日々のできごと

日誌

アサガオの芽が出たよ

先週の登校日に植えたアサガオに芽が出ていました。土日のお休みの間に芽を出したようです。朝登校した1年生はビックリ!嬉しそうに早速水やりをしていました。

今年もきれいな花々を楽しみにしています。

   

   

 

0

職員室の入り方(1年)

国語で「なんていおうかな」の学習をしました。職員室に入るときの言い方をみんなで練習しました。声の大きさやお辞儀の仕方、言い方もとても上手にできました。今日は1年教室の入り口で練習しました。みんなはできた友だち一人一人に拍手をしていました。

今度は本当の職員室でできるか楽しみです。

 

 

 

 

0

キャンディの引っ越し

大屋小学校に一番長く在籍しているのは誰でしょう??

金魚の「キャンディ」です。

10年以上も前からこの大屋小学校で飼われているそうです。

そのキャンディが新しい水槽へと引っ越ししました。

新しい住居に慣れないのか、それとも嬉しいのかわかりませんが

人気者のキャンディにはこれからもずっと長生きして、大屋っ子を見

守ってほしいです。

    

             

    

    

0

テレビ寺子屋DVDを配付します

今週から分散登校が始まっていますが、この臨時休業中の学習支援として輪島市教育委員会より「テレビ寺子屋DVD」(各学年2種類)が配付されます。

明日は2・3・4年生、明後日は1・5・6年生に渡します。

家庭学習にぜひご活用ください。

      

なお、このDVDの「著作権」は輪島市にありますので、以下の3つの事に十分に注意してください。

 ①DVDを複製しないこと

 ②DVDを他の人に配付・売買しないこと

 ③DVDに集録されている映像及び音声をインターネット等で公開し

  ないこと

 

0

留学生から返事が来たよ!

昨年度の外国語学習で大屋小学校の子どもたちは日本航空高校の留学生と交流授業を数回行い、とても仲良くなりました。

今回のコロナウイルス感染症の拡大で留学生を心配した6年生が4月に手紙を書いて届けました。その返事が先日届き、子どもたちは留学生のお兄さんやお姉さんたちが元気でいることを知り、嬉しそうでした。

 

留学生の中には母国に戻っている人や学校の寮に残っている人もいるそうです。また大屋小に来てもらい、楽しく交流できる日を楽しみにしています。

0