日誌

2022年3月の記事一覧

離任式を行いました

3月29日、離任式を行いました。

異動が事前に分かっていても、離任式はお別れを意識して寂しくなります。  

三谷小学校での楽しい思い出や、子どもたちのがんばっていたことなどを話してくれました。

 

 

5年生が別れの言葉をお伝えし、花束を渡しました。

 

寂しくなりますが、それぞれの新天地でも元気にご活躍されることを祈っています。

 

0

修了式でした

今日は修了式を行いました。

全員揃って修了式を迎えられ、とてもうれしく思いました。

1年間とてもよくがんばった子どもたちに、学校経営方針の「めざす子ども像」に対してどのようなことが素晴らしかったかを伝えました。

 

生徒指導担当から春休みの生活について話がありました。

「メディアの時間は2時間まで」と「自転車に乗るときはヘルメットを着用」について話しました。

 

  自分の自転車ヘルメットをかぶって話しています

 

教室での春休みの話や机の移動を終え、子どもたちは元気に帰っていきました。

荷物をたくさん持って帰る子もいました。

 

進級に備えて、春休みも元気に過ごしてほしいです。

 

春休み中はホームページの更新は少なくなると思います。

いつもたくさんの方に見ていただき、ありがとうございます。

 

 

0

1年の終わりを感じます

2限目に3・4年生が体育館でお楽しみ会を始めました。

はじめは「宝取り」でした。

するとそこへ、朝からみっちり復習プリントに取り組んで、つかの間の息抜きタイムをしようと5年生がやってきました。

「あ、3・4年生が体育館使っとる」と言っていましたが、しばらくして見てみると、一緒に楽しんでいました。そのあとの「けいどろ」も一緒に走り回っていました。

 

来た人を拒まず、すぐに一緒に楽しめるところが三谷っ子たちの良さです。

 

3限目になると、3・4年生は「教室ピカピカ大作戦」として、教室の隅々やロッカーなどをきれいにしていました。

みると、ランドセルがおもしろい形に並んでいました。

子どもの遊び心と学級の仲の良さを感じました。

 

 

4年生の子が「なんか、1年の終わりって感じですね」と言いました。

明日は修了式。振り返ってみればあっという間の1年に感じます。

0

5年生図工「Myキャラが動き出す」

5年生の図工で、紙粘土で作った作品を動かしながら撮影し、動画に編集する学習をしました。

「Myキャラ」として、動物や人など、好きなキャラクターを紙粘土で作り、それを少しずつ動かしてタブレット端末で撮影しました。

それを動画編集ソフトで編集すると、アニメーションのようになりました。

 

完成した動画を1・2年生に見てもらっていました。

 

 

 

かわいいキャラクターが少しずつ動き、効果音を入れている作品もありました。

 

 

  光って見えにくいですが、海の生き物がたくさん登場します

 

タブレット端末がいろいろなところで活用されて、楽しみながらスキルも身に付いています。

0

卒業式

今日は卒業式でした。6年生が立派に巣立っていきました。

下級生のことを常に温かく見守り、励まし、一緒に遊んでくれた6年生でした。

下級生はみんな6年生のことが大好きでした。

 

卒業式では、5年生がそれぞれの言葉で、感謝の気持ちと、あとを受け継いでがんばるという思いを伝えました。

卒業生は、様々な人への感謝の気持ちを丁寧に語ってくれました。

 

式後の見送りの時間には、全校児童が卒業生の周りに集まって、離れたくなさそうでした。

 

みんなで集合写真も撮りました。

 

卒業は寂しいですが、感謝し合う気持ちや、全校の仲の良さが感じられ、心が温かくなりました。

0

山村さん ありがとうございます

山村正信さんは、15年間にわたって、本校に毎年たくさんの本を寄贈してくださっています。

今日は、「山村さん感謝の会」を開き、全校児童から感謝の気持ちをお伝えしました。

 

山村さんからは、「勉強するには、人の話を聞くか、本を読むしかない。たくさん本を読んでください。がんばれ。」というエールをいただきました。

 

 

山村さんは、みんなで紙飛行機を飛ばして楽しもうとおっしゃって、広告でたくさんの紙飛行機を作ってきてくださいました。

 

 

紙飛行機の形もいろいろあり、みんな夢中になって飛ばしていました。

 

山村さん、いつも子どもたちのことを考えてくださり、ありがとうございます。

0

もうすぐ卒業

いよいよ6年生が卒業するんだなあということをあちらこちらで感じています。

職員室前に、6年生の卒業制作の作品が展示されました。

 

力作のオルゴールと色紙、そして学校用に残してくれる給食ワゴンのカバーです。

5・6年生は、一緒にできる最後のお楽しみ会として、大好きな宝取りを楽しんでいました。

 

以前、三谷小に勤めていらした先生方や関係者の方からのメッセージも続々と届いています。

6年生は、最後の小学校生活を充実したものにしようと、たくさんのことにがんばっています。

 

 

0

たてわり交流活動

3月14日(月)今年度最後のたてわり交流活動を実施しました。

感染症対策のため、4つの部屋に分かれて、円座にはならず、スクール形式の座り方で行いました。

みんな顔を上げて聞き手の方を見て話していました。

 

 

今回のテーマは、「今年心に残ったこと」か、「来年がんばりたいこと」から選びました。

来年がんばりたいこととして、高学年ではマラソン大会、語彙力をつけて説明力を伸ばすなどがあり、今年度の自分を振り返って目標を考えていることが分かりました。

 

最後の全体交流は、Googlemeetで行いました。

 

  代表の子が、グループの1人の話題を紹介

0

体育館掃除ありがとうございました

3月12日(土)地域の方が、卒業式を前に体育館をきれいにしてくださいました。

何年間も続けてくださっていて、本当に有難く思っています。

普段はなかなかできない、窓のさんのところや用具室の中もきれいにしてくださいました。

 

 

 

お天気が良かったので、前庭の落ち葉もきれいにしてくださいました。

 

 

卒業式を気持ちよく迎えることができます。

地域の皆様、本当にありがとうございます。

0

1・2年生 凧あげ

1・2年生は図工で凧を作り、今日凧あげをしました。

凧の紐を結ぶのに少し苦労していました。

細くてやわらかいひもを2回、かたく結ぶのは大変そうでした。

 

 

 

今日は、お天気が良く風もあったので、絶好の凧あげ日和でした。

 

1・2年生にとって、凧を高くあげるのはなかなか大変そうでしたが、元気に走り回って風を受けていました。

 

 

0