こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2016年7月の記事一覧

ていねいにみずやりしています。

 昨日から暑さが本格的に・・・異常な暑さにみまわれています。みなさん、暑さに負けず元気に過ごしているでしょうか。昨晩は大変寝苦しい夜でした。これまでわりあい涼しかったので、この暑さはこたえます。
 学校の草花もたいへんです。一日一回の水やりではしおれてきます。当番の子どもたちが朝、とっても丁寧に水やりをしてくれています。
今日も5年生の二人が1時間かけて水やりしてくれました。夕方は職員が補っています。
0

子ども議会 今年はどんな質問を!?

 8月に市役所議会庁舎で「子ども議会」が開かれます。今年の大海小学校子ども議員は6年生藤本議員と北口議員です。本番に向けて質問原稿を作り練習しています。わかりやすいようにパネルを使ってみようかと思っています。 議会が終わったら原稿をホームページにのせますね。
 
0

水泳の練習もしています。

 昨日は一日雨模様でしたが、夏の暑さが戻ってきました。1学期の体育の時間たくさんプールに入りましたが、まだ水に慣れていない子、個別に指導すればもっと上手になる子の水泳教室をしています。12時までしっかり練習しました。帰る時、どの子の顔にも上達した満足感が見られました。「顔をつけてもぐれたよ。」「プールの端から端までおよげたよ。」「クロールができたよ。」うれしそうに教えてくれました。
 お昼からも泳ぎに来て、もっともっと上手になってね。
 
0