日誌

2012年12月の記事一覧

まさに地産地消

今日の給食は,南瓜のそぼろあん掛けでした。5年生がカルガモ農法米作りでお世話になった直下町の西山さんから頂きました。
冬至には2日早いですが,ビタミンたっぷりのかぼちゃを食べて風邪予防になります。
明日は最後の給食です。4年生が畑で育てたカブを使ってカブのスープがでます。まさに「地産地消」の材料ばかりです。
わかめご飯・味噌汁・南瓜ソボロあん掛け  2年生の配膳の様子
 甘くて美味しいね。         南瓜大好き。大盛りにしてもらったよ。
0

2学期もあと2日

 昨晩の寒波で,玄関前は5cm程の積雪でした。雪玉を作って投げて遊ぶなど,今朝も子どもたちは元気に登校してきました。今後,急な除雪に備え,スコップ等を準備しました。休み時間の遊びに使用するソリも出しました。
 さて,2学期もあと,2日となりました。21日の午後は通知表渡しと個人懇談があります。
年末の忙しい時ではありますが,どうぞ,担任と1対1でお子さんの成長について懇談ください。

0

探検②の発表会

 2年生は生活科で2回目の探検に行きました。素敵な町の方と出会ってきたことを,クラスのみんなやお世話になった人に知らせるために発表会をしました。お忙しい中,たくさんの方々が見に来て下さり,2年生は張り切って発表していました。
谷口商店の中を見せてもらったよ  ミニSL電車に乗らせてもらって嬉しかったです
公民館長さんは優しく案内してくれました  木彫りで小鳥や獅子頭も作っていて驚きました

木彫りの名人田中さん,ミニSL名人三谷さん,楽しかったです。ありがとうございます。
0

米小学校での痛ましい事件

 14日,アメリカで,20歳の男が銃を乱射し,児童20名,教職員ら6名が犠牲になるという痛ましい事件が起こりました。よその国のこととは思えません。
 本校では,児童の登校完了後,児童玄関を施錠し,職員玄関もオートロックします。しかし,児童が外の活動で外出した直後や,来客後に鍵がしまってないことが時々あります。今朝は,全職員で,施錠の徹底を再度確認しました。安心・安全な学校を目指し,危機管理の徹底をしていきます。
 
今年最後の英語活動の様子「What  do  you  like?] でビンゴgame
  円になって英語で「フルーツバスケットゲーム」
0

3.4年 茶道教室

 3.4年茶道教室がありました。少し狭いですが,6畳の床の間付きの和室で実施しています。正座することに慣れていないため,時々足をほぐしながら,先生は優しく指導してくださいます。季節の生菓子を頂ける事も子どもたちは楽しみにしています。茶道の流儀だけでなく,「和敬清寂」の心を学んでいます。
12月の和菓子は,柊の葉があしらってありクリスマスの演出です

0