宇ノ気中学校の出来事
宇ノ気中学校の出来事
あいさつ運動・カギかけ運動
今朝、津幡警察署、郡市少年補導員の方々のご協力のもと、生活委員会があいさつ運動と自転車のカギかけを呼びかけました。
あいさつはグッドマナーの一部です、あいさつができる人でいましょう。また、自転車についてはカギをかける習慣はありますか。警察の方からは「二重ロック」を呼びかけられています。自転車の盗難防止のためにも、常にカギをかける習慣をつけましょう。
あいさつはグッドマナーの一部です、あいさつができる人でいましょう。また、自転車についてはカギをかける習慣はありますか。警察の方からは「二重ロック」を呼びかけられています。自転車の盗難防止のためにも、常にカギをかける習慣をつけましょう。
0
お知らせを更新しました。
0
陸上部、頑張れ!
今日は6時間目に陸上部の激励会を行いました。今月22日(火)に郡市陸上競技大会がうのけ総合運動公園陸上競技場で開催されます。陸上部はそれに向けて毎日の練習を頑張っています。練習も県体出場をかけて最後の追い込みに入っています。1種目でも、一人でも多くの選手が県体陸上に出場できるよう頑張ってほしいと思います。全校生徒が応援しています。 がんばれ、陸上部!!
女子陸上部のみなさん
男子陸上部のみなさん
応援団といっしょに全校応援しました
女子陸上部のみなさん
男子陸上部のみなさん
応援団といっしょに全校応援しました
0
緑の募金にご協力を!
緑の募金があと1日となりました。現在、月~水曜の3日間(本日は英単テストのため実施せず)で合計金額10,651円となっています。募金期間はあと一日あります。まだ一度も募金していない人、2度目の募金をしようという人、ぜひご協力をお願いします。
先生方も募金してくれました。
先生方も募金してくれました。
0
学びの回廊
宇ノ気中学校の職員室前には自習スペース、通称『学びの回廊』があります。朝や放課後に勉強したい人に向けた自習スペース『学びの回廊』です。
早い生徒は、朝7時過ぎから学校に来て、勉強している人もいます。(すごい! ビックリです!?)
「学びの回廊」には「MANAKA」カードがあり、「学びの回廊」を利用した生徒には、裏面に先生方からサインやチェックがもらえる形になっています。そのチェックが10回になったら、職員室前廊下に「MANAKA」カードが掲示される仕組みになっています。それを励みに「学びの回廊」で勉強に勤しんでいる生徒がいます。まさしく「勤勉」な人たちです。
廊下に掲示された「MANAKA」カード
全校生徒のみなさん、1学期の中間テストも近づいてきました。中間テストは25日(金)、約1週間後です。毎日、授業と家庭学習を頑張り、基礎基本の定着に努めましょう。(ただ今、家庭学習強化週間中で、本校生徒は家庭学習の強化に取り組んでいます。)
早い生徒は、朝7時過ぎから学校に来て、勉強している人もいます。(すごい! ビックリです!?)
「学びの回廊」には「MANAKA」カードがあり、「学びの回廊」を利用した生徒には、裏面に先生方からサインやチェックがもらえる形になっています。そのチェックが10回になったら、職員室前廊下に「MANAKA」カードが掲示される仕組みになっています。それを励みに「学びの回廊」で勉強に勤しんでいる生徒がいます。まさしく「勤勉」な人たちです。
廊下に掲示された「MANAKA」カード
全校生徒のみなさん、1学期の中間テストも近づいてきました。中間テストは25日(金)、約1週間後です。毎日、授業と家庭学習を頑張り、基礎基本の定着に努めましょう。(ただ今、家庭学習強化週間中で、本校生徒は家庭学習の強化に取り組んでいます。)
0
今日の給食です
写真は今日の給食です。
今日は、ビビンバ、コロッケ、わかめスープ、ヨーグルトです。いつもおいしい給食を食べています。野菜など材料を作ってくれている人、給食を作ってくれている調理員さんなど、とても感謝です。宇ノ気中の給食は、どのクラスも『毎日完食』『残菜ゼロ』を目標としています。合言葉は「盛りきり」「食べきり」「10分以内の準備」です。
毎日、おいしく味わって食べましょう。
今日は、ビビンバ、コロッケ、わかめスープ、ヨーグルトです。いつもおいしい給食を食べています。野菜など材料を作ってくれている人、給食を作ってくれている調理員さんなど、とても感謝です。宇ノ気中の給食は、どのクラスも『毎日完食』『残菜ゼロ』を目標としています。合言葉は「盛りきり」「食べきり」「10分以内の準備」です。
毎日、おいしく味わって食べましょう。
0
職員室前に優勝旗がズラリ!
今、校長室前、職員室前には優勝旗・盾・トロフィ等がズラリと並んでいます。
春季大会の優勝旗に続き、剣道部が2週間にわたり、優勝旗を獲得しました。
5月3・4日 新化旗争奪 全国中学校選抜剣道大会
男子 団体優勝 女子団体ベスト8
5月12・13日 第28回若獅子旗争奪 中学校選抜剣道白山大会
団体 男女アベック優勝
個人 男女ともに優勝
男子 2年 今村 哲太くん
女子 3年 丸川 美空さん
若獅子旗のトロフィ
剣道部のみなさん、頑張りました!(数多くの優勝旗とトロフィ)
春季大会の優勝旗に続き、剣道部が2週間にわたり、優勝旗を獲得しました。
5月3・4日 新化旗争奪 全国中学校選抜剣道大会
男子 団体優勝 女子団体ベスト8
5月12・13日 第28回若獅子旗争奪 中学校選抜剣道白山大会
団体 男女アベック優勝
個人 男女ともに優勝
男子 2年 今村 哲太くん
女子 3年 丸川 美空さん
若獅子旗のトロフィ
剣道部のみなさん、頑張りました!(数多くの優勝旗とトロフィ)
0
募金をしましょう!
今日から『緑の募金』期間が始まりました。生徒会・JRC委員会が中心になって募金活動を行っています。(下のポスターはJRC委員長の小堀楓果さんが作成したものです。) 募金期間は14日(月)~18日(金)の5日間です。朝の7:15~7:35 までの間にJRC委員会の人たちが募金箱を持って玄関にいますので、ぜひ募金してください。「恵まれない人たちに愛を!」 どうぞ、よろしくお願いします。
0
お知らせを更新しました。
0
修学旅行 最終日
修学旅行は今日が最終日で、3年生は開園と同時にUSJに行って、楽しんでいます。たくさんのアトラクションや映画の世界を体験し、きっと楽しい思い出を作っていることでしょう。しばしの夢の世界ですね。
今朝のホテルでの朝食
神戸ポートアイランドの風景
USJに到着!
学校へ向かう帰りのバスの中から。
3年生の「帰りたくな~い!」と叫んでいる様子が目に浮かびます。
保護者の皆様へ
3年生を乗せた大型バスは、16:00の段階で「草津SA」を通過しているようです。中学校到着予定は19:00頃になります。
今朝のホテルでの朝食
神戸ポートアイランドの風景
USJに到着!
学校へ向かう帰りのバスの中から。
3年生の「帰りたくな~い!」と叫んでいる様子が目に浮かびます。
保護者の皆様へ
3年生を乗せた大型バスは、16:00の段階で「草津SA」を通過しているようです。中学校到着予定は19:00頃になります。
0
楽しかった宇ノ気探検
9日水曜日、1年生は宇ノ気の町中をウォークラリーしました。男女混合のグループが、宇ノ気にまつわるクイズに答えながら各ポイントを通過していきました。宇ノ気について新しい発見があり、西田幾多郎先生についても勉強しました。ウォークラリーで目指すは、うのけ総合公園陸上競技場。どの班も無事ゴールにたどり着きました。
陸上競技場では、三役会が考えたレクリエーション(学級対抗で、鬼ごっごと王様ドッヂボール)を行いました。鬼ごっこではフィールド内を思い切り走り回りました。また、外で行うドッヂボールは気持ちが良く、白熱した試合が繰り広げられ、たいへん盛り上がりました。
鬼ごっこの結果 1位 1の1 2位 1の2
王様ドッヂボールの結果 1位 1の2と1の4
ウォークラリー中。クイズに挑戦しています。
ゴールに到着したグループから報告!
学級対抗ドッヂボール大会、奮闘中!
楽しいお弁当タイム! んー、うまい!!
リラックスタイム! えっ、本吉先生が5人も!?
生徒の感想より
◆ウォークラリーをして、宇ノ気にはこんなにたくさんのすごいところがあると気付いた。
◆私が気付いたことは、応援の力のすごさ。ウォークラリーはへとへとになったけど、班で励ましあうことで、ゴールできた。
◆協力する力も身に付いたし、みんなとの仲も深まった。
陸上競技場では、三役会が考えたレクリエーション(学級対抗で、鬼ごっごと王様ドッヂボール)を行いました。鬼ごっこではフィールド内を思い切り走り回りました。また、外で行うドッヂボールは気持ちが良く、白熱した試合が繰り広げられ、たいへん盛り上がりました。
鬼ごっこの結果 1位 1の1 2位 1の2
王様ドッヂボールの結果 1位 1の2と1の4
ウォークラリー中。クイズに挑戦しています。
ゴールに到着したグループから報告!
学級対抗ドッヂボール大会、奮闘中!
楽しいお弁当タイム! んー、うまい!!
リラックスタイム! えっ、本吉先生が5人も!?
生徒の感想より
◆ウォークラリーをして、宇ノ気にはこんなにたくさんのすごいところがあると気付いた。
◆私が気付いたことは、応援の力のすごさ。ウォークラリーはへとへとになったけど、班で励ましあうことで、ゴールできた。
◆協力する力も身に付いたし、みんなとの仲も深まった。
0
3年生 修学旅行2日目です
3年生は修学旅行も2日目です。今日は、午前中にクラス別研修、午後はOSAKA ENGLISH VILLAGEに行きました。
午前のクラス別研修では、1組は大阪(海遊館)方面、2組は神戸(姫路城)方面、3組は神戸(北野異人館)方面、4組は奈良(薬師寺)方面を訪れ、実際の観光地や歴史的名所の学習を深めることができました。
午後は全員、OSAKA ENGLISH VILLAGEに行き、英語の世界に囲まれ、たくさんの英語シャワーを浴びました。
ホテル出発前の様子です。
クラス別研修で多くのことを学びました。
薬師寺のお坊さんのお話は面白いし、ためになる!
山上先生の隣にいるお2人は、TVで見かける有名人です。
午後の OSAKA ENGLISH VILLAGE
to be continued ...
午前のクラス別研修では、1組は大阪(海遊館)方面、2組は神戸(姫路城)方面、3組は神戸(北野異人館)方面、4組は奈良(薬師寺)方面を訪れ、実際の観光地や歴史的名所の学習を深めることができました。
午後は全員、OSAKA ENGLISH VILLAGEに行き、英語の世界に囲まれ、たくさんの英語シャワーを浴びました。
ホテル出発前の様子です。
クラス別研修で多くのことを学びました。
薬師寺のお坊さんのお話は面白いし、ためになる!
山上先生の隣にいるお2人は、TVで見かける有名人です。
午後の OSAKA ENGLISH VILLAGE
to be continued ...
0
気持ちがあったかくなる瞬間でした
昨日の2年生 金沢自主プランでの出来事
この写真を見てください。
金沢駅東口の地下にイベント広場があり、その片隅にこんな看板とピアノが置かれていたのです。看板には、こんなメッセージが書かれていました。
「思い出ピアノ 長い間、小学校で使われていた、子どもたちの思い出がたくさん詰まったピアノ。(東浅川)小学校での役目を終え、まちを行き交う人々に自由に弾いてもらう、ストリートピアノとして生まれ変わりました。」「ご自由にお弾きください。」
それを見つけた女子生徒が、2年4組担任で、音楽科の畑先生に「先生、何か弾いてください。」と頼み、畑先生は快く、楽譜もないのに弾いてくれました。
すると、ピアノの音を聞いた他の生徒たちもピアノの周りに集まり出しました。何曲か弾いている内に、畑先生は宇ノ気中学校の校歌を弾き出しました。すると、集まった2年生は男子も女子も、大きな声で校歌を歌い始めたのです。自然と校歌を歌い出す姿を見た瞬間、「この子たち(宇ノ気中2年生)はすごいなぁ!歌が好きなんだな、校歌を歌うことを誇りに思ってるんだな...」としみじみと感じ、心がとてもあったかくなりました。
偶然が重なり合って生まれた、この感動的な場面に立ち会えたことが幸せな時間でした。
この写真を見てください。
金沢駅東口の地下にイベント広場があり、その片隅にこんな看板とピアノが置かれていたのです。看板には、こんなメッセージが書かれていました。
「思い出ピアノ 長い間、小学校で使われていた、子どもたちの思い出がたくさん詰まったピアノ。(東浅川)小学校での役目を終え、まちを行き交う人々に自由に弾いてもらう、ストリートピアノとして生まれ変わりました。」「ご自由にお弾きください。」
それを見つけた女子生徒が、2年4組担任で、音楽科の畑先生に「先生、何か弾いてください。」と頼み、畑先生は快く、楽譜もないのに弾いてくれました。
すると、ピアノの音を聞いた他の生徒たちもピアノの周りに集まり出しました。何曲か弾いている内に、畑先生は宇ノ気中学校の校歌を弾き出しました。すると、集まった2年生は男子も女子も、大きな声で校歌を歌い始めたのです。自然と校歌を歌い出す姿を見た瞬間、「この子たち(宇ノ気中2年生)はすごいなぁ!歌が好きなんだな、校歌を歌うことを誇りに思ってるんだな...」としみじみと感じ、心がとてもあったかくなりました。
偶然が重なり合って生まれた、この感動的な場面に立ち会えたことが幸せな時間でした。
0
2年生 金沢自主プラン
昨日、2年生は金沢市内で班別自主プランを行いました。来年の修学旅行の練習を兼ねて、自分たちで徒歩・市内バスを利用して、名所・観光地を巡りました。途中、道に迷ったりした班もあったようですが、全員、無事にゴールの金沢駅に集合することができました。
朝の出発式の様子
自主プランのスタート前
(しいのき迎賓館にて)
自主プラン スタート!
朝の出発式の様子
自主プランのスタート前
(しいのき迎賓館にて)
自主プラン スタート!
0
フォトグラフ of 修学旅行
(遅くなりましたが、)1日目の修学旅行の写真です。
京都に向かう列車の中です
京都に到着!
タクシー運転手さんの話を真剣に聞いています
ホテルの夕食会場
完食! 片付けもバッチリ!!
to be continued...
京都に向かう列車の中です
京都に到着!
タクシー運転手さんの話を真剣に聞いています
ホテルの夕食会場
完食! 片付けもバッチリ!!
to be continued...
0
3年生 from京都
京都から写真が送られてきました。
今日、サンダーバードで京都に到着し、今からタクシーをチャーターして、京都市内を観光しようとする直前の様子です。しっかりタクシーの運転手さんのガイドをよく聞いて、京都についての知識や学習を深めて来てくださいね。
今日、サンダーバードで京都に到着し、今からタクシーをチャーターして、京都市内を観光しようとする直前の様子です。しっかりタクシーの運転手さんのガイドをよく聞いて、京都についての知識や学習を深めて来てくださいね。
0
3年生は修学旅行へ!
今朝、3年生が修学旅行へ出発しました。
学年三役の司会により、6時50分に出発式が始まりました。出発式では、校長先生のお話、旅行社添乗員さんと、はしもと写真館のカメラマンさんの紹介、そして生徒代表3-4奥野智尋さんの挨拶などがありました。どの生徒も明るく元気に修学旅行を楽しもうという気持ちが表情から感じ取れました。
校長先生からは2つのことについてお話がありました。
1つめは、3日間、体調管理をしっかりしてほしいということ。家ではないところでの生活、疲れや暴飲暴食から体調を崩してしまっては修学旅行そのものが楽しめなくなったり、周りの人たちに迷惑をかけてしまうという注意がありました。
2つめは、3日間、知見を広めるだけでなく、お金では買えない「おみやげ」をたくさん持って帰ってほしいということ。お金では買えない「おみやげ」とはもちろん、忘れられない思い出のことであり、仲間やクラスメートとともに過ごすことで、絆を深め、思い出を多く作ってほしいという宿題が出されました。
添乗員さんとカメラマンさん
奥野さんの挨拶
3年生のみなさん、行ってらっしゃい!
学年三役の司会により、6時50分に出発式が始まりました。出発式では、校長先生のお話、旅行社添乗員さんと、はしもと写真館のカメラマンさんの紹介、そして生徒代表3-4奥野智尋さんの挨拶などがありました。どの生徒も明るく元気に修学旅行を楽しもうという気持ちが表情から感じ取れました。
校長先生からは2つのことについてお話がありました。
1つめは、3日間、体調管理をしっかりしてほしいということ。家ではないところでの生活、疲れや暴飲暴食から体調を崩してしまっては修学旅行そのものが楽しめなくなったり、周りの人たちに迷惑をかけてしまうという注意がありました。
2つめは、3日間、知見を広めるだけでなく、お金では買えない「おみやげ」をたくさん持って帰ってほしいということ。お金では買えない「おみやげ」とはもちろん、忘れられない思い出のことであり、仲間やクラスメートとともに過ごすことで、絆を深め、思い出を多く作ってほしいという宿題が出されました。
添乗員さんとカメラマンさん
奥野さんの挨拶
3年生のみなさん、行ってらっしゃい!
0
大きなカバンといっしょに!
朝の登校時の様子です。3年生は通学用カバンの他に、明日からの修学旅行の宿泊用カバンを持って登校しました。3年生はいよいよ明日から修学旅行です。
登校後、ランチルームに運び入れました。
ズラリと並んだ、3年生の宿泊用カバンです。
登校後、ランチルームに運び入れました。
ズラリと並んだ、3年生の宿泊用カバンです。
0
いよいよ修学旅行です
今日は7日(月)です。いよいよ明後日は、3年生にとっては、とても楽しみな修学旅行です。修学旅行の準備はできていますか? カバンには荷物をつめましたか? 体調は万全ですか?
修学旅行に関する注意事項です。
★明日の朝(いよいよ前日)、3年生はホテルに先送りする「宿泊用カバン」を持ってくることになっています。無事、ホテルの部屋に到着するように、事前にもらった「ネームタグ」(名札)を付けておきましょう。ネームタグにはホテルのルーム番号を忘れずに書いておいてください。持って来た人から、1階のランチルームに自分のカバンを運び入れましょう。
なお、注意してほしいことがあります。「ホテルに送るカバンの中に、1日目の京都自主プランに必要なものは入れない」ということです。しおりなど、京都自主プランに必要なものは「行動用カバン」に入れて、持ち運びできるようにしてください。
★そして、昼休みには、業者の方が宿泊用カバンをトラックに積み込みます。
★6限目には、最終確認の事前指導があります。「しおり」を使用しますので、明日は宿泊用カバンの中に入れずに、学校に持ってきてください。
修学旅行に関する注意事項です。
★明日の朝(いよいよ前日)、3年生はホテルに先送りする「宿泊用カバン」を持ってくることになっています。無事、ホテルの部屋に到着するように、事前にもらった「ネームタグ」(名札)を付けておきましょう。ネームタグにはホテルのルーム番号を忘れずに書いておいてください。持って来た人から、1階のランチルームに自分のカバンを運び入れましょう。
なお、注意してほしいことがあります。「ホテルに送るカバンの中に、1日目の京都自主プランに必要なものは入れない」ということです。しおりなど、京都自主プランに必要なものは「行動用カバン」に入れて、持ち運びできるようにしてください。
★そして、昼休みには、業者の方が宿泊用カバンをトラックに積み込みます。
★6限目には、最終確認の事前指導があります。「しおり」を使用しますので、明日は宿泊用カバンの中に入れずに、学校に持ってきてください。
0
風薫る5月
風薫る5月といいますが、今日はあいにくの雨模様です。
みなさん、GWをいかがお過ごしでしょうか。楽しい思い出を作っていますか?
来週の月曜日からの週には、校外学習が行われます。1年生は宇ノ気の町をよく知ろうということで「宇ノ気探検ウォークラリー」、2年生は修学旅行の練習を兼ねて「金沢自主プラン」、3年生は人気の高い行事のひとつ「関西修学旅行」です。みなさん、とても楽しみですね。新しい発見、新鮮な感動も含め、この校外学習を通して一人一人が学びを深めてくれることを期待します。
校外学習の日は天気が良くなると良いですね。みなさんでお祈りしましょう。
1年生 9日(水) 宇ノ気探検ウォークラリー
雨天の場合は、木曜日に延期。(水曜日は授業となります)
水曜、木曜とお弁当が必要になります。
2年生 9日(水) 金沢自主プラン
天気に関係なく、実施します。お弁当が必要です。
3年生 9日(水)~11日(金) 関西修学旅行
前日の火曜日に手荷物を先送りします。
細かい日程や注意事項は「しおり」を読みましょう。
友達との仲を深めたり、クラスの団結を強めたり、たくさんの思い出をつくれる校外学習になると良いですね。
みなさん、GWをいかがお過ごしでしょうか。楽しい思い出を作っていますか?
来週の月曜日からの週には、校外学習が行われます。1年生は宇ノ気の町をよく知ろうということで「宇ノ気探検ウォークラリー」、2年生は修学旅行の練習を兼ねて「金沢自主プラン」、3年生は人気の高い行事のひとつ「関西修学旅行」です。みなさん、とても楽しみですね。新しい発見、新鮮な感動も含め、この校外学習を通して一人一人が学びを深めてくれることを期待します。
校外学習の日は天気が良くなると良いですね。みなさんでお祈りしましょう。
1年生 9日(水) 宇ノ気探検ウォークラリー
雨天の場合は、木曜日に延期。(水曜日は授業となります)
水曜、木曜とお弁当が必要になります。
2年生 9日(水) 金沢自主プラン
天気に関係なく、実施します。お弁当が必要です。
3年生 9日(水)~11日(金) 関西修学旅行
前日の火曜日に手荷物を先送りします。
細かい日程や注意事項は「しおり」を読みましょう。
友達との仲を深めたり、クラスの団結を強めたり、たくさんの思い出をつくれる校外学習になると良いですね。
0
明日からGWの後半
明日からGWの後半で4連休になります。4日間、有意義な時間を過ごし、安全に生活をしてください。部活動の大会がある人、家族と外出する予定のある人、ボランティア活動に参加する人、または普段できないことをやろうと思っている人など、実りのある、そして思い出多い4日間にしてください。 また7日(月)に元気な顔で登校してくれることを期待します。
学校の屋上に咲く花
屋上の花壇の花
屋上から見える白山連峰
学校の屋上に咲く花
屋上の花壇の花
屋上から見える白山連峰
0
部活動の表彰
5月の全校集会で表彰伝達がありました。4月に部活動の大会で表彰された部活動や優秀選手に選ばれた人たちが紹介されました。
★男子バスケットボール部
河北郡市春季大会(さわやかカップ) 準優勝
敢闘賞 3年2組 松田和樹くん
★男子バレーボール部
河北郡市春季大会 優勝
★女子バレーボール部
河北郡市春季大会 優勝
おめでとう!よくがんばりました!
パチパチパチパチ!
★男子バスケットボール部
河北郡市春季大会(さわやかカップ) 準優勝
敢闘賞 3年2組 松田和樹くん
★男子バレーボール部
河北郡市春季大会 優勝
★女子バレーボール部
河北郡市春季大会 優勝
おめでとう!よくがんばりました!
パチパチパチパチ!
0
お知らせを更新しました。
0
お知らせを更新しました。
1年学年だよりを更新しました。
1年学年だより
1年学年だより
0
全校集会・JRC登録式②
全校集会パート②
全校集会の最後には生徒会タイム、JRC登録式がありました。
◆生徒会タイム
今年度の生徒会目標が紹介されました。
その後、今度の前期生徒総会の討論テーマが発表されました。
◆JRC登録式
「JRC」の意味と「育ててほしい心」についてJRC委員長から説明があり、最後にみんなで「誓いの言葉」を読み上げ、宣誓式が行われました。
全校集会の最後には生徒会タイム、JRC登録式がありました。
◆生徒会タイム
今年度の生徒会目標が紹介されました。
その後、今度の前期生徒総会の討論テーマが発表されました。
◆JRC登録式
「JRC」の意味と「育ててほしい心」についてJRC委員長から説明があり、最後にみんなで「誓いの言葉」を読み上げ、宣誓式が行われました。
0
全校集会・JRC登録式①
今日から5月。今週は今日と明日の2日間のみ学校があります。規則正しい生活はできていますか。生活リズムが崩れたりしていませんか。
今日は5月の全校集会がありました。校歌斉唱、校長先生のお話、生活面・学習面のお話、生徒会タイム、JRC登録式がありました。
最初に、校歌を歌いましたが、今日は「校歌うたい隊」(生徒会執行部と生徒希望の人たち)が全体で歌う前に、ステージ上で美しい歌声、全校生徒の見本になる歌声を聞かせてくれました。校歌は宇ノ気中の5本柱のひとつです。「校歌うたい隊」の歌声には、今年は大きな声で校歌を歌おうという熱いメッセージが込められていました。
校歌うたい隊
校長先生からは、4月の振り返りの後、「自己指導能力」についてお話がありました。自ら判断し、行動できる集団を目指して、自己指導する力を高めてほしいとお話がありました。
その中で、サッカーのレッドカード、イエローカード、そしてグリーンカードが紹介され、良い行動、フェアプレーにはグリーンカードが与えられることを知りました。
また、「ルール」と「マナー」の違いは何ですかと校長先生から質問されました。「ルール」とは「規則」であり、校則のこと、「マナー」は「思いやりの心」であり、学校をより良くするものであると教えていただきました。「マナー」や「エチケット」を守る心・大切にする心が、世の中(学校)を明るく平和にしてくれると思います。これから、校長先生から教えていただいた「自己指導能力」を高め、いろいろな場面で正しい判断ができるような中学生になっていきましょう。
今日は5月の全校集会がありました。校歌斉唱、校長先生のお話、生活面・学習面のお話、生徒会タイム、JRC登録式がありました。
最初に、校歌を歌いましたが、今日は「校歌うたい隊」(生徒会執行部と生徒希望の人たち)が全体で歌う前に、ステージ上で美しい歌声、全校生徒の見本になる歌声を聞かせてくれました。校歌は宇ノ気中の5本柱のひとつです。「校歌うたい隊」の歌声には、今年は大きな声で校歌を歌おうという熱いメッセージが込められていました。
校歌うたい隊
校長先生からは、4月の振り返りの後、「自己指導能力」についてお話がありました。自ら判断し、行動できる集団を目指して、自己指導する力を高めてほしいとお話がありました。
その中で、サッカーのレッドカード、イエローカード、そしてグリーンカードが紹介され、良い行動、フェアプレーにはグリーンカードが与えられることを知りました。
また、「ルール」と「マナー」の違いは何ですかと校長先生から質問されました。「ルール」とは「規則」であり、校則のこと、「マナー」は「思いやりの心」であり、学校をより良くするものであると教えていただきました。「マナー」や「エチケット」を守る心・大切にする心が、世の中(学校)を明るく平和にしてくれると思います。これから、校長先生から教えていただいた「自己指導能力」を高め、いろいろな場面で正しい判断ができるような中学生になっていきましょう。
0
お知らせを更新しました。
1年学年だよりを更新しました。
1年学年だより
1年学年だより
0
委員会活動も頑張っています
宇ノ気中生徒は、委員会活動の常時活動にも頑張って取り組んでいます。
①図書委員会の人たちは、毎朝、本を借りたい人たちのために早朝から図書館を開放し、図書の貸し出しを受け付けています。
②生活委員会の人たちは、毎朝下足箱をチェックし、かかとがちゃんと揃えて入れられているか、自転車置き場では自転車のカギはきちんとかけてあるかを見ています。
③毎週金曜日は環境委員会の人たちが紙のリサイクル活動に取り組んでいます。
各委員会のこういった地道な活動こそが、宇ノ気中学校を支えてくれていると思います。委員会活動に積極的に取り組んでくれている生徒のみなさんのパワーが宇ノ気中学校を動かしてくれていると思います。
委員会活動を頑張ってくれている人たち、ありがとう!!
①図書委員会の人たちは、毎朝、本を借りたい人たちのために早朝から図書館を開放し、図書の貸し出しを受け付けています。
②生活委員会の人たちは、毎朝下足箱をチェックし、かかとがちゃんと揃えて入れられているか、自転車置き場では自転車のカギはきちんとかけてあるかを見ています。
③毎週金曜日は環境委員会の人たちが紙のリサイクル活動に取り組んでいます。
各委員会のこういった地道な活動こそが、宇ノ気中学校を支えてくれていると思います。委員会活動に積極的に取り組んでくれている生徒のみなさんのパワーが宇ノ気中学校を動かしてくれていると思います。
委員会活動を頑張ってくれている人たち、ありがとう!!
0
お知らせを更新しました。
0
今日は部活動発会式
1年生がいよいよ正式入部!
今日は部活動発会式で、今日から1年生が正式入部となります。普段の全校集会と違い、部活動ごとに整列し、発会式が始まりました。15の運動部と2つの文化部、そして校外活動の人たちが順番に舞台に上がり、全体が整列したところでキャプテンや部長、代表生徒が堂々とメッセージを発表しました。その中では、部活動に対する熱い思いや今後の大会への抱負が込められていました。
1年生のみなさん、今日から正式に新入部員となり、先輩たちと力を合わせて部活動を頑張っていくことになりました。選んだ部活動を通して、自分の好きなことや得意なことを伸ばせるように先輩方からたくさんのことを教えてもらいましょう。そして、礼儀やマナーなど、人間性を高めていきましょう。
最後に、新入生を代表して、陸上部に入部した1-2滝谷さんが決意表明をしました。
さぁ、1年生のみなさん、文武両道を目指して、今日から部活動を頑張りましょう。
今日は部活動発会式で、今日から1年生が正式入部となります。普段の全校集会と違い、部活動ごとに整列し、発会式が始まりました。15の運動部と2つの文化部、そして校外活動の人たちが順番に舞台に上がり、全体が整列したところでキャプテンや部長、代表生徒が堂々とメッセージを発表しました。その中では、部活動に対する熱い思いや今後の大会への抱負が込められていました。
1年生のみなさん、今日から正式に新入部員となり、先輩たちと力を合わせて部活動を頑張っていくことになりました。選んだ部活動を通して、自分の好きなことや得意なことを伸ばせるように先輩方からたくさんのことを教えてもらいましょう。そして、礼儀やマナーなど、人間性を高めていきましょう。
最後に、新入生を代表して、陸上部に入部した1-2滝谷さんが決意表明をしました。
さぁ、1年生のみなさん、文武両道を目指して、今日から部活動を頑張りましょう。
0
朝のあいさつ運動
今日の朝の玄関前の話です。
今、4月の強化取組のひとつ「あいさつ」について、2年生の三役会があいさつ運動を行っています。三役会のみなさんは、登校してきた生徒に対して大きな声で、さわやかに「おはようございまーす」と呼びかけてくれています。登校してきた生徒も、それに対してさわやかに「おはようございます」とあいさつし返しています。そんな様子は、周りの人たちをすがすがしい気持ちにしてくれます。非常にさわやかな朝の光景です。良いこと(行い)は続けていくといいですね。学校内にあいさつ・会釈があふれる宇ノ気中がいいですね。
今、4月の強化取組のひとつ「あいさつ」について、2年生の三役会があいさつ運動を行っています。三役会のみなさんは、登校してきた生徒に対して大きな声で、さわやかに「おはようございまーす」と呼びかけてくれています。登校してきた生徒も、それに対してさわやかに「おはようございます」とあいさつし返しています。そんな様子は、周りの人たちをすがすがしい気持ちにしてくれます。非常にさわやかな朝の光景です。良いこと(行い)は続けていくといいですね。学校内にあいさつ・会釈があふれる宇ノ気中がいいですね。
0
水曜日でした
今日は水曜日。今年から水曜日は基本、「部活動をしない日」となりました。今日も放課後、速やかに下校する姿が見られました。
しかし、気をつけてほしいことがあります。それは生徒みなさんの「有意義な時間の使い方」です。水曜日は部活動がなくなり、開放的な気分になるかもしれませんが、「部活動がない日」=「遊びの日」ではありません。生徒のみなさんの健康面を考えて、「体を休める日」なのです。そこをしっかりと理解し、有意義な時間の使い方をしてほしいと思います。家庭でゆっくりと過ごし、疲れをとったりしてエネルギーの充電をしましょう。普段、勉強する時間がない人は勉強を頑張るのもいいでしょう。水曜日の使い方をしっかり考えることが必要ですね。
保護者のみなさんも、一度ご家庭でお子さんと時間の使い方をお話していただけたら幸いです。よろしくお願いします。
しかし、気をつけてほしいことがあります。それは生徒みなさんの「有意義な時間の使い方」です。水曜日は部活動がなくなり、開放的な気分になるかもしれませんが、「部活動がない日」=「遊びの日」ではありません。生徒のみなさんの健康面を考えて、「体を休める日」なのです。そこをしっかりと理解し、有意義な時間の使い方をしてほしいと思います。家庭でゆっくりと過ごし、疲れをとったりしてエネルギーの充電をしましょう。普段、勉強する時間がない人は勉強を頑張るのもいいでしょう。水曜日の使い方をしっかり考えることが必要ですね。
保護者のみなさんも、一度ご家庭でお子さんと時間の使い方をお話していただけたら幸いです。よろしくお願いします。
0
今年度 初の生徒議会
今日は今年度初の生徒議会がありました。前期生徒会執行部のみなさんにとっては、大事な生徒議会でした。生徒会執行部の「今年前期生徒会の方向性」や「具体的な取組」を各学級に伝える大事な場面でした。
今年の生徒会スローガンが決定しました。”Colors ~みんなで創る宇中色~ ”です。お互いの個性を尊重し、磨き合い、より良い宇ノ気中学校をつくっていこうという願いが込められています。生徒会は生徒自身の手で(アイディアで)つくるものです。みんなで団結し、宇ノ気中学校の底力を発揮して、最高の生徒会(宇ノ気中学校)をつくっていこう!
生徒会長 杉森くんからのメッセージ
ランチルームで行われました。
議長を務めた井上くんと副議長を務めた丸川さん
各学級の会長・副会長のみなさんです。
真剣な眼差しで執行部や委員長さんの話を聞いています。
今年の生徒会スローガンが決定しました。”Colors ~みんなで創る宇中色~ ”です。お互いの個性を尊重し、磨き合い、より良い宇ノ気中学校をつくっていこうという願いが込められています。生徒会は生徒自身の手で(アイディアで)つくるものです。みんなで団結し、宇ノ気中学校の底力を発揮して、最高の生徒会(宇ノ気中学校)をつくっていこう!
生徒会長 杉森くんからのメッセージ
ランチルームで行われました。
議長を務めた井上くんと副議長を務めた丸川さん
各学級の会長・副会長のみなさんです。
真剣な眼差しで執行部や委員長さんの話を聞いています。
0
あっという間に4月の最終週!
今日は4月23日(月)、4月最終週のスタートです! 時間の経つのは早いもので、もう4月が終わろうとしています。1年生が真新しい制服に包まれて入学した姿が、ついこの前のように思い浮かびます。
あっという間に4月も終わり、5月GWを迎えます。5月には1年生は宇ノ気探検ウォークラリー、2年生は金沢自主プラン、3年生は関西修学旅行という大きな行事があります。楽しみにしている生徒も多いと思いますが、慌てずにじっくり4月を生活しましょう。
★今週の予定★
4月23日(月) 内科検診(3年1・2組)
24日(火) 内科検診(3年3・4組) 放課後には生徒議会
25日(水) 職員会議
26日(木) 部活動発会式 いよいよ1年生が正式入部!
27日(金) 内科検診(2年1・2組)
では、今週もがんばりましょう。
あっという間に4月も終わり、5月GWを迎えます。5月には1年生は宇ノ気探検ウォークラリー、2年生は金沢自主プラン、3年生は関西修学旅行という大きな行事があります。楽しみにしている生徒も多いと思いますが、慌てずにじっくり4月を生活しましょう。
★今週の予定★
4月23日(月) 内科検診(3年1・2組)
24日(火) 内科検診(3年3・4組) 放課後には生徒議会
25日(水) 職員会議
26日(木) 部活動発会式 いよいよ1年生が正式入部!
27日(金) 内科検診(2年1・2組)
では、今週もがんばりましょう。
0
今日は授業参観でした
今日は全学年、全学級、担任の先生による授業で保護者参観がありました。たくさんの保護者が生徒の頑張っている様子を見に来られました。緊張感の中、生徒たちは真剣に授業に取り組んでいました。どのクラスも、話し合い活動や発表、音楽の合唱、理科の実験、体育の活動など、課題に一生懸命取り組んでいました。授業でたくさんの「わかった」「できた」を実感できるよう、これからも頑張っていきましょう。
1年1組 1年2組
1年3組 1年4組
2年1組 2年2組
2年3組 2年4組
2年5組
3年1組 3年2組
3年3組 3年4組
すず風学級 新化学級
その後、PTA総会と学年PTAが行われました。平成30年度、新しいPTA役員のみなさんです。
保護者のみなさん、より良い学校になるよう、今年一年どうぞご支援の程、よろしくお願いいたします。
1年1組 1年2組
1年3組 1年4組
2年1組 2年2組
2年3組 2年4組
2年5組
3年1組 3年2組
3年3組 3年4組
すず風学級 新化学級
その後、PTA総会と学年PTAが行われました。平成30年度、新しいPTA役員のみなさんです。
保護者のみなさん、より良い学校になるよう、今年一年どうぞご支援の程、よろしくお願いいたします。
0
避難訓練でした
今日は避難訓練がありました。今回は、不審者対応と避難経路の確認をし、体育館に避難しました。不審者が来た時、どう対応すればいいか、どこに避難すればいいか、不審者に向かってはいけない等の注意や指示がありました。
避難訓練は練習であり、訓練です。大事なことは、いざという時に、今日の訓練や訓練で学んだことを生かし、生徒のみなさんが安全に自分の命を守る行動ができることです。いつ、どこで、どんな災害や危険がやってくるか分かりません。自分たちの命を第一に行動できることを期待します。
避難訓練は練習であり、訓練です。大事なことは、いざという時に、今日の訓練や訓練で学んだことを生かし、生徒のみなさんが安全に自分の命を守る行動ができることです。いつ、どこで、どんな災害や危険がやってくるか分かりません。自分たちの命を第一に行動できることを期待します。
0
各お便りを更新しました。
0
検定試験に挑戦しよう
みなさん、これは何かわかりますか?
これは、昨年宇ノ気中学校が日本英語検定協会からいただいた奨励賞です。1年間で、受験者数と合格者数が多かった学校に与えられるもので、昨年度、宇ノ気中学校は100名近い受験者と、のべ70名を超える合格者があり、奨励賞をいただけたのです。
さて、みなさん。 検定試験を受けて、資格を持ちませんか?
学校で行う「検定試験」には、漢字検定、実用英語検定などがあります。検定試験で得た資格は、自分の一生の資格です。学校の授業の成績とは直接関係ありませんが、将来役に立つものになります。資格は、就職試験や会社の面接試験等の履歴書に書けるものです。ぜひ宇ノ気中の生徒のみなさん、今年実施される検定試験に積極的に挑戦しましょう。
◆英語検定 第1回 6月1日(金) 第1回 校内〆切 4月23日(月)
第2回 10月5日(金) 第3回 1月25日(金)
◆漢字検定 第1回 7月13日(金) 第2回 11月2日(金)
第3回 1月18日(金)
◆数学検定 11月ごろ(1回のみ)
特に、第1回の英語検定の校内〆切が来週の月曜までとなっています。ぜひ、やってみようと思う人は、期日に遅れないよう、申し込みをしましょう。 みんな、英検を受験しよう!
これは、昨年宇ノ気中学校が日本英語検定協会からいただいた奨励賞です。1年間で、受験者数と合格者数が多かった学校に与えられるもので、昨年度、宇ノ気中学校は100名近い受験者と、のべ70名を超える合格者があり、奨励賞をいただけたのです。
さて、みなさん。 検定試験を受けて、資格を持ちませんか?
学校で行う「検定試験」には、漢字検定、実用英語検定などがあります。検定試験で得た資格は、自分の一生の資格です。学校の授業の成績とは直接関係ありませんが、将来役に立つものになります。資格は、就職試験や会社の面接試験等の履歴書に書けるものです。ぜひ宇ノ気中の生徒のみなさん、今年実施される検定試験に積極的に挑戦しましょう。
◆英語検定 第1回 6月1日(金) 第1回 校内〆切 4月23日(月)
第2回 10月5日(金) 第3回 1月25日(金)
◆漢字検定 第1回 7月13日(金) 第2回 11月2日(金)
第3回 1月18日(金)
◆数学検定 11月ごろ(1回のみ)
特に、第1回の英語検定の校内〆切が来週の月曜までとなっています。ぜひ、やってみようと思う人は、期日に遅れないよう、申し込みをしましょう。 みんな、英検を受験しよう!
0
2日間の学力調査が終了
昨日、今日と2日間、学力調査が行われました。特に、3年生のみなさん、2日間の学力調査、お疲れ様でした。とても真剣に問題に取り組む姿は、「さすが3年生」と思いました。
明日からは普通授業が再開します。(今日、1・2年生は普通授業でしたが...) 授業を大切にし、「授業で理解する」を合言葉に明日からの授業、頑張りましょう。
保護者の皆様に連絡です
今週金曜日、5限目は「授業参観」です。授業参観に来られる際は、
①スリッパをご用意ください。
②駐車場が少ないです。歩いて中学校までお越しになるか、お車の方はコスモ石油さんの裏の駐車場をご利用ください。
以上2点、よろしくお願いいたします。
明日からは普通授業が再開します。(今日、1・2年生は普通授業でしたが...) 授業を大切にし、「授業で理解する」を合言葉に明日からの授業、頑張りましょう。
保護者の皆様に連絡です
今週金曜日、5限目は「授業参観」です。授業参観に来られる際は、
①スリッパをご用意ください。
②駐車場が少ないです。歩いて中学校までお越しになるか、お車の方はコスモ石油さんの裏の駐車場をご利用ください。
以上2点、よろしくお願いいたします。
0
職員室の前の曲がり角には・・・
今日は3年生は県学力調査、1・2年生は市学力調査が行われました。
学力調査は、みなさんの現在の学習事項の定着度や理解度をはかるものです。さて、全校生徒のみなさん、どれだけできましたか? 一生懸命に問題に取り組めましたか?
今日、何気なく廊下を眺めていたら、職員室前の曲がり角にある「さわやかカード」を見つけました。見ると、「さわやかカード」がいっぱい増えてきたなぁと、しみじみと感じてしまいました。
「さわやかカード」は良い行いや思いやりの心遣いに対して、先生方からひと言、お礼や感謝の気持ちをカードに表し、掲示されるものです。4月もまだ半分しか過ぎていないのに、写真のように、どんどん掲示板が埋まってきています。宇ノ気中生徒の優しい心遣いが見えて、カードを読むと、とても嬉しくなります。もっともっと「さわやかカード」が増えることを希望します。
学力調査は、みなさんの現在の学習事項の定着度や理解度をはかるものです。さて、全校生徒のみなさん、どれだけできましたか? 一生懸命に問題に取り組めましたか?
今日、何気なく廊下を眺めていたら、職員室前の曲がり角にある「さわやかカード」を見つけました。見ると、「さわやかカード」がいっぱい増えてきたなぁと、しみじみと感じてしまいました。
「さわやかカード」は良い行いや思いやりの心遣いに対して、先生方からひと言、お礼や感謝の気持ちをカードに表し、掲示されるものです。4月もまだ半分しか過ぎていないのに、写真のように、どんどん掲示板が埋まってきています。宇ノ気中生徒の優しい心遣いが見えて、カードを読むと、とても嬉しくなります。もっともっと「さわやかカード」が増えることを希望します。
0
4月も半分が終わりました
今日は金曜日。1週間が終わりました。早いもので4月も後半に突入します。
今日は6時間授業で、本格的に授業も始まりました。いよいよ平成30年度の学習のスタートです。宇ノ気中学校の先生方は『一度過ぎた授業は戻って来ない』という意識で、1時間1時間の授業を大事に行っていく気持ちでいっぱいです。生徒のみなさんも、自分の未来のため、授業を大切にする気持ちをもって取り組みましょう。授業の主役は生徒、授業を盛り上げるのも生徒です。
来週の予定
16日(月) 3年県基礎学力調査(社会、英語)
1年市学力調査(国語、算数)
2年市学力調査(国語、数学、英語)
持ち物 : HB以上の鉛筆 消しゴム
2年生だけコンパスと定規が必要
17日(火) 3年全国学力・学習状況調査
(国語A、国語B、数学A、数学B、理科)
持ち物 : HB以上の鉛筆、消しゴム、コンパス、定規
18日(水) 委員会 部活動なし
19日(木) 避難訓練
20日(金) 授業参観(5限 : 担任の授業) PTA総会 学年PTA
1年 1組・理科 2組・数学 3組・社会 4組・美術
2年 1組・保体 2組・学活 3組・数学 4組・音楽 5組・国語
3年 1組・英語 2組・社会 3組・理科 4組・数学
新化・数学 すず風・生活単元
それでは、良い週末をお過ごしください。
今日は6時間授業で、本格的に授業も始まりました。いよいよ平成30年度の学習のスタートです。宇ノ気中学校の先生方は『一度過ぎた授業は戻って来ない』という意識で、1時間1時間の授業を大事に行っていく気持ちでいっぱいです。生徒のみなさんも、自分の未来のため、授業を大切にする気持ちをもって取り組みましょう。授業の主役は生徒、授業を盛り上げるのも生徒です。
来週の予定
16日(月) 3年県基礎学力調査(社会、英語)
1年市学力調査(国語、算数)
2年市学力調査(国語、数学、英語)
持ち物 : HB以上の鉛筆 消しゴム
2年生だけコンパスと定規が必要
17日(火) 3年全国学力・学習状況調査
(国語A、国語B、数学A、数学B、理科)
持ち物 : HB以上の鉛筆、消しゴム、コンパス、定規
18日(水) 委員会 部活動なし
19日(木) 避難訓練
20日(金) 授業参観(5限 : 担任の授業) PTA総会 学年PTA
1年 1組・理科 2組・数学 3組・社会 4組・美術
2年 1組・保体 2組・学活 3組・数学 4組・音楽 5組・国語
3年 1組・英語 2組・社会 3組・理科 4組・数学
新化・数学 すず風・生活単元
それでは、良い週末をお過ごしください。
0
2つの行事がありました②
今日の5時間目には、2・3年生の先輩方が「新入生を迎える会」を行ってくれました。
1年生が体育館に入場する際は、先輩方の手作りのアーチの下をくぐり抜けました。先輩方が温かく迎え入れてくれている気持ちが強く伝わってきました。
会の中では、先輩方が学校について詳しく教えてくれ、先輩としてのアドバイスがありました。1年生はしっかり話を聞いていましたね。
そんな先輩方の気持ちに応えるかのように、そのお返しにとして、1年生が大きな声で宇ノ気中学校の校歌を歌いました。1年生の強い思いが込められた歌声でした。
1年生のみなさん、これからたくさんの場面で先輩方と協力して行事を楽しんだり、部活動に打ち込んだりし、明るく楽しい学校生活を送っていきましょう。
1年生が体育館に入場する際は、先輩方の手作りのアーチの下をくぐり抜けました。先輩方が温かく迎え入れてくれている気持ちが強く伝わってきました。
会の中では、先輩方が学校について詳しく教えてくれ、先輩としてのアドバイスがありました。1年生はしっかり話を聞いていましたね。
そんな先輩方の気持ちに応えるかのように、そのお返しにとして、1年生が大きな声で宇ノ気中学校の校歌を歌いました。1年生の強い思いが込められた歌声でした。
1年生のみなさん、これからたくさんの場面で先輩方と協力して行事を楽しんだり、部活動に打ち込んだりし、明るく楽しい学校生活を送っていきましょう。
0
2つの行事がありました①
今日は2つの行事がありました。
1つは、交通安全教室です。津幡警察署員、推進隊、市役所の職員など多くの方々に学校に来ていただき、交通安全教室が行われました。
最初に、校長先生から「この世で一番大切なものは『みなさんの命』です。」というお話がありました。その後、津幡警察署の方から「全国で5分に1件の交通事故が警察に連絡が入っている」ということを知り、驚きました。その後、DVDで自転車の安全な乗り方、交通事故の恐ろしさについて学びました。改めて、交通事故にならないよう気をつけなければいけないと思うことができました。その中で、全校生徒で交通安全宣言を唱和し、交通ルールを守ることを誓いました。
その後、1年生は校舎の外で自転車の正しい乗り方について、丁寧に教えていただきました。教えていただいたことを忘れず、安全に自転車に乗ることを心がけてください。
保護者のみなさんへ
警察の方から自転車保険に加入してくださいとお願いがありました。今一度、サイクル保険の加入(加入の確認)をお願いします。
1つは、交通安全教室です。津幡警察署員、推進隊、市役所の職員など多くの方々に学校に来ていただき、交通安全教室が行われました。
最初に、校長先生から「この世で一番大切なものは『みなさんの命』です。」というお話がありました。その後、津幡警察署の方から「全国で5分に1件の交通事故が警察に連絡が入っている」ということを知り、驚きました。その後、DVDで自転車の安全な乗り方、交通事故の恐ろしさについて学びました。改めて、交通事故にならないよう気をつけなければいけないと思うことができました。その中で、全校生徒で交通安全宣言を唱和し、交通ルールを守ることを誓いました。
その後、1年生は校舎の外で自転車の正しい乗り方について、丁寧に教えていただきました。教えていただいたことを忘れず、安全に自転車に乗ることを心がけてください。
保護者のみなさんへ
警察の方から自転車保険に加入してくださいとお願いがありました。今一度、サイクル保険の加入(加入の確認)をお願いします。
0
今日から授業開始
今日から本格的に授業が始まりました。どのクラスも落ち着いた雰囲気の中で授業が行われました。
生徒のみなさん、まずは授業を大事に取り組み、「授業で理解する」ことを徹底しましょう。家庭で復習するのにも、授業で学習したことがきちんと頭に入っていないと復習もできません。学力を高めるには、聞くことが上手でなければいけないと思います。勉強が苦手になる人は、やはり聞くことが下手な人、話をしっかり聞けない人が多いと思います。
聞き方名人あいうえお
あ 相手を見て い 一生懸命に う うなずきながら
え 笑顔で お 終わりまで聞く
生徒のみなさん、「聞き方名人あいうえお」で、授業に真剣に取り組みましょう。
生徒のみなさん、まずは授業を大事に取り組み、「授業で理解する」ことを徹底しましょう。家庭で復習するのにも、授業で学習したことがきちんと頭に入っていないと復習もできません。学力を高めるには、聞くことが上手でなければいけないと思います。勉強が苦手になる人は、やはり聞くことが下手な人、話をしっかり聞けない人が多いと思います。
聞き方名人あいうえお
あ 相手を見て い 一生懸命に う うなずきながら
え 笑顔で お 終わりまで聞く
生徒のみなさん、「聞き方名人あいうえお」で、授業に真剣に取り組みましょう。
0
全校集会と白雲 ②
今日は1年生は新入生テスト、2・3年生は進級テストがありました。宇ノ気中のみなさん、テストの手応えはどうでしたか?去年の学習の振り返り、春休みの学習の取組の成果を発揮できましたか?満足はできないかもしれませんが、納得のいく結果が出ると良いですね。
今日は全校集会、通称「きまり集会」がありました。
最初に、表彰伝達がありました。
女子バレーボール部 川口杯バレーボール大会 優勝
第38回河原杯能登島カップ 優勝
最優秀選手賞 櫻井花菜子さん
ベスト6 山岸 美稀さん
吹奏楽部 第30回中部日本個人、重奏コンテスト本大会
銀賞 相川 真子さん
女子剣道部 第16回所長杯争奪中学校剣道大会 第2位
優秀選手賞 松原 桜さん
今日も生徒たちは「白雲」にびっしりと重要事項をメモしたり、ポイントをまとめていました。
今日の話のテーマは「規則と心得」でした。その中で、「心は形を求め、形は心をすすめる」ということを教えてもらいました。ぜひ、「心」を「形と行動」で表し、自分自身の心を磨きましょう。
また、規則を守ることの大切さの話がありました。規則を守ることは自分を守ることにもなります。社会のルール、学校のきまりをしっかりと守り、安心で安全な学校生活を心がけましょう。
がんばれ! 宇中生!
今日は全校集会、通称「きまり集会」がありました。
最初に、表彰伝達がありました。
女子バレーボール部 川口杯バレーボール大会 優勝
第38回河原杯能登島カップ 優勝
最優秀選手賞 櫻井花菜子さん
ベスト6 山岸 美稀さん
吹奏楽部 第30回中部日本個人、重奏コンテスト本大会
銀賞 相川 真子さん
女子剣道部 第16回所長杯争奪中学校剣道大会 第2位
優秀選手賞 松原 桜さん
今日も生徒たちは「白雲」にびっしりと重要事項をメモしたり、ポイントをまとめていました。
今日の話のテーマは「規則と心得」でした。その中で、「心は形を求め、形は心をすすめる」ということを教えてもらいました。ぜひ、「心」を「形と行動」で表し、自分自身の心を磨きましょう。
また、規則を守ることの大切さの話がありました。規則を守ることは自分を守ることにもなります。社会のルール、学校のきまりをしっかりと守り、安心で安全な学校生活を心がけましょう。
がんばれ! 宇中生!
0
全校集会と白雲
4月9日(月)、新学期が始まり、2週目に入りました。今日は3学年勢揃いして全校集会が行われ、校長先生、学習面、生活面、給食、清掃などたくさんのお話がありました。生徒たちはどのお話にも真剣に耳を傾け、「白雲」に熱心にポイントを書き取っていました。
真剣に生活ノート「白雲」に書き込んでます。
集会では校長先生から、「凡事徹底」と「率先垂範」のお話がありました。ABCDの法則「A当たり前のことを」「Bバカにせず」「Cちゃんと」「Dできる」ことの大切さを学びました。
学習面のお話では、キーワードが「整える」でした。①教室の机の上を整えてベル学する、②授業中の姿勢を整える、③筆箱の中身を整える、④家庭学習環境を整える。これらの4つを整えて、授業と家庭学習にしっかり取り組むことの大切さについて学びました。
生活面では、3年生は学校の「顔」、2年生は学校の「柱」、1年生は学校の「礎」であることを学びました。また、①あいさつ・会釈、②余裕登校、③かかと揃えの3つを4月に意識して強化しようというお話がありました。
清掃では、「黙働清掃」「こだわり清掃」「チャイム清掃」「フルタイム清掃」が宇ノ気中の4つの柱であり、人に感動を与えるような清掃をしようというお話がありました。
給食では、「盛りきり」「食べきり」「10分以内の準備」を心がけよう、そして「食べ物の好き嫌いは、人の好き嫌い、仕事の好き嫌いになる」ことを学びました。
最後に「三流は人の話を聞かない」「二流は人の話を聞く」「一流は人の話を聞いて実行する」「超一流は人の話を聞いて工夫する」という言葉を教えられました。宇ノ気中の生徒は、もちろん今日聞いたお話を工夫し、実行に移す「超一流」を目指して頑張っていきましょう。
真剣に生活ノート「白雲」に書き込んでます。
集会では校長先生から、「凡事徹底」と「率先垂範」のお話がありました。ABCDの法則「A当たり前のことを」「Bバカにせず」「Cちゃんと」「Dできる」ことの大切さを学びました。
学習面のお話では、キーワードが「整える」でした。①教室の机の上を整えてベル学する、②授業中の姿勢を整える、③筆箱の中身を整える、④家庭学習環境を整える。これらの4つを整えて、授業と家庭学習にしっかり取り組むことの大切さについて学びました。
生活面では、3年生は学校の「顔」、2年生は学校の「柱」、1年生は学校の「礎」であることを学びました。また、①あいさつ・会釈、②余裕登校、③かかと揃えの3つを4月に意識して強化しようというお話がありました。
清掃では、「黙働清掃」「こだわり清掃」「チャイム清掃」「フルタイム清掃」が宇ノ気中の4つの柱であり、人に感動を与えるような清掃をしようというお話がありました。
給食では、「盛りきり」「食べきり」「10分以内の準備」を心がけよう、そして「食べ物の好き嫌いは、人の好き嫌い、仕事の好き嫌いになる」ことを学びました。
最後に「三流は人の話を聞かない」「二流は人の話を聞く」「一流は人の話を聞いて実行する」「超一流は人の話を聞いて工夫する」という言葉を教えられました。宇ノ気中の生徒は、もちろん今日聞いたお話を工夫し、実行に移す「超一流」を目指して頑張っていきましょう。
0
給食スタート!
4月6日(金)、今日からさっそく給食が始まりました。今日はデザートに「おめでとう」のメッセージがついたクレープも出てきて、おいしく給食をいただきました。
「給食好きな人?」って質問すると、多くの1年生は元気よく手を挙げていました。
給食、おいしかったぁ!
「給食好きな人?」って質問すると、多くの1年生は元気よく手を挙げていました。
給食、おいしかったぁ!
0
平成30年度 宇ノ気中学校 入学式
気持ちの良い天気の中、平成30年度の入学式が行われました。
今年度は117名の新入生を迎え、宇ノ気中学校は新しい一歩を踏み出しました。
たくさんの拍手で迎えられながら、新入生は真新しい制服に包まれ、堂々と入場しました。最後まで立派な態度で入学式を終えることができました。
新入生は山本校長先生から「挑戦の反対は失敗ではなく、挑戦しないこと。何事にも積極的にチャレンジしてほしい」というメッセージをいただきました。
新入生は一日でも早く中学校生活に慣れ、何事にも「挑戦する心」をもって頑張ってほしいと思います。
今年度は117名の新入生を迎え、宇ノ気中学校は新しい一歩を踏み出しました。
たくさんの拍手で迎えられながら、新入生は真新しい制服に包まれ、堂々と入場しました。最後まで立派な態度で入学式を終えることができました。
新入生は山本校長先生から「挑戦の反対は失敗ではなく、挑戦しないこと。何事にも積極的にチャレンジしてほしい」というメッセージをいただきました。
新入生は一日でも早く中学校生活に慣れ、何事にも「挑戦する心」をもって頑張ってほしいと思います。
0
学年便りを更新しました。
0
3年だより,学校だよりを更新しました。卒業式のお知らせをします。
0
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
カウンタ
4
1
2
7
9
3
9
かほく市立宇ノ気中学校
〒929‐1123
石川県かほく市森レ1 番地
T E L :(076) 2 8 3 ‐ 0 0 6 5
T E L :(076) 2 8 3 ‐ 0 0 6 5
F A X :(076) 2 8 3 ‐ 2 0 7 9
E メール
E メール
学びの広場
学びの広場
【学習支援コンテンツの紹介】
1.文部科学省のホームページ
2.石川県教育委員会のホームページ
3.進路
4.英語科より
お知らせ
石川県教育委員会より
「児童生徒性暴力等防止法」に基づく相談窓口について
いしかわ性暴力被害者支援センター「パープルサポートいしかわ」ホームページ