日誌

2013年2月の記事一覧

めざせ!三谷小なわとび名人

久しぶりに雪が降りました。石川県下では,インフルエンザ患者が,1月から徐々に増加傾向にあり,警報が出ました。幸いに加賀市は,流行するほどに至っていません。本校も,今日は欠席者はゼロと子どもたちは元気です。
冬場の運動である縄跳びの意欲を高めるため,縄跳びカードに,段や名人といった言葉を用い工夫しています。早速,名人になった人が出ました。玄関前に掲示してあります。
これからも,どんどん名前が張り出されるよう練習して欲しいです。
 
0

全校で,郷土かるた

 昭和56年に「加賀郷土かるた」が作られました。子供たちに,郷土や歴史や風土への認識を高め,郷土愛を育てたいという願いを込め作られました。以来,青年会議所主催「加賀郷土かるた取り大会」が30年間継続して実施されています。三谷小学校も,今年は,6チームが参加を申込みました。4年生以上が対象ですが,校内では1年生から6年生までが,郷土かるたに親しもうと昼休みに練習しています。異学年でチームを組み,とった枚数で競います。みんな真剣に絵札を見つめ,取れたら歓声を上げていました。2月は毎日練習します。

0

毎朝の登校風景

毎朝,玄関前で待っていると,次々と子どもたちが登校してきます。一人一人に名前を呼んで「○○さん,おはようございます」と挨拶します。今朝は,1年生のK君が「校長先生,今日,何の日か知ってる?」と聞いたので「もしかしたら,誕生日?」と答えると「ううん。立春」と嬉しそうに言いました。「凄い,そんな難しい言葉知ってたの?そうだったね。昨日は節分で今日から春だね。」・・・そんな風に挨拶だけでなく,色々な会話ができて楽しいひと時です。
 
先日,晴れた朝に氷が出来た時の写真です。珍しい氷にみんな大喜びでした。
0

最後の参観日と非行被害防止講座

今年度最後の授業参観日がありました。各学年,1年間で成長したことや,学習成果の発表をしていました。6年生は,親への感謝の手紙を読み上げたり,合奏や詩の朗読をしたりして,卒業間近の気持ちを伝えていました。
授業後に,1~4年生は,「マジックとおはなし会」5,6年生は,保護者や地域の方々と非行被害防止講座に参加しました。大聖寺警察署の方から,「携帯電話。情報端末による危険の実態と防止策」について学びました。たくさんの保護者や地域の皆様方が参加くださりありがとうございました。
0