日誌

2013年4月の記事一覧

「ヘラシギ」アニメーションプランに参加

 本校は,愛鳥モデル校に指定されています。鴨池観察館の方から,「ヘラシギアニメーションプラン」へのお誘いを受け,5,6年生が参加しました。絶滅の危機にある「ヘラシギ」という野鳥と湿地の保全を伝えるため香港野鳥の会が企画した国際的なプログラムです。ヘラシギが渡りの途中に通過するロシア,中国,タイなどの子どもたちにアニメの原画に色付けしてもらい,それらを編集してアニメを作成する予定です。
 どんなアニメになるかこどもたちはワクワクしながら色を塗っていました。
 
 

0

1年生も,初めてのお掃除

 1年生も,上級生に混じって,初めて掃除に参加しました。6年生が,迎えに来てくれました。各掃除場では,上級生のお兄さん,お姉さんが,優しく掃除のやり方を教えていました。担任の先生や同級生と分かれての活動は,緊張したらしく,掃除後の反省では,まだ大きな声が出ない1年生でした。本校では,上の子が下の子を優しく面倒をみることが伝統的に受け継がれています。1年生も,これから毎日,掃除が始まります。上級生をお手本にして,一生懸命頑張る姿を楽しみにしています。
モップはこうやって両手で持つんだよ    水ぶき雑巾で,ロッカーも拭くんだよ
 掃除の時は,白帽子をかぶろうね    最後に椅子をおろすんだよ
  大きなモップで頑張っているね   掃除の反省をします「服装はいいですか?」
 「これで掃除の反省を終わります」   「ご苦労さまでした」

0

ぽかぽか陽気は外遊び

 風もなくポカポカの陽気が続いています。運動場では,体育授業でリレーの練習をする姿が目につきました。昼休みには,若く元気な先生と,サッカーボールを追いかけて夢中に遊ぶ姿が見られました。
 寒い時期は,誰も運動場で遊んでいなかったのですが,最近は外遊びをするたくましい姿がよく見られ嬉しいです。これからも晴れた日はどんどん外で走り回って欲しいです。
 

0

あいさつが響く三谷小

 今年度も挨拶運動が始まりました。第1回は,児童会役員が4月16日から20日まで,毎朝玄関前に立って呼びかけます。2回目以降は,町別登校班毎に,月2回,挨拶運動に取り組みます。あいさつ運動の日は,アルミ缶,プルタブ,ペットボトルキャップの回収も行います。どうぞ,集めておいてください。   おはようございます(^O^)
               アルミ缶を持ってきてくれてありがとうございます
             エコキャップやプルタブはは,どれだけたまったかな?

0

1年生,初めての給食

 月曜日から,1年生も待ちに待った給食が開始になりました。手を洗って,エプロン,マスク,帽子をつけて配膳をしました。終わったら,エプロンをたたんでしまいました。どれも初めてすることばかりなので,担任の先生は,ゆっくり丁寧に指導していました。養護の先生も応援に来てくださいました。
 瓶入りの牛乳を開けるのがちょっと難しくこぼしてしまう子もいましたが,すぐに慣れると思います。初日は,全員残さず食べました。牛乳を1本飲みきるのは,1年生にとって大変です。でも,「牛乳を飲むと骨が丈夫になって背が伸びるよ」と励ますと,全員頑張って飲み切りました。「学校の給食はおいしい」と大喜びでした。
 初日の献立は,「チキンライス,野菜スープ,いちごムース,牛乳」        
 持ちながら,たたむのは,難しいね    手を合わせましょう「頂きます」
 慎重に,牛乳のキャップを開けるよ    美味しいな。おかわりしようっと

0