日々のできごと

日誌

土曜授業①

 今年度1回目の土曜授業が行われました。土曜授業が初めての3年生も元気に登校してきました。
           
         3年生の算数の授業。自分の考えを伝え合うペア学習。

     
    
 4年生算数少人数授業。図を使って   外国語活動。自分の誕生月を
 わかりやすく説明できました。       確実に覚えました。

          
    5年生は理科の顕微鏡の使い方を学習し、微生物の観察をしました。

          
     6年生。国語の物語文での一人読み学習法を学びました。
0

第1回クラブ活動

 4~6年生の新しいメンバーでのクラブ活動が行われました。新しいクラブもあり、子どもたちは楽しみにしていました。いくつか紹介します。

  
      工作クラブ                昔の遊びクラブ
    「羽が動くよ!」           「コマ回し。思ったよりむずかしな。」
 
  
      音楽クラブ                 研究クラブ
  「初めての合奏、うまくいったよ。」  「大屋の森で草花を見つけてきたよ」


  
        切り絵クラブ                 手芸クラブ
   「見事な集中力」           「気に入ったデザインを見つけたよ」
0

さわやか集会

 今年度初めての「さわやか集会」が低学年・高学年に分かれて行われました。毎週金曜日の朝に音読や歌など学年の発表をします。
 
           
   今日は初めての1年生は、「春の七草」の詩を暗唱しました。わずかな期間で覚え、すらすらと言えたので、上級生から大きな拍手をもらいました。

           
 高学年は、しっかり話を「聴くこと」と、それに対しての「反応する」ことの大切さについて先生から話を聞きました。子どもたちの真剣な表情から大きな意欲を感じました。これからの成長を期待したいです。
0

スピードウォーク大会

         
          
 今年もスピードウォーク大会に市内小学校6年生が参加しました。大屋小学校からは25名の児童が2kmの競歩に挑みました。
  
          
 競技の後、「優秀フォーム賞」が発表されました。市内男女各5名(計10名)の中から、本校児童が3名も選ばれました!どの子も完走仕切った後の笑顔がさわやかでした。  
0

集団下校(練習)

 
     
 新年度を迎えて新しいメンバーでの集団下校を行いました。集合の仕方や話の聴き方もとても静かにできました。「非常時の集団下校の方法を知るとともに安全に下校できるようにすること」をねらいとしています。

     
  今日は地区担当の職員も一緒に児童と通学路の様子を確かめながら歩きました。
0

クラブ紹介


   
 高学年(4~6年)対象に新しいクラブの紹介がありました。担当の先生がそれぞれのクラブの内容をわかりやすく話してくれました。初めての4年生は特に真剣に聞いていました。さて、どのクラブの所属になるのか楽しみです。
0

トキの里タイム


   
 1年生はまだお掃除はしませんが昼休み後の気持ちを落ち着かせる1分間の「トキの里タイム」に加わりました。上級生と一緒に見よう見まねでしたが、静かに参加できました。
0

初めての給食(1年生)

 
          
  入学式から4日目。1年生が初めての大屋小学校の給食を食べる日でした。
  今日の献立は、「ビビンバ風丼・ワンタンスープ・牛乳・デザート」です。 「いただきます。」の前までは少し緊張気味・・・

         
  保育園や幼稚園と比べると、ちょっと量が多いような感じがしましたが、おいしそうに食べていました。言われなくてもちゃんとお茶碗を持って食べる児童が何人もいたので驚きました!残さずに完食できた児童もたくさんいました。
0

スピードウォーク事前練習②(6年生)

 
    
 先月に続いての事前練習がありました。
 基本練習でコツをつかんだようで、後半には形よいフォームで歩くことができました。 14日の大会で、大屋小からベストフォーム賞を取る児童がいることを願っています。
0

1学期始業式


          
 入学式の引き続き、新入生を加えての1学期始業式が行われました。
 新しい学年に進級したうれしさと「今年一年、がんばるぞ!」という意欲が校長先生のお話を聴く姿勢からよく伝わってきました。
<「ひらめき」「ときめき「きらめき」の大屋っ子>をスローガンに、今年1年間の活躍を期待してください。
0