日々のできごと

日誌

煙体験3・4年生

避難訓練後、3・4年生が煙体験をしました。煙が充満した家庭室の入り、煙からの避難の仕方について学びました。部屋から出てきた子どもたちは、「煙を吸ってしまった」「ほとんど前が見えなくて怖かった」などと話し、あらためて火災の怖さを知ることができました。
 
                     
0

避難訓練

火災発生想定の避難訓練がありました。今日は予告なしの避難訓練で休み時間に行われました。素早く静かに避難することができました。避難後、輪島消防署員の方から、避難の仕方や煙対応について教えてもらいました。
 
0

節分給食

今日は節分です。今日の給食も「手巻きちらし・すまし汁・節分きなこ豆」など、子どもたちが喜ぶ節分メニューでした。
 
 
美味しそうに食べる1年生     上手に細巻き風にしている子も
                                                            いました
0

授業参観

今年度最後の授業参観が行われました。5・6年生は非行被害防止講座も兼ね、「ネットやゲームと私たちの未来~魅力的な世界とのつきあい方~」について保護者と一緒に穴水町ITC支援員の先生の講演を聞きました。
  
1年生活科「できるようになったこと」2年算数「長さ」
 
3年理科「作って遊ぼう」     4年学活「テレビや漫画と私たち」
 
 
 5・6年 ネットの使用状況を確認したり、使い方の決まりを保護者と話し合いました。

 
0

校内なわとび大会

 5・6限目になわとび大会が行われました。個人跳び(持久跳び)や二重跳びチャレンジ(1分間)、技能跳びのエキシビション。最後は縦割り班対抗「8の字跳び」などがあり、これまでの練習の成果を披露することができました。8の字跳びでは、6年生が1年生の背中をそっと押してタイミングを教える微笑ましい光景が見られました。
 回数を一番多く跳ぶことができた班は「赤チーム」でした。大会は終わりましたが、これからも技の腕を上げたり、体を鍛えたりするためにも休み時間にたくさん練習してほしいです。
 
 
0