休みです。家庭でのふれあう時間を多く作り、日頃できない体験ができるといいですね。
チャレンジテストALL満点賞! 県陸2位。惜しかった・・・がんばりました
サプライズ!「元気な朝のあいさつ満点賞」
計画的な過ごし方を 栄養を考えた食事を
1学期の終業式は、体育館の大規模工事のため、暑い中、ランチルームで行われました。式の前にチャレンジテスト(全校テスト)と先日行われた県陸上競技会の入賞、そして・・・校長先生からサプライズで、「朝のあいさつ」最高賞の表彰式が行われました。
終業式では校長先生から大屋っ子の1学期の成長の伸びが素晴らしかったことを、生徒指導担当の夛村先生からは夏休み中の生活についての諸注意、中川先生(養護教諭)からは、健康管理と虫歯の治療をはじめとする未治療のものを受診することなどについてお話がありました。
長い夏休みです。家庭でのふれあう時間を多く作り、日頃できない体験ができるといいですね。
チャレンジテストALL満点賞! 県陸2位。惜しかった・・・がんばりました
サプライズ!「元気な朝のあいさつ満点賞」
計画的な過ごし方を 栄養を考えた食事を
0
シャボン玉遊び(1年・6年)
1年生と6年生のふれあい学習で「シャボン玉遊び」をしました。大きいシャボン玉ができるように6年生がシャボン玉液を準備してくれました。ハンガーやうちわなどの道具も用意し、1年生は楽しそうにシャボン玉を飛ばしていました。1年生に作り方を教えてあげたり、いっしょに飛ばしたりやさしく声を掛ける6年生の姿が頼もしく感じました。
0
ポストに入れたよ!(3年生)
国語の時間に「手紙の書き方」について学習した3年生は家族に手紙を書きました。始めの挨拶文・中・終わりの挨拶文を意識して丁寧に書くことができました。その手紙を実際にポストに投函する体験もしました。初めてポストに入れる児童も数名いて、少しドキドキしながら入れていました。もう次の日にはおうちに届くようですが、もらった家族がどんなことを言ってくれるか楽しみにしているようでした。
0
「情報モラル」授業(5・6年)
穴水町教育委員会のICT支援員である堀井美香さんを講師にお迎えし、5年生は『インターネットの世界~「伝える」こと、「のせる」こと~』、6年生は『便利なものを安全に使うために』について、パソコンや通信機器などでインターネットを使うときに困ったことにならないように、安全・安心して使うための方法を学習しました。
手軽にインターネットを使うことができる反面、危険と隣り合わせであることを知り、これからの使い方をもっと真剣に考えていかなければならないことを知りました。
これから夏休みに入りますが、保護者の皆さんもお子さんと使い方や使う時間について話し合い、決めることをお願いします。
手軽にインターネットを使うことができる反面、危険と隣り合わせであることを知り、これからの使い方をもっと真剣に考えていかなければならないことを知りました。
これから夏休みに入りますが、保護者の皆さんもお子さんと使い方や使う時間について話し合い、決めることをお願いします。
0