日誌

2021年3月の記事一覧

6年生を送る会 1~5年生の出し物

3月3日(水)6年生を送る会を行いました。

心が温まり、今後への活力が感じられる良い会となりました。

 

前日には4・5年生が会場の準備をしました。

3年生が描いた似顔絵や1・2年生がICTサポーターの方に教えていただきながら、写真に絵やメッセージを添えた掲示物などで、素敵な会場になりました。

 

 

 

各学年の出し物は、6年生を主役にした内容でした。

 

1・2年生の劇は「ももから生まれた6年生」で、6年生4人と鬼役の1・2年生がなわとびやリレーで対決する場面で盛り上がりました。替え歌のプレゼントもありました。

 

 

   リレー対決 どちらも本気です

 

3年生は、6年生の写真をもとにクイズを出していました。6年生にとって懐かしい場面がいっぱいでした。

 

  3年生 感謝の言葉を伝えています

 

4・5年生は、「過去の世界へタイムスリップ」で、過去の6年生を送る会を再現していました。

 

   6年生が2年生の時の再現 

  「ぐりとぐら」の衣装は実際に使用した5年生が持っていました

 

 

 

どの学年からも、6年生への感謝や尊敬の気持ちが感じられました。

小さいころの写真や再現などから、6年生の成長も感じ取ることができました。

6年生も楽しみながら、下級生の気持ちを受け止めていました。

0

読み聞かせ ありがとうの会

今年度の図書ボランティアさんによる読み聞かせは昨日で最後でした。

毎回、楽しいお話やメッセージの込められた本を読んでくださり、心温まるひとときを過ごすことができました。

 

昨日は、読み聞かせをしていただいた後に「ありがとうの会」の時間を持ちました。

メッセージカードと花束を御礼の一言とともにお渡ししました。

 

 

ボランティアの方々は

「いつも聞いてくれてありがとう」

「自分が初めて読み聞かせをしたとき1年生だった子たちが6年生になって感慨深いです」

「来年も三谷小学校に来て読み聞かせをしたいと思っています」

など、温かいお言葉をくださいました。

本当にいつもありがとうございます。

 

 

0

1年生 国語「すきなところをみつけよう」

1年生は国語で「すきなところをみつけよう」という学習をしました。

教科書に載っている「スイミー」の好きなところとそのわけ、そして、同じ作者のレオ・レオニさんの作品も読んで、好きなところとわけを書きました。

 

1年生は「今まであまり発表することがなかった4年生に発表したい」と自分たちで決めたそうです。

 

教室で何度も練習し、大きな声で言えるようになって4年教室へ向かいました。

自分の好きなページを見せながら話しました。レオ・レオニさんのお話や絵の魅力が伝わってきました。

 

 

 

 

1年生はちょっと緊張していて、練習に比べると声が小さくなったと自分では思ったようです。

4年生は1年生の思いを汲んで「面白そうだったから、本を読んでみたくなりました。」「ちゃんと声が出ていてよかったです。ゆっくり言うと、もっといいと思います。」と感想やアドバイスを伝えていました。

 

 

0

6年生を送る会に向けて

3月になり、いよいよ卒業や進級が間近になってきたという感じがします。

 

各学年では、6年生を送る会に向けての準備や練習が行われています。

特に、会を進行する4.5年生は、昼休みなどにも4年教室に集まって相談や準備をしています。

6年生には内容を秘密にして進めようと気を配っています。

 

 

廊下には卒業用の掲示も少しずつできてきました。

 

 

今年度は、多くの方に参観していただくことができず、残念に思っています。保護者の皆様にはPCでみていただくことも検討中ですので、今後またお知らせします。

 

 

0