新着
ご案内

【お知らせ】   

8月26日より、仮設校舎にて業務を行っています。そのため、住所、電話番号、FAX番号が変更となります。今後は、次の住所、電話番号、FAX番号になりますので、こちらにお願いいたします。

住所:〒928-0001

    石川県輪島市河井町18部1番地2

     輪島市6小学校仮設校舎内 鳳至小学校

 

電話番号:0768(23)4330

FAX番号:0768(23)4345

 

【保護者の皆様へ】

 お子様のことで、ご心配なことがあれば、遠慮なく学校までご連絡ください。お子様の成長を願い、ともに考えていきたいと思っております。 

 

【令和6年度教育目標及び教育方針】

 令和6年度教育目標及び教育方針.pdf

【令和6年度いじめ防止基本方針】

 ※メニューの「いじめ防止基本方針」から、ご覧ください。

【令和6年度学力向上ロードマップ・学力向上プラン】

 ※メニューの「学校研究」からご覧ください。

【保護者の皆様へ 

 「PM2.5に関する注意喚起情報について」

  PM2.5注意喚起.pdf

 「光化学オキシダントに関する注意喚起情報について」

  光化学オキシダントにご注意を!.pdf

 「水難事故防止についての参考資料」

  水難事故防止に関わる取組(農林水産省).pdf

 「インフルエンザ出席停止期間について」

  インフルエンザ出席停止期間のめやす.pdf 

 「小学校休業等対応助成金・支援金」のお知らせ 

    小学校休業対応助成金について.pdf

    「保護者や学校関係者等のみなさまへ」 文部科学省

 保護者や学校関係者等のみなさまへ.pdf

 

【家庭学習時間】
低学年 20分以上  中学年 40分以上  高学年 60分以上
ご家庭で声をかけ励まして下さい。今後も、「家庭学習の充実」にご協力お願いします。
 
【おすすめ】
子供の学び応援サイト
学びの支援広場
文部科学省や石川県教育委員会の学習支援コンテンツを紹介するページです。
 
日誌

日々の様子

ガチャピンと いしかわさんが 来てくれました!

 フジテレビの徳田アナウンサーと石川テレビの平井アナウンサー、そして、ガチャピンと いしかわさんが、6校の子どもたちに会いに来てくれました。

 はじめにアナウンサーのお二人が、アナウンサーの仕事について紹介してくださいました。アナウンサーの仕事は、「よむ」「はなす」「きく」がとても大切だとお話されました。ガチャピンといしかわさんは、子どもたちひとりひとりとあいさつをしたり、ハイタッチをしたりしてくれました。子どもたちは、言うまでもなく、大喜びでした。

 フジテレビのみなさん、石川テレビのみなさん、すてきな時間を本当にありがとうございました。

0

児童会発足!

昨年度の3学期から今までずっと委員会活動ができなかった6小学校の子供たち。仮設校舎に移り、自分たちの学校ができたため、ようやく児童会が動き出しました。各委員長は、ひとりひとり校長先生から任命証を受け取り、抱負を述べました。また、各学級の学級代表も名前を呼ばれ、ステキな返事を聞かせてくれました。6小学校全員の心を一つにして、よりよい学校を創り上げていこうという気持ちが高まった児童会になりました。

各委員長の任命式

並んでいる全校児童もすてきです。

6年生の学級代表が校長先生から任命証を受け取っているようす。

みんなでよりよい学校を創っていきましょう。

0

仮設校舎での2学期、2週目♪

 仮設校舎でスタートした2学期が2週目に入りました。

 2学期のスタートとなった1週目には…

 体育館で始業式が行われました。久しぶりに登校した輪島っ子が全員そろって、集合する式の様子に、喜びを感じました。スポーツで活躍した輪島っ子の表彰式も行われました。

調理場も建設され、給食も始まりました。

1学期に続き、6年生は、1年生の給食の準備をてきぱきとこなしていました。さすが、6年生ですね!

徐々に仮設校舎で過ごす環境にもなれ、輪島っ子の力がいよいよ発揮されていくでしょう。

さあ!2学期の2週目です。

今週は「挑戦・感動・笑顔」をどんな姿で、輪島っ子は表現してくれるでしょうか…♪

0

仮設校舎で待っています

いよいよ夏休みも終わりに近づき、明日は仮設校舎への全校登校日です。

各教室は整えを完了し、いつでも子どもたちを迎え入れられる状態です。

明日は、どうぞ気を付けて登校してきてください。待っています!

 

      児童玄関            教室

      図書室            音楽室

      図工室            理科室

 

0

1学期終業式

4月、輪島高校から輪島中学校へ学習の場を移し、誰もが多少の不安を抱えながら新学期を迎えたことと思います。

本日、1学期を終えるにあたり、オンラインで終業式を行いました。子どもたちは、画面に映る校長先生方にきちんと礼をし、元気に返事をし、まっすぐ手を挙げて、いい姿勢で真剣に終業式に臨んでいました。最後の最後まで本当によく頑張った1学期でした。

高校、中学校で過ごした経験は、きっとこれからの未来の糧になるはずです。

(1年生)

(2年生)

(3年生)

(4年生)

(5年生)

(6年生)

(あおぞら)

 

0

来年度も笑顔でつながれるように…

 令和6年能登半島地震発生から半年余り…。

 数多くの方々の支えで、輪島っ子は学校生活を送ることができています。

 支えてもらって笑顔になった分、来年度も学校生活が笑顔であふれるように…。

そして、来年度も笑顔でつながれるようにとの思いをもち、5年生は「わじまミドリ保育園」に通う年長さんと交流の時間を過ごしました。

 合唱・よさこいソーラン。そして絵本の読み聞かせ♪

 あっという間に時間は過ぎて、帰る時間となりました。

 玄関まで見送ってくれた年長さんと保育園の先生方…。

 最後に年長さんと5年生がハイタッチ!

 「また来てねーーーー。」の声に、「また来るよーーーーーーーー。」と返した5年生。

 来年度6年生に進級したときに、新しく入学してくる1年生と笑顔のつながりができた素敵な瞬間でした。

 また行くから、待っていてね♪

0

桃のプレゼント

山梨県から北陸チャリティーを通して、大きな桃がたくさん届きました。この桃には「輪島中学校に通う児童・生徒が少しでも元気になるように」との願いが込められています。子どもたちの桃のようなほっぺがみるみるうれしさでピンク色に染まっていきました。袋に入れてつぶれないように大切に持って帰りました。

0

命を守る・・・シェイクアウトいしかわ2024

7月9日11時、校内放送から「シェイクアウトいしかわ」の訓練開始の合図が流れると、一斉に机の下に隠れる子どもたち。一言もしゃべらず、頭をかかえてじっとして動かずにいました。訓練終了の放送が流れると、ほっとした様子で机から顔を出し、笑顔で話し始めるすがたに、緊張していたことが伝わってきて胸が詰まる思いでした。生きていればこそ・・・だから、これからもだいじょうぶ。

0