カテゴリ:学習環境
写真だけ
0
後片づけ ありがとう木の枝集め
台風の風で飛散した木の枝を2年生の子どもたちが集めてくれています。けっこう太い枝も混じっています。学校のため、人のために役立ってくれていますよ。ありがとう。こうしてボランティアの作業を買って出てくれる大海っ子です。
0
そうじをしました
2学期に備えて、特別教室や準備室のそうじをしました。ゴミがこんなに出ました。スッキリした学習環境で2学期スタートです。お家でも新学期に備えて勉強部屋のそうじをしてみてはいかが!?
0
閉庁しています あしからず
0
ありがとう、卒業生
卒業した卒業生がボランティア活動として母校を訪れ、後輩のサマースクール指導の手伝いをしてくれました。教える方も習う方も懐かしそうでした。大海小の絆を感じました。中には妹の指導をしている中学生も・・・
0
夏休みでも 学校が好きなんですね
夏休み初日、正確に言うと土曜からなので3日目ですが、早くから前庭で学校が開くのを待っている6年生。図書室へ学習をしに来ました。このあと他の子も合流して図書室で一生懸命学習していました。なんせ、ここは涼しいからね(笑)
0
そうじ上手 仲良く力を合わせて
上級生が下級生のお手本となり、やさしく教えながらそうじに取り組んでいます。全校どの子もそうじ上手です。伝統ですね。
0
ここがお気に入りの場所
ここが遊びの基地です。憩いの場所です、机にもなります。
0
今日は七夕
願いが叶いますように・・・みんな元気に夏を過ごせますように。
0
武内君の楽しみ 毎朝の楽しみ
武内君が学級園で育てているのは、○○です。毎朝どれだけ成長したか、大きくなったか見に来ています。他の誰より熱心で、先日道徳の時間に紹介されていました。もっともっと大きくなるといいね。
0
6年生理科の実験
なにやら難しい実験をしています。いろいろな薬品を使っているかと思えば、木づちでジャガイモの葉っぱをたたき・・・。どんなことがわかったのか知りたいですね。
0
野菜に愛情を注ぐ 道徳
火曜日2年生が道徳の授業を公開しました。外部から指導の先生をお呼びして職員がみなで研修を進めました。
この日の授業は自分たちが作っている野菜からいろいろなことを学びました。お世話下さっている盛戸さんをお呼びしてどんな気持ちや願いを持っているかの貴重なお話を聞くこともできました。
この日の授業は自分たちが作っている野菜からいろいろなことを学びました。お世話下さっている盛戸さんをお呼びしてどんな気持ちや願いを持っているかの貴重なお話を聞くこともできました。
0
今週の1年生 お帰りの用意
水曜日の帰りの様子です。軒下のアサガオの水やりも忘れません。
0
新聞紙はともだち
思いっきり図工しています。
どこにでもある新聞紙を使って思い思いに、そして大胆に。楽しそうですね。家でもできるかな?いやいや後片づけが大変、しかられちゃいますよね。(笑)
どこにでもある新聞紙を使って思い思いに、そして大胆に。楽しそうですね。家でもできるかな?いやいや後片づけが大変、しかられちゃいますよね。(笑)
0
2年生 朝自習に集中
コメントはいりませんね。この静けさの後、朝の会では大きな声で元気よく歌を歌います。
0
授業 もう一つ 木本さんから
「どうして田んぼを広くするのか」
自分たちが考えた予想を米作り指導の木本さんにぶつけています。機械化、効率化、後継者問題などたくさんの問題を含んでいます。日本の農業、食料生産について考えています。
自分たちが考えた予想を米作り指導の木本さんにぶつけています。機械化、効率化、後継者問題などたくさんの問題を含んでいます。日本の農業、食料生産について考えています。
0
6年生 人体を勉強する 理科
浜野養護教諭とコラボです。理科室には人体模型がたくさんありますが、これは100倍分かりやすいですね。すべて手作りだそうです。もちろん保健指導にも活躍しています。
0
6年生 最高学年の真剣な学び
国語の学習の様子です。深い読み取り、意見の交換、自己の考えの再構成・・・さすが6年生です。
0
ベンチの上で学習
どこでも勉強できます。
4年生がヘチマの植え方について、学級園に行く途中ベンチで話し合っています。ここでもしっかり話す人の方を向いて聞いていますね。
4年生がヘチマの植え方について、学級園に行く途中ベンチで話し合っています。ここでもしっかり話す人の方を向いて聞いていますね。
0
今週の火曜は授業参観です
火曜日は授業参観です。お仕事などいそがしいと思いますが、ぜひご来校お願いします。授業だけでなく、音楽会のリハーサルもあります。曲はもうご存知ですね。「ダンシングヒーロー」キレキレの演奏です。掲示も充実しています。各学年すばらしい作品が廊下掲示板を飾っています。一部下に紹介しますね。
0