日誌
まだら新メンバーで練習
先月の引き継ぎ式を受けて、いよいよ今日から4・5年生新メンバーでの練習が始まりました。始めに、指導をしてくださる輪島まだら保存会の皆さんの紹介があり、その後は各パートに分かれて練習しました。初めて習う4年生は少々緊張気味でしたが真剣に取り組んでいました。
0
マラソン練習始まる
今月26日の校内マラソン大会に向けて、2日からマラソン練習が始まりました。昨日まで天気が悪かったため、グランドでの本格的な練習は今日からということになります。長休みの時間になると全校児童が音楽に合わせて約10分間コースを走ります。
今年度は縦割り班活動を活かし、8グループの対抗戦(走った周数を競い合う)というシステムを取り入れています。児童玄関前には各グループのポスターが貼ってあり、シールの数を見比べてやる気を出す児童が何人もいました。
今年度は縦割り班活動を活かし、8グループの対抗戦(走った周数を競い合う)というシステムを取り入れています。児童玄関前には各グループのポスターが貼ってあり、シールの数を見比べてやる気を出す児童が何人もいました。
0
土曜授業 俳句教室
1学期の俳句教室に引き続き、秋の季語での俳句教室が行われました。地域の新橋さんを講師にお迎えし、子どもたちの作品をみんなで読み比べ、気に入った作品を各自が選びました。そして、選んだ理由を発表し合いました。1学期よりもよく考えた作品が増えたと新橋さんにも褒められました。
0
「輪島まだら」引き継ぎ式
恒例の引き継ぎ式が行われました。5・6年生が引き継ぐ4年生にまだらの披露をしました。6年生代表の西さんが「しっかり練習して、伝統を引き継いでください。」とあいさつをしました。
これから12月の発表会に向けて練習が始まります。16年間続いているこの活動は大屋小学校の誇れるものの一つでもあります。
これから12月の発表会に向けて練習が始まります。16年間続いているこの活動は大屋小学校の誇れるものの一つでもあります。
0
8の字跳び大会
25日は高学年、26日は低学年の8の字跳び大会が行われました。これまで休み時間や体育の授業などで練習をしてきましたが、この日はこれまでのベスト記録をめざして頑張る大会です。
特に3年生は上級生を上回る記録を出し、大喜びでした。この後も記録更新をしながら、県のスポチャレ入賞をめざして頑張ります。
特に3年生は上級生を上回る記録を出し、大喜びでした。この後も記録更新をしながら、県のスポチャレ入賞をめざして頑張ります。
0