日誌

2013年3月の記事一覧

読み聞かせ感謝の会

毎月,昼に絵本の読み聞かせに来てくださっている4人のボランテァアの方に,感謝をする会をしました。手紙やお花をプレゼントし,気持ちを伝えました。ボランティアの方は,9年間も継続されている方もおられます。子ども達の喜ぶ顔を思い浮かべながら,本を選び,真剣に聞いてくれることが嬉しいとおっしゃっていました。
来年度も,引き続き,子ども達のために,素敵な本を読んでくださいます。どうかよろしくお願いしまうs。
読書ノートが3冊(300冊)達成した2人に,4冊目を渡し栄誉をたたえました。
0

松クイ虫被害の松を伐採

スキー場斜面の松の木が枯れてしまいました。松クイ虫に犯された松は,放置すると被害が拡大します。そこで,伐採して細かくチップにすることにしました。小谷館長さん,前田さん,田中さんと南加賀農林事務所の方々が作業をしてくださいました。4年生も,手伝いました。上の写真は,松クイ虫の幼虫をキツツキがつついて食べた跡です。
図をみて学習しました
チェーンソーで次々切り倒され,裁断してから,チップの機械に
チップにすれば,中の幼虫も粉々になるそうです
4年生も,枝をのこぎりで細かく切って,チップの機械に入れました
0

4年生が椎茸の植菌

快晴の昨日,4年生が南加賀農林事務所の方々の指導のもと,椎茸植菌をしました。毎年4年生になったら実施しています。コナラの木に,ドリルで穴を空けそこに菌のチップを埋め込みます。収穫の日を楽しみに,1本1本丁寧に作業していました。
 しいたけクイズです。わかるかな?   ドリルで穴を空けます
チョークで穴を開ける場所に印をつけます   初めてのドリル,慎重に
木槌で,穴に菌を埋め込みます    ドリルも段々慣れて上手に
 これは,5,6年生の椎茸の木です。今,美味しそうにどんどん出ています
 卒業したら,家に持ち帰り,継続して収穫します
0

楽しくみんなで「旗源平」

2日(土)地区会館で,まちづくり主催の「旗源平」が行われました。まず,旗源平の由来とルールをを聞きました。平家は赤地にあげは蝶の紋,源氏は白地に青の笹りんどうの紋の旗。2つに分かれました。2個のサイコロをふって旗を取り合う遊びですが,一番良い目は5と1の「梅が一」です。応援の子どもたちは,「梅が一」「梅が一」と掛け声をかけながら応援しました。
ヤッター梅が一が出た!         優勝おめでとう。メダルと賞品をもらいました
最後に,お母さん方の手作り豚汁を頂きました。美味しくておかわり続でした
0

オーエン先生と英語活動

6年生の英語活動です。「あなたは,何になりたいですか?」と児童が英語で訊ねると
オーエン先生が「私は,歯科医になりたい。」「私は先生になりたい」と
色々な職業を英語で答えます。机に並べた20枚程の職業カードから素早く当てて
かるたのように取り合うゲームをしていました。
このように楽しみながら,英語を覚えています。
中学生になっても,英語を得意科目にして頑張って欲しいです。
0