日々のできごと

日誌

マラソン大会表彰式

1位 メダル 表彰状  2~3位 表彰状  全員 記録証

 

1.2年女子1位

 

1.2年男子1位

 

3.4年女子1位

 

3.4年男子1位

 

5.6年女子1位

 

5.6年男子1位

 

0

始業式

8月30日 始業式を行いました

 

 水泳記録会 各1位表彰者

 

 sランク表彰者

 

2学期頑張りたいこと

 

0

ありがとうございました。

8月28日、公民館と区長さんのご協力で、運動場の草刈りをしていただきました。

子どもたちは、元気に運動場で遊ぶことができます。

ありがとうございました。

 

0

安全補講

輪島消防署の協力で心臓マッサージとAEDの講習会を,保護者と教職員で行いました。

0

感謝状

長年交流のある百寿苑から、感謝状をいただきました。6年生が学校を代表してうけとりました。

6年生、5年生との交流は終了しましたが、1~4年生は感染対策をしながら今後実施します。

 

0

3年生親子行事

3年生の親子行事がありました。

外部講師から電気について学び、親子で工作をしました。

企画していただいた育友会の皆様ありがとうございました。

0

三夜踊り練習

保存会のみなさんと1~6年生で三夜踊りの練習会をしました。輪島の歴史ある踊りを受け継いでいきます。

保存会の皆様ありがとうございました。

 

0

1年生プールの安全

1年生が水泳学習の前に、安全について学習しました。

グループで話し合い、考えをまとめました。

1年生なりの対話的で深い学びです。

 

 

0

交通安全教室

輪島警察署のご協力で、全校に交通安全講話、1.2年生は学校の周りを安全歩行,3年生は自転車教室をしました。

 

0