日誌
合唱練習 5年
19日の合唱のつどいが近づき、練習も本格的になってきました。
5年生は「明日があるさ・大屋小バージョン」を披露します。
体育館いっぱいに元気な歌声を出していました。
0
さつまいも堀り(1・2年)
朝の雨が心配でしたが、午後から青空も見られ、さつまいも堀りにはちょうどいい日になりました。5月から大事に育ててきたさつまいもをついに掘り出すことになりました。
だんだん顔を出し始めました。 見えてきたぞ!
友達といっしょに「うんとこしょ」 こんなにたくさん取れたよ。
だんだん顔を出し始めました。 見えてきたぞ!
友達といっしょに「うんとこしょ」 こんなにたくさん取れたよ。
0
まだら対面式
新しく4年生を加えた新メンバーで今日からまだら練習が始まります。
いつも指導してくださる「輪島まだら保存会」の皆さんとの対面式が行わ
れました。
テンポの要である太鼓 初めて手にする三味線
間の取り方、節回しが難しい歌 指先まで意識する踊り
初めての練習では、先輩の5年生が優しく、丁寧に教えようとする姿が随所に見られ、頼もしさを感じました!
袖の持ち方や腕の高さなどを教える 着物のたたみ方・しまい方も
5年生 大事な教えの一つ
踊りの指導者の桜井さんから、今日のがんばりを褒められました。
0
マラソン練習 作戦タイム
毎日、軽快に走る子どもたちを見ていると本当に嬉しくなります。
1年生も上級生に追いつこうと頑張って走っています。
先生たちも子どもたちといっしょに走っています。子どもたちの方が・・・
昨年度から、縦割り班で周数を競う練習に取り組んでいます。
今年度はチームで作戦を立てました。「励まし合う」「人任せにしない」
「自分で決めた目標数はしっかり走る」などたくさんの意見が出ました。
また、明日から楽しみです。
0
大屋っ子タイム 「いじめをなくそう」
6年生が学年発表で「いじめをなくそうプロジェクト」を発表しました。
いじめの場面をいくつか演じ、いじめをしている人や
いじめられている人にどのように対応すればよいかを
教えてくれました。
どの子も真剣に説明を聞いていました。
最後に感想発表がありました。何人も発表することができました。
「いじめを見ている人もいじめていることと同じなんだ。」「友達に優し
くしよう」という感想がありました。今後は学級でいじめについて話し
合う時間をもつことになっています。
いじめの場面をいくつか演じ、いじめをしている人や
いじめられている人にどのように対応すればよいかを
教えてくれました。
どの子も真剣に説明を聞いていました。
最後に感想発表がありました。何人も発表することができました。
「いじめを見ている人もいじめていることと同じなんだ。」「友達に優し
くしよう」という感想がありました。今後は学級でいじめについて話し
合う時間をもつことになっています。
0