日誌
しっぽ取りゲーム
昨日から昼休みに体育委員会が計画した「しっぽ取りゲーム」が行われています。縦割り班で分かれて得点を競い合っています。
低学年が高学年を狙ったりすることもあり、楽しい時間になっています。寒い時期ですが子どもたちは汗をかくほど動き回って楽しんでいます。
大屋っ子タイム
11月の大屋っ子タイムでは、4・5年生の学年発表がありました。合唱交流会の発表で歌う「リメンバー・ミー」を披露しました。きれいな三部合唱に他学年の児童も感動し、大きな拍手が体育館に響きわたりました。感想発表では、たくさんの児童が手を挙げ、賞賛していました。
今月の歌では、音楽クラブの伴奏で、全校児童で「もみじ」の二部合唱をしました。音楽クラブの児童は少し緊張していたようですが、練習の成果をしっかりと出すことができました。
学校公開3日目
学校公開最終日は、2年生と5年生の授業参観が行われました。
2年生は「いのちについて」、5年生は「自分の生活を見直す」をテーマに道徳の学習をしました。2年生の授業後半では、おうちの人からもらった手紙をうれしそうに読んでいる子どもたちが印象的でした。
薬物乱用防止教室 5年
5限目に県の薬事衛生課より技師の方を講師にお迎えし、薬物と違法薬物の違い、乱用の定義、薬物乱用の怖さなどについて学びました。
シンナーが石油用品を溶かす様子が動画で流れた際には、子どもたちがとても驚いていました。
3年生の読み聞かせ
3年生の1グループが、朝読書の時間に1年生に読み聞かせをしました。
3年生は登場人物やナレーターなど役割を決め、自分たちで考えたメロディーを付けた歌を入れるなど1年生が楽しめるように工夫をしていました。
今年度はコロナ禍のために地域の方の「読み聞かせボランティア」が中断しています。そのような中、3年生のこのような活動は1年生にとってとてもうれしいものです。みんな真剣に聞いていました。