日々のできごと

日誌

運動会予行練習

17日(水)青空の下、予行練習をしました。

入場行進、列を揃えてキリリと歩けるようになってきました。

係の仕事も練習します。

 

予行なので、障害走は全員で走ってみるだけ。本当の力は本番まで見せません。

 

ダンスもスタンツも完成に近づいてきました。

 

子どもたちの全力チャレンジする姿をどうぞお楽しみに!

 

0

アサガオを育てます

1年生がアサガオの種まきをしました。

鉢に土を入れ、指で小さな穴をあけて種を入れ、そっと土をかぶせます。

先生の説明をよく聞いて全員上手にセッティングできました。

たっぷりの水をあげます。

 

 

 

「いつごろ芽が出るかなあ?」との先生の問いに、「12月?」なんていう声も。楽しみですね。

 

 

0

クラブ活動スタート

今年度のクラブは、『昔の遊び』『イラスト』『バスケ』『サッカー』「家庭科』の5つです。年間6回の計画を立てた後、早速活動が始まりました。

『昔の遊びクラブ』 

やりたいことをいろいろ出し合って…

今日は紙飛行機飛ばしです。

『イラストクラブ』

活動内容を考えます。

大屋くんというオリジナルキャラクターが誕生する予定!?

 

 

 

 

 

 

『バスケクラブ』

パスやシュート練習のあとゲームで汗を流しました。

『サッカークラブ』

いい天気の中、男女混じってのびのびとプレイしていました。

 

『家庭科クラブ』

年間計画を立てて、

画像や動画を検索し、作りたい物とそのデザインを決めていきます。

 

 

 

 

 

 

年6回ほどの活動ですが、楽しい時間になりそうです。

0

大地震のあとで

連休中の5日午後、輪島市でも震度5弱を観測する大きな地震がありました。その後も大小の余震が続きましたが、子どもたちからも家庭からもケガや被害の連絡はなく、まずはひと安心。

8日の朝、連休明けで久しぶりに会った子どもたちに地震のことを尋ねると、「こわかった」「埼玉にいたから全然大丈夫だった」「ゲーム機たおれた」「お皿1枚割れました」などと話してくれました。中には「赤ちゃん産まれた!」というハッピーなニュースもありました。

学校での避難訓練には慣れている子どもたちですが、登下校時や家庭での避難についても先生方から話をしてもらいました。

 

今週から運動会練習が始まっています。朝は応援練習です。

白組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱い戦いはもう始まっています。応援よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

0

大型連休の合間に…

明日から連休、子どもたちは心も体もちょっぴりふわふわうきうき、笑顔も多かったように感じられました。でも授業ではしっかり頑張っていました。

1年生 音楽「ひらいたひらいた」

 

2年生 ビデオを見ながらダンス練習

 

3年生 運動会ダンスの予習     

 

4年生 スポチャレ40m走

 

5年生 シャトルラン       

 

6年生 さすが、心静かに書写。「きずな」の3文字の練習です。

 

連休で心と体をリフレッシュして、月曜は元気に登校してほしいですね。8日から本格的に運動会の練習が始まります。

0

第1回授業参観

25日(火)今年度初めての授業参観、多くの保護者のみなさんに参観していただきました。

 

 

 

 このあと、学級懇談会、育友会総会も行われました。お忙しい中、参加して下さったみなさん、ありがとうございました。

0

1年生を迎える会

今日3限目に『1年生を迎える会』が開かれました。

 

 6年生に手を引かれ、1年生の入場です。

1年生は、自分の名前と好きなものをみんなに伝えてくれました。 

  

 2年生は、1年間のいろいろな行事について教えてくれました。そのあと、1年生へ伝えたいことを『メッセージ』の曲にのせて歌ってくれました。

 

 6年生は〇✕クイズ。1年生にリサーチして作ってくれた問題です。

「☆☆ちゃんの好きな食べ物はタマネギです。〇か✕か。」難問です!

当たると歓声が上がります。

 最後は『なかよし宣言』 大切にしたい3つの言葉が示されました。

「ありがとう」「ごめんね」「いっしょにやろうよ」

3つの言葉を大切に、仲のよい大屋小学校にしていきましょう。

6年生は準備から最後の後片付けまでしっかりしてくれました。

 6年生ごくろうさま。1年間、みんなをリードしていってください。

0

春の一日

先週はよい天気の日が多く、外での活動がたくさんできました。

2年生 お花見スケッチ たくさんの花が咲いていました。

 

 

6年生は50m走の計測。走るフォームもかっこいいですね。

 

0

初めての…

新1年生にとって、たくさんの「初めて」に出会った1週間でした。初めての授業、初めての給食、初めての掃除。

 

 

 

 

 

 

今日は2年生が1年生へ学校の紹介をしに来てくれました。学校の中のいろいろな場所を絵と言葉でわかりやすく教えてくれました。

  

 

 

 

 

 

 今日の給食はポークカレー。1年生もおいしくたくさん食べられました。2年生はフルーツ白玉のちょっぴり残ったパイナップルをめぐって争奪ジャンケンです。調理員さんが見たらうれしくなるでしょうね。

 

水曜日には任命式がありました。児童会の委員長、学級代表の一人一人が「こんな学校・学級にしたい」と立派に所信表明ができました。

 

 

 

 

 

 

頼りになる上級生がリードしてくれるので安心です。

 

  

そうじの始まり、トキの里タイム(黙想)。今日のそうじでがんばることを考えます。

 

 

 

ぞうきんがけの仕方も、そうじリーダーがていねいに教えてくれていました。

 

少しずつ、今年度の大屋小が動き出しています。

がんばれ!大屋っ子たち!

 

0

学級開き

新学期、子どもたちを迎える各教室の黒板。

子どもたちへのエールや、これから始まる1年間に対する先生方の思いが表れています。                

  

 

 

0

6年生を送る会

 4 5年生輪島まだら披露

 

2年生

 

3年生 劇 八百比丘尼

 

1年生

 

6年生

 

輪島まだら保存会の皆様へ感謝状

 

6年生へプレゼント

 

0

1年生ICT国語

1年生が端末の活用して,国語の授業をしていました。

付箋機能を利用しながら、グループで話し合いクイズをつくりました。

0

なわとび大会1

個人の技披露 学年対抗8の字跳び 縦割り班対抗8の字跳びをしました。

なわとびカード1級達成者にメダルを授与しました。

 

0

表彰 2学期頑張ったこと

表彰と2学期頑張ったことの発表がありました。

 

親子の約束標語コンクール

 

チャレンジテスト

 

多読賞

 

海の子作品

 

パワーアップノート

 

輪島市感想画

 

県硬筆書写作品コンクール(特選)

 

鴇田くに賞

 

2学期頑張ったこと

 

0

カニ給食

給食にカニが登場しました。加能ガニです。香箱といって雌のカニで内子外子おいしいですね。上手に食べました。

0

4年生

4年生が社会科と図工の学習で漆器工房を見学してきました。

ご協力ありがとうございました。

0

着付け教室

4~6年生がふるさと学習として取り組んでいる「輪島まだら」で着る

衣装の着付け教室がありました。4年生は初めて着てみました。

着付けの先生方、ありがとうございました。

 

 

0

大屋っ子タイム

各種表彰と委員会からの発表がありました。

月間音読はなまる賞 4.5年生

輪島市読書感想文コンクール

輪島市よい歯の図画コンクール

いしかわっ子駅伝交流大会

 

児童委員会より

 

0

宿泊体験学習

5.6年生が宿泊体験学習を実施しました。

曽々木海岸清掃

 

自然の家入所式

 

追跡ハイク

 

遊覧船

 

夜のつどい

 

クラフト創作

 

 

 

 

0