日誌
音読発表会に向けて 2年
国語「お手紙」の学習のまとめに音読発表会をします。一人一人タブレットを使い、自分の読み方を確かめながら練習しました。本番までにどれくらい上手にできるか楽しみです。
ありがとうの木 ~Part2~
「ありがとうの木」の新バージョンが掲示されました。今回のテーマは、今週初めに行われた「遠足・宿泊体験学習」についてです。友達と協力しながら活動できたことや朝早くからお弁当づくりをしてもらった家族、水道局見学での職員の皆さんに対しての感謝のメッセージなど、わずかな間にたくさんの花が咲きました。
給食当番 1年
1年生は昨日から自分たちだけでする給食当番を始めました。まだ慣れないところもあり、6年生に教えてもらいながら準備しました。早く上手に準備ができるといいですね。
点字教室 3年
社会福祉協議会の方々から点字教室をしていただきました。
始めに「福祉」の意味について知り、視覚障害者の生活についてVTRを視聴した後、点字について説明を受け、実際に自分の名前を点字板で打ってみました。左側から右に向かって打つも理由もわかり、関心を持って活動できました。
宿泊体験学習 5・6年
5・6年生は、昨日から能登少年自然の家の宿泊体験学習に行ってきました。
1日目の午前中は曽々木海岸で清掃活動をしました。今年はボランティア学習に重点をおいています。
子どもたちは一生懸命活動し漂着物の中には大きな発泡スチロールまであり、ビックリしました。
自然の家に到着した後は、「追跡ハイキング」です。海水に濡れながらもチームワークで問題を解きました。
夜は花火やグループの出し物発表で楽しみました。
2日目は午前中に海洋ふれあいセンター見学と遊覧船で九十九湾の周遊をしました。
仲間との絆が深まった一泊二日の活動になりました。