日々のできごと

日誌

さつまいも掘り

1・2年生が6月に植えたさつまいもが,収穫の時を迎えました。
さつまいもが見つかると「あった。あった。」「やった。」などいたるところから歓声が響き,楽しいひとときとなりました。

0

10月の目標

10月の生活目標は
「持ち物の準備をしっかりしよう」です。ご家庭でも学習用具が揃っているか,確認してください。
保健目標は
「目を大切にしよう」です。学校では読むとき書くときに姿勢をただすこと,ご家庭ではゲームの時間に気を付けることが大切です。

<お知らせ>
輪島市全体で,「9時以降はスマホ,携帯ゲーム機などを保護者が預かる」という取組が始まりました。
0

2015運動会

今年度の運動会が無事に行われました。
夏休みの終盤から始まった練習の成果を発揮し,全力で取り組む大屋っ子の姿がたくさん見られました。今年は,紅組の勝ちでしたが,負けた白組も一生懸命に競技しました。また,「スタンツ2015」「フラッグダンス2015スマイル」など勝ち負けに関係ない演目からも,児童の一生懸命さや緊張感が伝わってきたように思います。この全力で取り組んだ経験が大屋っ子の力になっていくでしょう。
三夜踊りの指導をしてくださった三夜踊り保存会の皆様,そしてご参加頂いた地域の皆様,本当にありがとうございました。また,準備,後片づけにご協力頂いた多くの保護者の皆様,ありがとうございました。
0

グッドマナーキャンペーン

グッドマナーキャンペーンに9月2日から9月8日にかけて,各児童委員会のあいさつ運動が行われました。上手なあいさつができました。これが,毎日のあいさつにつながるようにし,「あいさつのできる大屋っ子」を目指して取り組んでいきます。
0

輪島高校の先輩から学ぶ

2学期がスタートしました。2学期は「あいさつができる大屋っ子」を目指して取り組んでいきます。

9月7日,大屋小5,6年生に正しい挨拶を教わるために輪島高校から2年生7名を迎えました。輪島高校では学校全体で挨拶の練習に取り組んいます。その内容の一端を大屋っ子にも学ばせて頂き,日常のあいさつ向上に生かそうというねらいで実施されました。
先生から指導されるのではなく,「先輩と一緒に練習する」という雰囲気で,大屋っ子も大きな声であいさつをすることができました。先生より身近な高校生がとても大きな声でしっかりあいさつする姿は大屋っ子にとって良い刺激になりました。また,笑顔であいさつすることの大切さも学び,あさいつが楽しいものだという気づきも見られました。今後,これが続くように取り組んでいきたいと思います。
0